はなこたちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

はなこたちゃん

はなこたちゃん

映画(394)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン
目の前に現れた少女が
何者かを悟った時の磯村勇斗(初めて認識😅)さんの表情❗️
胸が震える様なシーンでした😭

『ヤクザ』には
共感も思い入れもないけれど
器用に生きることが出来ない人や
>>続きを読む

劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(2021年製作の映画)

5.0

ただただ愛おしい
頼りない足取りも
好奇心に満ちた眼差しも
無邪気に戯れる姿も
我が子に愛情を注ぐ優しさも…

そして命をありのままに受け止め
抗わず
過不足なくその生命を謳歌し
自然と共に健やかに
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングで心が挫ける🥶
スパイ容疑の幹部に対する
容赦無い拷問のシーン💦
どうせコンクリート詰めで海に沈められるんでしょ⁉️
何も口からコンクリート流し込まなくても😭

こんな恐ろしい世界で
もし
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『スマートフォン』というブラックボックスと『月蝕』の合わせ技
素晴らしい脚本にまんまと騙されます👍

果たしてゲームをしなかった事は
彼らにとって正解だったのかしら⁉️

ぺぺが言う
『今日カミングア
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.5

💕🍀🍒素敵🌷素敵🌼可愛くて💕💐キュートで💕正直な2人の女の子🌹メルヘンいっぱい✨ドーリーなお家💐ドーリーなお洋服✨🍒❤️家具も💐食べ物も🍒🍓🥗🍦お花も✨🌷🍭🍰🌷🍬みんなみんな可愛くて🌷🍒ずーっとみてい>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.5

なるほど皆さんがレビューされている通りですね😅

これは痛快アクション映画⁉️
ゾンビがあまりにぞんざいに扱われてるし
エモーショナルな要素が薄くて
前作とはやっぱり別物でしたね🥲

これでもかとクズ
>>続きを読む

生理ちゃん(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に青子さんが、久保氏に領収書を突き付けるシーン、スカッとしました😆

なんで結婚したいの?の問いに
『青子さんが好きだから。
それにオレはカリンの為だけに生きてないから』って💢

ママを亡くして辛
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

過去の未解決事件の真相を追及することの
意義とは何か❓

『例え、社会に対して不満を抱いても
貴方の様にはならない』

社会を変えることは難しい
ならば、1人1人が自分自身に誠実に
大切な人に対して誠
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

社会から疎外されている2人
男は発達障害だろうか
前科もあり
家族からあからさまに疎まれている

女は重度の脳性麻痺
こちらも家族からぞんざいに扱われ
1人薄暗いボロアパートで孤独に暮らす

男の前科
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

養子とか里子とか日本だと、
あまりオープンなイメージがないので
今回映画を通して、勉強になったかなと思います

側から見ると
明らかに実親よりも養父母の方が
人格や生活環境(経済的な面も含めて)が
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『あと1枚しか写真が撮れないとしたら❓』

今はスマホでいつでも誰でも気軽に
写真を撮る事が出来る

その昔、写真を撮るという事は
特別なものだった

七五三であったり、
入学式・卒業式、成人式、結婚
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『なんで、私だけ…』
『なんで、私たちだけ…』
この精神状態って、本当に辛いですね

先日、ある方の『人生タクシー』のレビューを読ませて頂きながら、

好きな映画を、
好きな時に観に行けたり、
堂々と
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.6

この作品そのものがポエムなんですね
その上、パーソナル要素が
とてもとても高いポエムですね

この個性的な監督は
はなから万人受けを狙ってはおらず
誰か特定の人に
いやもしかしたら
自分自身の為に
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

2.0

作品観た後に、
書きたい事が滝の如く
溢れ出す時もあれば
そうでない時もあって

本作はまさに後者😓

情愛中毒(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何故か白いブリーフ姿が
変態に見えないという不思議


手嶌葵 - The Rose

【和訳】
誰かが言った
愛は川のようだと
その流れはかよわい葦をのみ込む
誰かが言った
愛はカミソリのようだと
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

演じる俳優さんにとっては、
非常に難易度の高い作品だったと思います

キャストの皆さんの
レベルの高い演技によって
この作品が素晴らしい芸術作品に
仕上がっているのだと
思いました

これ程の難しい役
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

闇が深すぎて深すぎて
全く理解不能ではあるのに
何だろう
何処までも見入ってしまう


ラース・フォン・トリアー監督の頭の中
一体どうなってるんでしょうか

作品としての完成度の高さは
やはり主演のマ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤から中盤にかけてもの凄く
ホラーチックだったのに
ラストカット観たら
えーっ😱
となります
そう序盤から中盤にかけての怖さは
いわゆる序章でした

