脱け殻(快楽を探す幸せのクズ鳥)さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

脱け殻(快楽を探す幸せのクズ鳥)

脱け殻(快楽を探す幸せのクズ鳥)

映画(85)
ドラマ(0)
アニメ(0)

人喰族(1984年製作の映画)

3.5

子供のころに観た記憶しかないけど、
ち○ぽ切られたり頭スライスされたりグロ過ぎた。ソウとどっちがグロいだろう?

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.3

ブラピのフライフィッシングが美しい。退屈な人には退屈な映画だとも思う。でもこの淡々としたストーリーが好き。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

実話なんだよね。実際の事件調べたけど怖い。結末は、そうくるか!って感じで不意を突かれた。

黒い家(1999年製作の映画)

3.5

怖い。怖いけど『チチスエー』しか残ってない。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.4

最近こういう時間軸を頭使いながら観るのが好き。考えながら観れるから結構頭に残るんだよね。映画は疲れて観ないと覚えてられない。

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.0

色んな作品がこの映画に影響を受けているんだな。と感慨深く感じながら観ていた。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

4.5

魔法少女って響きで何となく避けてたんです。もたもたした萌え系何じゃないかって。
でも色んなところで目に入ってきたので気になり出したんです。
それで調べてみたら想像とだいぶ違うんじゃないか?と思って池袋
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.5

この監督の作品で1番好き。ティムバートン監督の世界観に中々フィットしないけどこれはしっくりきた。クリスティーナリッチが可愛いよね。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.5

ジブリじゃないけどジブリ関連作品で一番好き。SFは好きなのにだいたいガッカリさせられるんだけど、今まで観たSFの中で一番面白い。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

2.0

壮大なSFだとハードル上げて観ちゃうからなのかありきたりな展開で途中で飽きちゃった。

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

1.0

うーん。面白くない。ティムバートン監督は合わないみたい。

メランコリア(2011年製作の映画)

4.5

正直前半は退屈なんだけど、クライマックスにかけての主人公の心理が個人的に凄くしっくりきて観てて楽しかった。

マチェーテ(2010年製作の映画)

5.0

文句なしに面白い!かっこよくてダサくてエロくてグロくて激しくて笑えてもう全部体感出来るすげー作品!

いけちゃんとぼく(2009年製作の映画)

4.5

サイバラが好きで観た。
涙腺壊れる。
二度目は観る前から涙腺壊れる。

第9地区(2009年製作の映画)

4.5

途中で視点が変わるんだけど、理解しあう難しさを考えさせられる。
ラストをどうとるかで色々と想像も膨らむ見た後も楽しめる。

ゾルタン★星人(2000年製作の映画)

5.0

くだらないです。本当に凄くくだらないです。でも大好きです。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.5

最初の少しだけポジティブなのにその後はずっと絶望、絶望、絶望の連続。こういう重くて無慈悲な映像って色んな事が想像出来るので良いね。頭も体力もクタクタになる。
当時ニュースで放送された残酷なシーンは入っ
>>続きを読む