zlataさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

zlata

zlata

映画(303)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

最後もう少し他の終わり方があったはず、、、。中盤まではすごく惹きつけられます。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.3

嫌いなジャンルではない。
誰がプリンかも気になるし、誰が黒幕なのかも気になるし、短時間で終わるからスッキリしていいよね。
お父さんかっこいい。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0

人生っていいな。
これから先の人生が楽しみになりました。
色んなことを経験して、学んで、遊び尽くしたい。

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.9

Filmarks試写会にて鑑賞
中学生の頃にこうして人質として捉えられた日本人の方のニュースを耳にしたことがあり、題名を見たときにうっすらと思い出しました。
この映画も実話であり、生々しくて、思わず目
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.1

すごくリアル。
現代だからこそ生まれた映画だと思う。
結局人間は、一つや二つ誰にも知られたくない秘密を隠している。しかも1番身近な携帯電話に。これを見終わった後にふと思った、自分もこの人達と同じなんだ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

5.0

人生の在り方を変えてくれる。
何も言わないからとにかく見てほしい。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.2

ドウェインジョンソン強すぎぃぃ!!
高所恐怖症でもないし、これは映像だと知ってても、鳥肌が立つほどのスリル!!
とにかく高いんです!自分がどれほどお金持ちでもあそこには住みたくないな!!
逃げられない
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

本当に悔しいし、腹が立つ。
実話みたいだけど、こんなの母親じゃない。最後のセリフに「自分の子供をどう育てるかは母親の勝手よ」みたいな言葉があるんだけど、違う。絶対違う。あなたの場合は違う。責任のかけら
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

やっぱりかわいすぎ!こんな面白くて、かわいいアクション映画絶対にない!
ジョーカーと別れたハーレイ・クインが迫ってくる元敵達から逃げる映画なんだけど、その途中で出てくる女性キャラクター達のみんなもキャ
>>続きを読む

バルト(1995年製作の映画)

4.3

小さい頃何回もバルトのカセットテープみてたなぁぁぁ。オオカミと犬のハーフであるバルトが、最初はどちらからも受け入れられてなくて、かわいそうだったけれど、自身と向き合うことで本領を発揮してきて、最後は受>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.4

言葉がありません。
なんでこんなことが起きるのだろう。なぜ毎回黒人の方がこんな目に合わないといけないのだろう。胸が苦しくなりました。
冒頭から実際の映像が流れ、その後の話はオスカーが警察によって殺害さ
>>続きを読む

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.2

普通にいい映画でした!
何も考えずに見れるし、ダンスや音楽がとってもかっこよかった!家族愛、友情、恋人、学校、進学、ダンスとたくさんの内容が一つに詰まってる作品でした。

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.5

今回もなかなか良きでした!
遠距離あるある共感しました。信じたくても、怪しい部分ばかりが見えてきて一人で不安になってしまいますよね、、、。
個人的にはもしかしたらマルコと?と思ったけど、ちゃんと元どお
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.3

すごく素敵な映画に出会えた気分!
嬉しい時も怒ってる時もダンスで表してるのがかわいかったな。バレエは女の子がするもので、男の子はボクシングやレスリングをしろ!って最初は言ってたお父さんが徐々に息子を理
>>続きを読む

南極物語(2006年製作の映画)

3.9

ワイルドスピード以外でポールウォーカー見るの久々やなぁ。日本の南極物語をディズニーがリメイクしたらしいんやけど、これ実話なんか、、。犬たちが本当にかわいそうだった。人間が悪いわけではないし、どうしよう>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7

ホラーは苦手だけど、これはすごく考えさせられた映画だった。この世に3人は自分に似てる人がいるらしいけど、この映画みると会いたくないなぁ。いろいろ疑ってしまいそう!相手のことも自分のことも!
最後の微笑
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.6

まず色合いや雰囲気は文句なしのかわいさ!こんなカラフルな世界に住みたいなぁ。そして主人公のシモン!なんか見覚えあったら、まさかのItのピエロのペニーワイズ役の人!びっくり!!全然役柄違うしね。シモンは>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

今まで見たSFの中でこれほどのものはないと思う。すごく頭を使ってしまって、気づいたら終わってた。目的もなんだったのかもわからんかったけど、なんかすごい。とにかくすごい。私の意見としてケインは絶対違う人>>続きを読む

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

3.4

現代の人は大卒の人材を求めすぎて、そうでない人を低くみすぎている。高卒でも、立派な人材はいるし、その人たちのことをもっと受け入れるべきだと思う。あと出身大学の名前にとらわれすぎね。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.0

今まで見てきたコメディの中でダントツ面白かった気がする😂
何も考えずに見れるし、始まるところからもう笑いが止まらなかった!何みようか迷ったら必ず見てみて!

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

すごくいい映画で感情入れすぎて涙が止まらず辛かった。
ハンナが文字を読めていたら全てが違ったと思う。本当にすべてが。いい面も悪い面も。

トゥルー・ストーリー(2015年製作の映画)

3.1

なんか狂ってるような。
でも、今でも二人は第一日曜日にあってるらしい。

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

3.9

部活動は勉強ができてするものだ。勉強を疎かにしてはならない。
実話なんだよね!高校生とは思えないよ

ラスト・サマー ~この夏の先に~(2019年製作の映画)

3.4

リバーデイルのアーチーが出てるってことで鑑賞。アメリカの高校生はやっぱちがうなぁ。レベルが高いっていうか、悩みも私たちとぜんぜん違うからある意味憧れる!
日本も9月入学に変わったら夏休みこんな感じにな
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.4

昔から大好き映画!
シリーズも増えてきてだんだんカーアクションだけじゃなくなってきたけど、やっぱりすべての始まりであるの1が1番好き!雰囲気もみんなかっこいい

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

何回も何回も見たくなるような映画
でも、何回見ても絶対泣けるだろう。
この時代で人生を過ごしてみたかった。