8さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

期待以上でした!

高校生がおじさんに恋をする話なんですが、とにかく大泉洋演じる店長がいい人だから成り立ってます。

一歩間違えれば犯罪だけど、恋の話を軸に、主役2人が自分の夢、やりたいことと向き合う
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

大人にならざるを得なかった少女と、体だけ大人になった殺し屋が愛を知る話。

大切なものができると、強くなるけどその分弱くなるとはよく言ったものだなぁと。レオンがその典型かな。

マチルダのレオンに対す
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.0

国民的スターの俳優と少年の手紙の話なんですが、思ってたより手紙の描写が少ないかな?と。

手紙の文を通して実際のドノヴァンの映像は映さない方が面白かったのでは?なんて思ったりしました。笑

映画の途中
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

本当に素敵な映画でした。
インパ分離後、インドに迷い込んだパキスタンの女の子をインド人のパジュランギがパキスタンの親元に帰そうと奮闘する物語。

当時のインパは宗教的にも政治的にも対立が激しく、それが
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.6

午前十時の映画祭にて観賞

よく当時の技術でここまでの作品ができたな、と。

偉大な監督であっても、思い描く未来は空飛ぶ車とか、サイズ調整が効く服とか、一般人の私の想像するような未来を思い描いたのかな
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.8

妻との関係を曖昧にしたまま他の女にキスをするだめな男と、それがわかっていてその男を愛した女と、自分を愛してくれない女に歪んだ愛を押し付ける男の話。

だめな人間ばかりだ、と最初は思っていたけど、小野く
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

【もっと早く見とけばよかった】

初めて5の評価をつけました。

真面目であまり融通がきかない黒人ドクと、奔放だが優しい実は優しいトニーのおじさん2人旅。

2人のおもしろいやりとりに気を取られるが、
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.0

何か少し物足りなく感じてしまいました。
るろうに剣心を直前に見てしまったからでしょうか?笑
居眠り磐音、という題名にするなら居眠り剣法の描写をもっときちんとするべきかなぁと。
磐音のヒロインに対する態
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.4

第二次世界大戦下のドイツがいかに狂っていたのかが良くわかる。
あれだけ大人たちが当たり前に差別をしていたら、子どももそれが正義だと思うだろう。誤った教育の怖さも知った。
ジョジョはユダヤの子に会えたの
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.4

とにかくすごい没入感。
これは、ワンカットにした意味があります。戦地にいても明るい会話もするところとか、普通だったらカットされるシーンもワンカットだからこそ、兵士も私たちと同じ人間なんだとよく分かりま
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

本当に心温まる作品でした!
生まれながらに顔が変形している子の成長物語ですが、顔の変形がなければ幸せかといえばそうではなく、誰しもそれぞれ抱えるものがあるんだな、ということがわかります。登場人物全員、
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トワイライトシリーズ、好きなんですが、この回でついにベラにイライラしはじめたのは私だけでしょうか、、、?

エドと付き合いながらジェイコブにキスして、と言うシーンは?????はてなマークが脳に大量発生
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これは完全にジェイコブ回ですね。

ジェイコブ好きなら楽しいと思います。
でも、エドワードはほぼベラの幻想の中にしかいないので少し物足りない。

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.0

人間と吸血鬼の恋のお話。

お互い愛し合ってる熱量がすごいだけに、恋に落ちる瞬間をもう少し詳しく描いてほしかったかなぁと。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.8

また映画やることが決定したので久しぶりに見返しました!

原作を読んだ後に見るのは初めてで、原作の剣心と佐藤健の剣心に相違があまりないことにビックリ。

るろうに剣心全体を通して、薫と剣心の関係が、た
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ディズニー映画はやっぱりハズレなしですね!
ミゲルの声の石橋陽彩くんの声がぴったりだし、歌上手だしそれだけでほろっと来ました。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.7

なんだろう、なんともいえない感じです。笑
スマホを落としたことによる最悪中の最悪のリスクの一部を切り取った感じですね、2はどうしようかなぁ、笑

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.9

君の膵臓を食べたいと、北村匠海の設定が似てるかな?
最後の演出がララランドと似てて切なかった。"最後のお願い"がありすぎかなって思ってしまった。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.1

切ないけど、前向きになれる作品だと思います。人を愛するってこういうことなんですかね。理想の夫婦像です。

初恋ロスタイム(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

前情報なしで見て、竹内涼真の過去が板垣瑞生だと思ってたので途中でびっくり。
ロスタイムってそんなにたくさん起こるんですね。笑
ハッピーエンドへの持っていき方が強引な気がしなくもないけど、全体的に爽やか
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.7

2時間の恋愛ドラマはあんまり好きな方ではないけど、これは結構好き。
オチは途中でわかってしまっても、楽しめる。神木隆之介さんはやっぱり声がいいです、聞いていて落ち着く。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.4

わりと酷評のレビューが多いなぁと思いつつ、見ました。
おそらく、レビューの低さは猫の擬人化が気になるか気にならないかだと思います。
私はキャッツの歌が好きなので、耳で楽しみました。もちろん視覚も悪くあ
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.7

北村匠海と新田真剣佑がひたすらメインですね!

正直内容としては、想像できなくはないものだけれど、ラブシーンが普通の恋愛ものとはすこし違っていて好き。
あとは挿入歌のレベルが高いなぁと。北村匠海ファン
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人間の怖さが描かれている。狂気さを自覚していないところが狂気だ。