はなさんの映画レビュー・感想・評価

はな

はな

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

サラッと過ぎていった映画でした
劇的な何かが起こるのかと思ったけど淡々と
その後の二人の人生がどうなったか見てみたい

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

リアルな映像で今まで知らなかったことがよく分かった。
萌音ちゃんは普通を演じるのがとても上手だなぁと思いました。
二人の様子を見ていると親心?友達?の様な感情が湧いてきて二人の変化に涙が出てきます。
>>続きを読む

六月燈の三姉妹(2013年製作の映画)

3.4

見始めは複雑な家族関係を理解するのに大変だったけど話が進むにつれてそれも分かってきた。好きなタイプの映画です。吹石一恵さんがきれいだった。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

なんだかんだと最後までどうなるの?どうなるの?と引き込まれて見てしまいました

市子(2023年製作の映画)

4.0

杉咲花ちゃんの演技は圧巻でした
切なく悲しくでも目を背けてはいけない問題だと思います

人生は、美しい(2022年製作の映画)

4.2

久しぶりに泣きました
映画館の中でも笑いがあかったり鼻を啜る音が聞こえてきたり
悲しい涙ではなく暖かい感情の涙でした
良い映画です

RRR(2022年製作の映画)

4.5

まさにインド映画のすべてが入っている痛快アクション!!
でもストーリーも有り3時間頭を空っぽにして楽しめる映画でした👍

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.8

面白かった!青春写真館があったら行ってみたいね笑

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

最後まで飽きることなく観れた。
じわっと心温まる映画でした。
トムハンクスも嫌な親父からちょっとクセがあるけど良いおじさんに。魅力的な俳優さんです。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

最近、義母を看取ったばかりだった。介護において自分の生活を優先するか義母を優先するか迷って結局、自分をとった。病院で逝った義母の事を思うと今でも自分の判断のことで迷う。
年寄りは何も悪くない。ただ生き
>>続きを読む

マルモイ ことばあつめ(2018年製作の映画)

4.0

自分の国の言葉を守ろうとする人々が居たことをこの映画ではじめて知りました。
35年間の日本の統治下の中で賢明に守り抜いたのだと思います。
この映画の中で日本人のしたことは事実かもしれないけど当時の韓国
>>続きを読む

わたしたち(2016年製作の映画)

4.0

日常の風景だけどその中に潜む理不尽に折れそうになりながらも立ち向かうのではなく淡々と自分を無くさず相手の心に入っていく少女の姿に気持ちを打たれた。いじめや格差はどの世界にもあるけど疑問を感じながらも自>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

4.0

全く参考にならないレビューだと思います
だってわんこ好きの私には最高の映画だったから
幸せをいっぱい運んでくるハウ
そしてその幸せがどうなったか具体的にはわからないけどきっとこんなだろうなぁって見てる
>>続きを読む

犬に名前をつける日(2015年製作の映画)

3.9

題名からは想像できなかった映像でした動物好きにはせつない作品
だからこそ目を背けてはいけない問題だと思います
ぜひ色々な人に見てもらいたい

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

いつも夢を持っているハリス
ドレスを見てときめいている彼女の顔が忘れられない
自分もいつまでもときめきを忘れないようにしたいと
そして私にもあんな素敵な奇跡がおこったらなんて幸せなんだろうかと

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

1980年代の長崎に暮らす少年の物語です。
主人公の世界は広くもなく自由でもないけど毎日を懸命に生きて自分の世界を過ごしていた。
私も似たような時代に子供時代を送っていたがあの頃に子供時代を過ごせて良
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.9

意外と良かったです😃
題名から想像がつかない重いテーマが隠れていた。

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.5

ほっこり
人は みんな 大なり小なり痛みを抱えているんだね
ふみちゃん、大ジャンプ
おーきな幸せつかんでね😃

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

ストーリーは平凡と言えば平凡だけど、そこに歌と手話が入ることで胸に熱いものを感じました。
お互いを尊重し合うことでそれぞれが前に進んでいく。父は娘の喉をおさえて娘の歌への想いを確認し娘は手話を交えて歌
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

自分を解放するには良き友と理解者と 泣くことが大切ですね
ラストシーンはにくい演出で自然と微笑んでました😊

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

良かったです😃
三人の女性の努力と行動力に拍手です👏
アポロ前のアメリカの宇宙開発について詳しく知らなかったので余計に興味をそそりました

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.8

「人生わがまま言ったもん勝ち」その言葉にカチンときたけどわがままでも人の気持ちを察する事が大事なんだなぁと、、
義理両親の介護真っ只中の私は気持ちに余裕はないけれど僅か二時間でもこの映画を見るという小
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

頭の中に?マークがいくつも出て来て話の辻褄を合わせようと考えたけどなかなかまとまらない。これが認知症の人の頭の中なのかなぁと・・苛立ち、不安、悲しみがいつもついてまわる。
アンソニー ホプキンスは見事
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

観る前は優しくて思いやりのあるハッピーエンドの作品かと思ってたけど実際はここまで踏み込むの?という映像もありとても重くて辛いものだった。 でも最後はとても前向きになれる終わり方で救われた。

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.2

北欧大好き、題名に誘われてみたけれど思いのほか期待はずれだった。
フィンランドの自然も料理も良かったけど中華料理は病気、体の不調になんでも良いんだ感が強すぎてちょっと引いたかなぁ。ストーリーも予想通り
>>続きを読む

>|