8さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

怪物(2023年製作の映画)

4.7

「人の数だけ真実はある」という、ミステリと言う勿れの久能整くんのセリフを思い出した。

この映画はこの言葉に尽きると思う。

何が正解で何が間違っているとか、誰が悪者で誰が正義かとかそういうことじゃな
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.5

だいっすきだった。

森七菜ちゃんと奥平さんの演技が自然すぎる。

これしたら喜ぶでしょ?みたいなわざとらしいアクションが一つもなくて、ほんとうに本当に、この世界のどこかにいる高校生のお話を見ている気
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

2のあとにもう一回見たらお笑いも
迫力も2の方がパワーアップしてるなと思った

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.8

食欲なくなる。

視える人、祓う人、呪う人の話だと思ってたらまさかの呪う人×2 ?になった

後半パニック

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

ちょいちょい垣間見える出版社特有の凝り固まった思考がリアル…

大泉さんの胡散臭い感じと、松岡茉優ちゃんの真っ直ぐすぎてちょっとウザい感じがハマってたなぁーー

波紋(2023年製作の映画)

3.8

この映画、ほんとすごい!

これでもかってくらいいろんな社会問題詰め込んでるのに、めちゃくちゃ笑える。

笑うの不謹慎かなって思う内容だけど上映前舞台挨拶で監督が「笑ってください」って言ってくれたおか
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.7

試写で見たんですが、あまりに好きすぎて2回目。

過去のある出来事から、ずっと不機嫌そうなOL榊さんと、ひょんなことからシェアハウスで一緒に過ごすことになった高校生の直達のお話。


一個言いたいのは
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

4.4

本当に期待を裏切らないわ、このシリーズ。

村上虹郎さんがあまりに一虎で、
高杉真宙さんがあまりに千冬で、


もうほんとうにさすが、の一言。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

4.2

ジャパンプレミアにて。

これぞハリウッド映画って感じの怒涛のアクションシーン満載。

原作未読でもわかりやすい内容で楽しめた。

マイロックがかっこよすぎてかっこよすぎてほんと、、恋だあれは、、、
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.4

ひと組の父娘の一夏のお話。

空の青も、深い海の青も、カメラ越しに見た父の背中も、全部全部キラキラしていた。

なんでかわからないけど、泣ける映画。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.5

最初から最後まで不気味、の一言。

サイコパスがクラシック音楽に合わせて人を殺す映画はよくあるけど、この映画は古典芸能の"能"がこの村全体の不気味さ、異常さを浮き上がらせている。


閉鎖的なこの村に
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

はぁもう天才。

ゆるくておもろすぎる会話に何回声出して笑ったかわからんし、

レベル高すぎるアクションに何回息をのんだかわからん。


このレビューを見た方、面白さは保証するので騙されたと思って観て
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.4

本当に苦しい。

誰もが当事者。


画面に向かって話しかけられている感覚になって余計にぐさっと来た。

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.4

軽めのインセプションって感じでした。


夢か現実かわからなくなって
頭めっちゃ使った〜〜〜

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.5

刺さった〜〜

自分が生み出したものが誰かに届いて、
それがその人の人生を変えるかもしれないってすごいよね

この業界の若い女性への扱いも妙にリアルだった

柄本佑の役みたいな人に出会いたい 

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

3.6


なんとも不思議な映画だった。

自分の倫理観や常識をぶち壊していくのに、ゆったりとした美しい世界が広がっていた。

まるでフランス映画のような感覚。

坂口健太郎さんが、すっきり終わる映画は意外と覚
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.2

キャスト勝ち。


原作では泣かなかったのに、
映画は3分でボロボロになった。

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.0

絶妙にクオリティ高いのがワーナーって感じた笑

最後の方は、イラっとくるけど
でも結構面白い

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

なるほどね、そういう着地点か、と


いやいやいやいや、ホームレスにお金貸して携帯貸して、って非現実的すぎない、、?って思ってたけど、

最後に納得しました。


あと、自殺の止め方のところ好きすぎた
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.3

思ってたよりファンタジー!

原作読んでなかったから、
予告でうまくミスリードに引っ掛かって
楽しめた。

清霞はどこが冷酷なん?って
くらいにずっと甘々だったけど、
目黒さんの、
月の満ち欠けのとき
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.6

ちひろさんに会いたくなったので、観ました。

「みんなで食べた方が美味しいっていうけどさ、みんなで食べても美味しくないものもあるし、1人で食べても美味しいものもあるよ」

ってちひろさんのセリフは沁み
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

4.1

大切な人に関わらず、言葉で思いを伝えるのって難しいよね。 

でもいつなにが起きるかわからないから、
私もなるべく伝えようと思った。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

舞台挨拶にて


壮大な歴史物というよりは、
壮大なラブストーリーですね

影響されやすいので、織田信長のことを
好きになってしまいました。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

初日舞台挨拶にて。


心に響く映画でした。

山田裕貴さんが、
この映画を言葉に表したくないっておっしゃってました、本当にその通りだと思います。

ジャズというジャンルをよく知ってるわけではない私で
>>続きを読む

スクロール(2023年製作の映画)

3.5

想定より、重い話だった。
朝見るのはおすすめしません笑

ユウスケが電話に出てたら生きてたかもしれない森くんと、ユウスケの電話で救われた〈僕〉。人が生きるのも死ぬのも、ほんの少しのタイミングの差なのか
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.3

キャスティング大優勝映画だったなぁ

ヤクザものってどう頑張っても救われないけどこれは見てよかった。
岡田准一さん、警官にもヤクザに見えるもはや怖い。ジャニーズってのがもはや演技なのではと思う。

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.1

他の方が酷評してるのを見て少し驚き

たしかに映画館に行くまでではないかなので?と思うけどわたしは普通に楽しめた。

内容がまあまぁ重いから、コメディでだんだん笑えなくなりましたが…

城田優さんがヤ
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.4

生まれ変わりというファンタジー設定を受け入れられるか受け入れられないかが結構分かれ道になる気がします。

わたしは、映画に影響されやすいので、運命ってあるのかも…と思いましたが、
それでも最後のシーン
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

完成披露試写会にて。


「RADの劇中歌に頼らずともおもろいものを作れるんだぞ」という新海誠さんの意志を感じた。

予告編のシーンは本当に冒頭の冒頭だけしか映ってないから、想像できない展開をしていき
>>続きを読む