zlataさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

zlata

zlata

映画(302)
ドラマ(15)
アニメ(0)

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.8

1番メインのシーンはすごくあっという間だったけど、なぜあんなに早く行動できたのか、そしてなぜあんなに勇気があるのかが、最初から見ないとわからない。
多くの人を救えたのは奇跡かもしれないけど、あの場にあ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.4

ワカンダフォーエバー
何回泣かせるのってくらい泣かされました。
守るべきものがある。
守るべき民がいる。
どちらの気持ちもわかるから、共存できる世界を見つけて守り続けてほしいな。
特に最後まで見てほし
>>続きを読む

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

3.5

元々が短編だからかな??
なんかスティーブン・キングもっと本気出せたでしょ!って思っちゃう。
主役の男の子はItぶり!!!

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.5

扱われてるストーリーが重いです。
でも、現代の現実だと思います。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.1

離婚ってつらいね。
お母さんが結構?かなり?
自己中心的に感じました。

アテナ(2022年製作の映画)

3.4

ワンカットが連続の映画でした。
仲間とぶつかり合ったり、警察とぶつかり合ったりするシーンが多くて、引き込まれました。リアルに燃えているようで、すごく現実感がありました。最後の終わり方には色々疑問が残り
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.7

ディズニーって毎回メッセージ強いよなぁ。主人公の女の子明るい性格もすごくよかったし、親のために頑張ろうとする姿も友達を大事にしようとする姿もすごい共感できたし、最後もなんとかなってよかった!

13人の命(2022年製作の映画)

5.0

終始涙が止まりませんでした。
ニュースで見てた頃は大変そうだなぁくらいにしか思ってなかったけど、
想像を絶する過酷さとダイバーの苦悩を知りました。子供達も最初のダイバーがたどり着くまでどれほど怖い思い
>>続きを読む

残り火(2022年製作の映画)

-

えっぐぅぅぅぅ。
小さなタネが大きなタネに変わる映画。
誰が1番可愛そうかって言うと絶対息子のヨハンくん。二人の遺伝子入ってるし、これからどうなることやら。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

よかった!!
耳聞こえないとこーゆー問題もあるんだなと考えさせられました。
特に兵士にヘルメットを被せろ!というシーンが好きです笑笑

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.4

やっぱり自分を持っている女性はかっこいい。
話の内容もよかったし、最後にルース本人が登場するのが鳥肌が立つほどよかった。
これほどの女性レジェンドはいないと思う。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.1

人生に正解とか不正解とかってないんだよね。
結局自分で一生懸命生きることが全てだね。

我々の父親(2022年製作の映画)

3.7

きもすぎる。
ドキュメンタリーを見た私でさえ
非常に不快感を覚えるものでした。
このおじさん嘘しか言わんし、
法がないため、確実に裁くことができなくて
じれったい。
この人の周りのおる人みんなかわいそ
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.0

こんなアプリは嫌だ!第1位
「自分の余命がわかるアプリ」
この死から絶対に逃げられないって感じがよかったけど、みんな面白がってダウンロードしすぎなんよ。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.8

これニコラス・ケイジなんで出演してるん!なんか遊び感覚で出てる感じしかない、、。もうホラーというより、ネタです。
B級のB級感が強い。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.8

意外とよかった映画でした。
選ばれなかった家族が、自分の子供だけでも助けて欲しいって言ってた瞬間は泣けたし、
息子だけが拉致されかけた瞬間もリアルすぎた。
本当に災害が起きたら人間ってこうなるんだろう
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.1

リアルに人間で実験してるところ存在してそう。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

えっぐい!!!
運転するのが怖くなる映画。
なんかスマホを落としただけなのにを思い出した。人間怖いな。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

開始1分ですでに鳥羽。
息をするのを忘れるくらい迫力のある映像。
終始目が離せない展開。
ビーチでのラグビー姿がたまらない。
一瞬に感じすぎて後1万回は見る予定。
マーベリック最高。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.4

少しミッドサマーを思わせるように雰囲気でした。犠牲になった人は多いけど、こうして最強の部族になっていくんだね、、、。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.2

号泣しました。
苦しくて、切なくて、でも愛が溢れていて。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

これこそが"真"の復習という感じの映画。
ニーナに対するキャシーの友情の強さがすごく伝わったし、自分の人生をかけて罪を償わせるキャシーの頭の良さが面白かった。
レイプという言葉がこの世から無くなります
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.1

本当によかった作品。
彼らの友情もかっこいいし、ちゃんとお互いを大切にしてるのも伝わる。
特に最後のビデオカメラで撮った映画を流すところがしびれた。
1時間半もない映画だからすぐ見れるのもおすすめ!

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

なんかホラー映画感強かったなぁ。
ワンダがキャリーのような感じになっていました。マルチバースがむずすぎて半ば寝てしまったのが後悔、、、。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

ドキュメンタリー調な作品でこちらもまだ自分には早すぎた感じが、、、。

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.3

まだ自分の子供がいないので、主人公の気持ちを理解するのが難しかった。
自分には観るのがまだ早かったのかな、。
ニーナは本当に綺麗でした。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0

明るい音楽しか知らなかったから
最後はハッピーエンドで終わると思ってたのに、辛い。
でも、これが現実だったんだろうな。
二人の愛が報われてほしかったです。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9

好きな雰囲気の映画だな〜
黄色の車欲しくなっちゃった!
負け組なんていないんだよ。結局は相手がどう思おうが楽しんだもん勝ち^ ^

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.1

今回も非常におもしろかったです。
ダンブルドア対グリンデルバルドの戦いでした。個人的にホグワーツのシーンが多かったのが嬉しかったです。やはりハリーポッターの作品と比べてしまう部分も多いですが、呪文だっ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

なんとなく、ハリーポッターシリーズが好きすぎて、これ絶対見られんわ意識あったけど、、、、、、、大間違いでした。
人生ずっと損してました!!!!!
ハリーポッターとはまた全然違うけど、
これはこれで良き
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.1

ストーリー的にも楽しめたけど、
最後もう少し違う感じだったらよかったな。
看守が足ひきづってるのも気になるし、
あんなに建物の中バレずに移動できるものなの?でも、少女たちが本当に美女でびっくり!ビタミ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.2

じいさんめちゃくちゃいい人になってない?
話の内容的に1を見なくても見れそうな
展開でした。ただ、グロさがさらに増していて見ていられないシーンが多くありました。
フェニックスこの後まともな人生を送れる
>>続きを読む