hannnamovieさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

hannnamovie

hannnamovie

映画(393)
ドラマ(140)
アニメ(0)

ランガスタラム(2018年製作の映画)

2.5

相変わらずインド映画の踊りは楽しくなる。
洋画観ると世界には共通する部分があれば全く違う文化もあっておもしろいって思う。
長かった〜😮‍💨

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

歴代ジブリの集大成+αが1番の印象。

生命は空からの授かり物ってイメージだったから「(地獄から)上で生まれる」が衝撃で、大きく生命の物語に感じた。動物植物石風水などの生物自然物、生死と天国地獄、食べ
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

4.5

意見に耳を傾け、対話を重ね議論をし、考えさせ気づきを与えて、認め、解決策を共に導き、あなたは大切な存在なのだと伝える。生きていく糧を身に付けていけるよう手伝う。これこそが教育の本来の在り方だと強く思っ>>続きを読む

L♡DK(2014年製作の映画)

2.5

ひたすらに山崎賢人がイケメン。
七夕は偶然😳

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

平日昼間の回に9割人入れて笑い起こしてて楽しかった。
こうゆう革命的な作品が出てくるから邦画ってやめられないんだよなー

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

美術と音楽が凝られてて芸術的な感じがした。
ルーブル美術館の凄さを知った。

モダンかアナーキー(2023年製作の映画)

3.0

自主映画、単館上映、限定公開、レイトショー、スケボー、河合優実。イケすぎてる。
4年前に撮られた作品らしいけど、さすがの河合優実この頃から才能ができあがってる。
自主映画撮る人達ってなんで廃れてる系好
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

2.5

引き込まれ続けて終わった、、正直分からなかった、、

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.0

『さよならの今日に』を聴きたくて🎧
こんな夢みたいな展開だったんだ!!やっぱスポーツっておもろ!そして究極は人間性だよな。
編集もプロモーションも盛り上げようと思えばどこまででもいけそうだけど、現実が
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

時代錯誤だけど、弱い女が強い男に守られるシチュにキュンキュン💞
主演2人のキャスティングが大正解な気がする

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

完璧なエンタメ❗️展開分かるのに緊張感あるし応援したくなる。ドラマ版からの劇場版としても完璧❗️
自助共助、広域連携、公務員試験で勉強したこと教養として身についてて嬉しい
完璧なエンタメって言ったけど
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

是枝監督×坂元裕二脚本 これまでの人生に多大な影響を与えられてきた待望というかまさか実現するんだというタッグ作。これからの人生にも影響を受けそうで心して観に行った。
受け止めきれない。
怪物が誰かとか
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.0

めーーーっっっちゃ良かったどタイプだった!!!エンドロール入って「うぅ🥺」ってなったの久しぶり。
森七菜ちゃんの自然体で魅力的なお芝居は期待通りで想定内だったんだけど、奥平大兼君のあの感じ。メガネで細
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

いやーーー凄かった!!!前半一生口開いてたし後半永遠に口押さえてた。
武器を持たずに歌おう。争わずにナートゥを踊ろう。人種も生物種も関係なく手を取り合おう。最っっ高!!
ラストでインドの勝ち感が全面に
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

ちひろさんみたいに"暮らし"をして過ごすの憧れるけど、現実は無理だよな。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.0

水×広瀬すずの横顔 の相性が抜群なことは『怒り』と『ラストレター』で証明済みなんだけれどやっぱりバツグンだった!!!
起こりたい時は怒っていいし、"水が海に向かって流れる"ように感情に逆らわず自然に居
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

2.5

役者はこれだけのキャストが揃って当然良かったんだけど、テンポが悪い、、
ラストの銀河鉄道の夜で終わりよければ全てよしが拭えない、、

・完成披露舞台挨拶

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

介護問題、それに伴う貧困などの問題。福祉は不可欠であるにも関わらずお金を生まないから難しい。善意に頼る今のシステムのままではいけないはずた。法も情もどっちも間違ってないはずなのに。
個人的な意見で、必
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

カオス!!!まじでカオス!!!アカデミー賞に相応しいカオスさだった
戦うんだけど優しさで倒すのが好き!良い!最高!
なんか細かい事どーでも良くなった

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

2.5

誰もいない道を一人で歩いてる時に踊りたくなるのと独り言言っちゃうのだけは理解できたそれ以外は理解できなかった、、
河合優実の一挙手一投足に釘付け。いらっしゃいませとあくびだけでわかる上手さ。濡れ場も見
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.5

すずちゃんの演技の上手さが『夕暮れ』もしかりランクアップしてる気がする!!アンナのちょっとしたセリフのニュアンスとかにドラマ版のひょうきんさと映画版のシリアスさがどっちも感じられたし、廊下のワンカット>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

これぞ不朽の名作!!!!!
当時並んで観てた人達が羨ましいけど、劇場で観れる機会があるなんて!!!!!
3時間半ずっとドキドキワクワクハラハラ。究極の映画体験。
改めてこんな映画つくれてしまうものなの
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

4.0

表彰でもあったように、恋というもの好きということその世界永遠の命題を全部説明してくれてた。恋について哲学的・論理的・科学的に言葉にしてくれてて、また好きの種類の違いを言葉以外のキャラやロケーションで表>>続きを読む

ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(2023年製作の映画)

3.0

満島ひかりのナレーション聴きたくて行った!
ビートルズやっぱ伝説だった
推しの魅力を後世に残していかなきゃ🎞

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.0

桜木花道と監督が漫画通り愛おしいかった☺️
やっぱバスケって超カッコいいな🏀

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

2.0

苦痛しかなくて苦痛だった。
授賞式で良さげなこと言われてたし海外での評価も良さげらしいから、自分には読み取れない考えがあるのかなって思った。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

2.5

がむしゃらに頑張れるっていいな。誰かと一緒に頑張れるともっといいな。
夢(想像)が豊かになることでリアル(現実)が充実する!
映画祭に呼ばれてるのには疑問、、

ある男(2022年製作の映画)

3.0

自分とは何か。名前か戸籍か血縁かネット上はどうか。
難しいな

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

この映画好きだ!!
まさにノットヒロインムービーズでこれこそシンデレラストーリーだった!!
恋愛とか結婚とかの形式にカテゴライズされない幸せがあるって確信したし、未婚とか離婚とかをその人が幸せならとお
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

クレジットまで分からなかったんだけど神木隆之介の声当てめっちゃ笑ったさすが興行収入ハンター(菅田ANN太賀嫉妬回)

・最速上映

母性(2022年製作の映画)

3.0

子どもは無条件に親に愛されようとするが、親の愛は本能なのか。"母性"は本能的で、あることが当然でないと異常なのか。その母性はいつから発現し、親になるのか。「女には母と娘の2種類がある」って言ってたけど>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.5

高校までのいろんなこと思い出した。まさにあの頃学校が世界の全てで、苦しんでたなって。よく通いきったよ自分。地獄のアディショナルタイム、めっちゃ分かるもん。

・東京国際映画祭Q&A

ーーーーーーーー
>>続きを読む