はなぱんださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はなぱんだ

はなぱんだ

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フェイク(1997年製作の映画)

4.8

ノンフィクション

やっぱりこういう捜査には
いろんな犠牲が必要なんでしょぅか?

掟にうるさい最後のレフティの伝言が
切なくもあたたかかった。。。

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

え。。。実話なんですね。
先に知りたかった。

実話とは思えないような凶悪な事件のお話です。

てか、絶対西島秀俊が出てると思う!
みなさん探してみて!

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.3

劇場で観た作品。

CMは子供達の冒険ファンタジー映画!て感じだったので、まんまと騙されました。

ハラハラ感は、あります。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.2

huluにて鑑賞。
ホラーとかは苦手なジャンルなんですがこちらも彼が見ろ見ろ煩いので見ました。

サスペンス好きの人は、一見の価値アリ、

怖すぎないしホラーダメな人も見れると思う

この愛のために撃て(2010年製作の映画)

4.5

かなり好きなサスペンスの部類です。
もともと話の筋を読むのは苦手やけど、
これはほんまに先が読めなかったかな

さいごまで早く結末が知りたい!
と見入ってしまたた。

またもう一度見たいなとも思う

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.8

私が生まれる前に作られた映画…
一回り年上の彼にゴリ押しされ、
そんなにいいんか?と半信半疑でみました…

結果…
英語がもっとわかればおもしろいのかな?

王子様風の育ちの良さそうな言い回しで殺して
>>続きを読む

ファーナス/訣別の朝(2013年製作の映画)

3.5

飲酒運転はダメだよ〜人生転落するよてことかな
それなら、うん、納得いく

なんかパッケージとかも復讐劇とかそれっぽく描かれてますが
そこじゃないと思うんだよな
復讐てほど拷問とかないですし

鹿さえ射
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

5.0

DVD借りたのに、huluで配信されてて、
しかもhuluのほうが高画質で泣きそうになった…

話も面白いんですが、
キャストが最高!

みんなが絶賛のエドワードノートンもだし、
なにより表情一つです
>>続きを読む

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

2.8

すみません、第2章は私の中でいらなかったです。
そこまで描ききらなくても…
泣かせよう感がひしひしと伝わってきて
逆に冷めてしまいましたね。

石田ゆり子のしたたかなお迎えシーンから
中島美嘉のエンデ
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.5

やっぱり最高!

最後のメイキング見てても
ジムキャリーの即興もたくさんあるんだなーてビックリした!

ジムキャリー見てたらほんまに
これは映画でも演技でもなくほんとに
素のジムキャリーなんだろうなっ
>>続きを読む

セイジ 陸の魚(2011年製作の映画)

3.5

西島さんの、映画が見たくて
huluで鑑賞。

なんか女の私でも嫉妬してまうくらい
かっこいくてもはやムカつきますよ

体もムキムキやからヨレヨレのシャツ着てても
かっこいいし

でもやっぱ森山未來く
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.8

迫力はありましたが、実話とはわかってますが、
私の中で下山の生き残りの話というよりは、
橋が落ちそうになったり、雪崩が起きたり
そういうサバイバル登山映画を期待してたから
ちょっと期待はずれでした。

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

4.5

個人的抱かれたい男No.ワンの
ヒューグラントvs西島秀俊

やはり日本人としてここは
西島秀俊を選びました!

シャツにネクタイ締めてのアクションシーン
もうかっこよすぎて色男すぎて
話に集中できま
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

1.0

ごめんなさい。。。
正直言って、気持ち悪いです。
論理的に、深読みすればなにかすごいメッセージが隠されてるのかもしれないけど深読みしようとも思わない

スカーレットも好きなのに、彼女の美しさも
今回の
>>続きを読む

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

4.0

まず、パケ写とあらすじから
コメディだろうなと思ってみたんですが、
まったく違って。。。

中身は真剣そのもの
思春期の子たちが、抱える
本気の悩みを真剣に描いた映画

主演の二人が初々しく、
見てて
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.3

みなさんのレビューが的確すぎて、
もうなにも書くことない笑

マシュー マコノヒー 渋い!

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

3.5

これ、集中してみなあかん奴ですね
ご飯作りながら見してたら
銃声がスゴイ音量でなって
気づいたら映画終了 笑

なにがどーなったかちんぷんかんぷん

でもみんな絶賛してるし
もう一回ちゃんと見てみよう
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

見てきました!
まず映画館で驚いたのは、子供達の姿は一切なく、アラファイブ以上のおばさま方の多さ…

そしてタイトルのパンの意味が、あの人が叫ぶまで全くわかってなかった自分にもまた驚き…

映像もきれ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

ボンド キレッキレです
ボルト並みの運動神経を持った犯人を
いとも簡単に追い詰めます

ライフ・オブ・クライム(2013年製作の映画)

3.3

なんか そこまでワル!て人が出てこないから嫌な気持ちなくは見れますね。
なんならフランクが一番ワルってくらい、ワルになりきれない誘拐犯たち

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

4.8

警察密着24時ばりの、臨場感あるリアルな演出!
警察24時大好物の私としては、かなり楽しめた!

表彰されたりetc。。。
その裏には
実はいろんなドラマがあるんだな〜

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

4.2

実話に基づいた映画。

最近ニコラスケイジの映画を見ると
あれ?これ前にみたなってみてもないのに
デジャヴ現象起こすのでケイジ映画を敬遠してましたが…

これはそういうこともなく久々に
ケイジ映画の中
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

4.3

例のごとく、ジェイソンステイサムが強すぎます。笑
でも、それがこの人が演じるとありえねぇ感がないからすごい

スーパーチューズデー 正義を売った日(2011年製作の映画)

4.4

ツタヤ行くたび借りようかと悩んでた作品が
huluで解禁になったので早速見ましたよ!

リアリティがあってよかった!
政界のことあまり詳しくないけど、
実際こういうことあるんだろうな…的な

ジョージ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.2

話の題材としては、好きな部類んですけど、
こういうテーマにしては、頭使わせられないなというか、
話が単純すぎて それが私には
物足りなかった…笑

よくよく考えてみると、辻褄の合わないだろって部分もあ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

心温まる映画!


これ、泣かせの映画かと思ってたけど
ホロッとするくらいでハッピーエンドやし
良いですね!

紙の月(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実際私の職場でも、横領(というより盗みか)があったけど、ありがちな話なのか…と思いながら見てました。

まぁ、若い男ひっかけて、溺れて
最後はポイッと捨てられる。

ありがちですね

それにしても昔か
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.8

邦題からなんとなく敬遠してたんやけど
NETFLIXで配信されてたため鑑賞。

キャストが豪華なので楽しめました。

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

4.0

デンゼルワシントンも
トムハンクスも若い!

トムハンクスのアッシュに染めて
目が半開きで激やせの
雰囲気なんかジュードロウに
見えなくもないかな…と思って
初めてちょっとトムをイケメンかと
思いかけ
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

4.8

すごくよかった。

子を思う親の気持ち
親を思う子の気持ち
義理でも子を思う親の気持ち

自分も親が再婚して全く
同じ状況のため
みんなすごく共感できた

どんな父親でも
子供にとっちゃかけがえない存
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

彼と見に行ったから、そのあとの
気まずさといったら…

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.3

うーん、私は
この静かに謎が解けていく感じが
あまり好きじゃなかったかな…

暗くて重いし…
話に波がなくて長く感じる

すみません