hannaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

hanna

hanna

映画(71)
ドラマ(0)
アニメ(0)

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作の戯曲を読んでいたので話の筋は知っていたけれど、それでも涙が止まらない作品でした。
薬師丸ひろ子がとにかくキュートで……困った時の「あ〜ん」とも「お〜ん」ともつかない声が特に大好きです。かわいい。
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

-

原作ファンで、エモ面白泣ける作品を期待していったら面白成分がほぼ抜けていてちょっとショック……
でも、衝動を止められない苦しみを面白おかしく描くのは今の時代にはもう合っていないということかもしれないで
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

-

ラヂオの時間は私が人生でいちばん最初に観た映画で、幼い私は暗い映画館の手すりに捕まって鑑賞したことをよく覚えている。
(正確に言うと初めての鑑賞体験はシャ乱Qの演歌の花道かも。同じくらいの時期かな?)
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

-

人生で初めてのレイトショー鑑賞、そして人生で初めての期待外れ映画。

途中までサスペンスのようなホラーのようなかなり良い緊張感があり食い入るように観ていましたが、積み上げてきた関係性と緊迫感が宇宙人が
>>続きを読む

ヤッターマン(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もう15年近く前の記憶ですが、
実写版と聞いて警戒するような要素は全然なくて、安心して笑える良い作品でした。
安心要素
①極端なエログロがない
②リアルな暴力シーンがない
④適度な短さ
⑤ドロンジョ一
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

マーゴット・ロビーのかわいさを鑑賞する映画。
DC映画を一通り知っていたらもう少し話の筋を楽しめたのかも……倫理観ゼロのおバカ破壊コメディを期待していたけど、思ったより暗かったりテンション低かったりで
>>続きを読む