本当に本当に凄いのは
この作品に込められたメッセ
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.5

可愛いお弁当も
毎朝髪の毛を結んでもらうのも
優しく抱きしめてもらうのも

みんなママにして欲しかった事なんだよね

ずっと待ってたんだよね
そうやって側にいてくれる
ママの事を😭

女だとか男だとか
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シャーリズ・セロン
本当に素晴らしい〜

どの作品を観ても
ストイックな外見の作り込みも
毎回驚かされますが
内面的にも
完璧に役になり切っていて
本当に素晴らしいです❤️


今回もなかなか難しい役
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

豪華なキャストー😍
やっぱりゾンビは走らない方が好き❤️

会話もゆる〜(途中寝落ちしかけた)
必死にゾンビから逃げるでもなく
お友達がゾンビに取り囲まれて
絶体絶命のピンチでも
あっさり見捨てるし
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

チャッキーの顔がブサイクすぎ🤣

オリジナルから30年後の作品😱
子供向けのお人形に
邪悪な魂が乗り移って
人間を襲うという
斬新な怖さに比べて

今回のチャッキーは
アンディの為に…ってところが陳腐
>>続きを読む

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

重松清さんの作品読んでいた時期あったなー
確か短編集の中の一編なので
若干内容が薄いかも…

赤鬼のゴルゴへの向き合い方が
違っていたら
彼は野球部を辞めなかったかもしれないし
決勝で勝ち甲子園に行け
>>続きを読む

愛を積むひと(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何て素晴らしい景色
そしてなんてなんて優しい物語😭

石を積み上げる事は
愛を積み上げる事
誰かを支える優しさを積み上げる事

そして小さな優しさや愛が
大きな石塀となり
誰かを優しく見守り続ける
>>続きを読む

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

2.0

クドイし
色々雑過ぎました

ウサギのケーキが
全然可愛くない😭

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シャロン役がマーゴット・ロビーで
とてもキュート😍

良からぬカルト集団に襲われるのは
シャロン・テートとその友人ではなかった❗️❗️❗️
ブラピ最強だし
ワンちゃん大活躍
更にはプールで寛いでいたデ
>>続きを読む

ハリウッド 1969 シャロン・テートの亡霊(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』を観る為の予習で鑑賞

こんな残酷で悲惨なことがあったなんて…


ポランスキー監督は、
当時相当疑いの目で見られたのではないかしら😣

マッチポイント(2005年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

欲深くて愚かな人間の滑稽さを描く
ウッディ・アレン監督の
センスが光ります🤩


テニスの試合中
図らずもネットから跳ね返った(コードボール)が
相手のコートにポトリと落ちることがあります
ベースライ
>>続きを読む

真夜中のゆりかご(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今観てはいけなかった😰

気が滅入ってしまいます😓

いやいくら何でも
我が子の亡骸を
そんな…😭



ただ
美しい風景と
ラストシーンの微かな希望は秀逸でした

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

『新商品で人生は変わらない、
   変えるのは貴方よ!!』

ってカッコいい♡〜 (●′艸'●) 〜♡


どうしても
周りと比較したり
欲を出して
それが自分を貶める事に…

そんな事に囚われている
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

牧師である父親は
信者達の前で語るのです
『美しく思いやりに溢れた妻
そして優秀で誠実な息子を
持つ私は
なんて幸運な男でしょう』

この言葉はまさに伏線でした

美しく従順だから愛するのか

ならば
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ふくさ捌き
お薄茶
初釜…

懐かしい😌

初釜の席での
『毎年、同じ事が繰り返し出来る
これが幸せなんですよね』
と語る樹木希林さんのセリフ

まさに
今のこの時期に
心に染みる言葉でした

日日是
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.5

3組目のまさかのお客様を
『春の屋の若女将』として受け入れる織子

そんなー😭小学生の幼子に何という試練😭



『花の湯は誰も拒まない、全てを受け入れる』

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.0

沼田まほかるさんは
随分前に
『猫鳴り』を読んで衝撃を受けましたが
本作は未読でした

それにしても沼田まほかるさんワールド全開

歪で陰鬱な世界観は
引き込まれてしまう

松山ケンイチさんと吉高由里
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.0

『7番房の奇跡』のリュ・スンリョンさんだったんですね❗️

張り込み
張り込み
張り込み

水原カルビ味チキン😋