もなさんの映画レビュー・感想・評価

もな

もな

映画(37)
ドラマ(0)
アニメ(0)

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

作中のエドワードといい、今のチャールズ公といい、なんでイギリス王室はみんな愛に生きるの!?

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

執念が画面から滲み出るようで、見た後は背中がびっしょりでビックリした笑

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

5.0

いままで見た中で一番のアクション映画!

私には緊張感と恋愛要素の釣り合いがちょうど良い作品でした。

花とアリス(2004年製作の映画)

4.0

みんなすごく魅力的です。

落語部の部長やバレー教室の女の子たちなど味のある役者さん達ばかりです

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.6

現代のポップミュージック×19世紀を舞台とする王道の悲恋物!!

トゥルーズの言葉が胸に来ました

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

3.5

比較的長い映画ですがテンポが良くて苦痛になりませんでした!
起承転結がしっかりあって、家族で楽しめますね。

ただこの主人公、人の死に対してあっさりしすぎだろ…と思いました。母親死んでるのに意外と冷静
>>続きを読む

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.0

ウディ・アレンを見るのはローマでアモーレ以来2作目でした。しかし、2つともなんとなくキャラクターがにてる!!空気が読めないトコとかね。こういうヤツいるよなぁ〜って見るたびに思います。

特に感動するわ
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

4.1

伏線がどんどん回収されていくのが見てて面白い!!
最後少しあきてしまったのが残念でした。
井上真央ちゃんは新しい感じでした笑

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

2.8

続編があるのかと思ったらないのね(;_;)

端折ってはいるけど概ね原作通りのストーリーでした。サーカスでの生活のシーンがロックミュージックとあっていて好きです♡他のシーンでも現代風にすればいいのにな
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

3.5

樹木希林さんの存在感がすごい。物語全体を包んでいるような達観した姿勢が、映画に合っていました。

橋本愛ちゃん演じる嵐の行動は自分がもし同じ立場だったら同じようにしてしまうんじゃないかと怖くなりました
>>続きを読む

ローマでアモーレ(2012年製作の映画)

1.2

一つ一つのストーリーは面白いのに群青劇にするいみが分かりません。
役者さんはめちゃくちゃ豪華です!

キリクと魔女(1998年製作の映画)

4.6

一つの話の中から沢山のメッセージを受け取ることができる映画でした。

村の人たちのキリクや魔女に対する対応や手のひらを返す所など、日本人に似てますね(笑)

また、魔女が釘を刺されたシーンはレイプ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

1.2

見終わった印象→意味がわからないよ!

映像は近未来っぽくて素敵です。

早送りセックスのシーンが面白い!狂気物には、ある種の喜劇性があると思うんですけど、その表し方が多様で斬新でした!

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

ちょこちょこ笑えて、あまり考えずに見れて、映像も面白い。お泊まり女子会でわいわい見て、エグい感想を言い合いたい映画です(笑)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.0

ある特定の場所で特定の時間(雨)のみでの関係が、現実の世界でのつながりを知ることで終わりを迎えてしまう。その経験を確かに心に留めながら現実を生きて行く。監督が伝えたかったことはなんなんだろう?分かりま>>続きを読む

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

3.5

ストーリー的には盛り上がりもあまりなく、印象に残るような映画には思えないのですが、なぜか凄く覚えています笑)何故だ

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.1

とにかく歌が最高!鳥肌が立ちます!!
登場人物たちもものすごく濃いわけではないけど、しっかりとそれぞれのキャラクターが見えて、応援せずにはいられませんでした。
カジノのあたりがもう少しテンポが良いとも
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

1.7

一度は聞いたことがある音楽で楽しめました。
でも、内容が薄いかなという印象を受けました。
家族みんなで見たい映画です!

ディープ・ブルー(2003年製作の映画)

5.0

凄く好きな映画です。
生きることに興味がなさそうに見えるけれど、反対に生に執着してるようなきがする…。

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.6

流し見だけど家族全員が個性的でおもしろい!完全なるハッピーエンドではないけれど、辛い境遇をポジティブに捉えているところが良かったです

マスク(1994年製作の映画)

3.5

主人公がピンチになったり、いたたまれなくなる話は苦手なのですが…(笑)。この作品は昼間の主人公がダサくて見ていて恥ずかしくなってしまう反面、マスクをつけた主人公は破天荒で笑ってしまいます!

元気にな
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

1.8

微妙〜!!
一回見ただけではオシャレなだけのつまらない映画でした…。2回目を見る元気がでないよ

南極料理人(2009年製作の映画)

3.0

俳優陣が凄くごうかだなぁと。

伊勢海老フライ食べたい

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

長い!でも楽しい!!ストーリーはあんまり面白くないと思ったけど、3人の魅力と歌とダンスで明日からも人生頑張ろう(笑)思える作品でした

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.5

最初は狂ってたのはシバさんだけだったのかと思いきや、じゃあなんでアマはこんな行動をしたのかな?ってところがいくつかある気がして、「三角関係」の一言では済ませられない歪んだ愛の形だなぁと思いました

>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

最後の言葉が意味深い…。歪んだ恋なのか純粋な恋なのか。経験がないからわからない笑
場面がコロコロ変わって、2人が翻弄される感じが面白い

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.6

初めて見たときすごく衝撃的で、今も見るたびにペニーみたいな女の子になりたいと思うし、嫉妬してしまう。
バスでtiny dancerを歌うシーンが臭いんだけど素敵です