hannpopさんの映画レビュー・感想・評価

hannpop

hannpop

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

5.0

「特にハーフタイムは名言の宝庫!しっかり観て聴いて!」

とにかく明るいサモア(アメリカ領の方(笑))の人たちに、人生はどんなことがあっても明るく前向きにいかなきゃ!と教えられました。
もちろんひとり
>>続きを読む

くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ!(1997年製作の映画)

5.0

泣いてしまいました(笑)

たまたまテレビでやっていたので録画して観ました。

前半のお別れを悲しむプーさんの歌の場面で涙が。

後半はめちゃくちゃな大冒険!

プーさんの他の映画も観てみます😊

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

「冒険は元気じゃないとできない!」

アクションシーンが多くてびっくりしました!
そのためか、インディジョーンズ独特の探検ドキドキが少ないかなという印象でしたが、しっかり謎解きも「そう来たか!」もあり
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

「映画館で観るべき大冒険作品!!(コメディあり)」

仲間を集めて悪い奴をやっつける!という映画はたくさんありますが、この作品は過去の有名冒険作品の良いとこをギュッと集めてコメディ要素をプラスした、「
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

「観終わったあとにマルチバースからのメッセージが自分にー!!」

映画館を出てすぐに本屋さんに行きまして、広〜い店内ブラブラして立ち止まった目の前にたまたま目的の本があっただけなんですが、映画の後なん
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.5

「ファミリーでの勝利!、、、と思ったら!」

マーベル作品は去年のドクターストレンジ以来でした!
ドラマ作品含めいろんな作品を観てないのでどうかなと思ったんですが、そんな心配は全くいらずわかりやすい作
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

【喜怒哀楽の振れ幅が自分アニメ史上1位!!】

なぜか炭治郎と禰󠄀豆子の2人が火垂るの墓の2人と重なってウルっときました。

漫画も映画もアニメも観たこと無かったのですが、テレビでやるということでじっ
>>続きを読む

だれもが愛しいチャンピオン(2018年製作の映画)

5.0

2018年スペインアカデミー賞(ゴヤ賞)3冠の大名作!٩( ᐛ )و

たまたまインターネットでゴヤ賞を検索してたときに出合った映画です。

本作よりも先にYouTube(「誰もが愛しいチャンピオン 
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

おもちゃ(トイ)も人間と同じように、やっぱりいろんな物語(ストーリー)があります。

トイ・ストーリー3で号泣してしまった私ですが、今回もやられました(笑)
この「4」を観る前に1~3を観ておくと、よ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

「家族や仲間がいれば 自分に勝って 未来に希望が持てる」

上映時間の3分の1くらいは「家族愛」、「自分との葛藤」、「この先どうやって希望を持って生きていけばいいのか」といったヒューマンドラマみたいな
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

5.0

上映後、「記憶にないけど俺にもきっと力が…」と3月の澄んだ青空を見上げました(笑)
当然飛ぶことはできず花粉という敵にやられました(笑)

前日の夜にアベンジャーズ最終作の予告をYouTubeで見たか
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

「映画館の大きいスクリーンで、表情、音楽、景色を体感するべき!」

2019年アカデミー賞で作品賞を取ったこと、アメリカではコメディ映画のジャンルに入っていて気楽に見れるかなと思ったこと、そして大好き
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

5.0

トイ・ストーリー3の別れの場面と重なり涙が

始まってすぐの、クリストファー・ロビンとプーのお別れの場面で泣きました(笑)
二人が座ってるだけでこんなにグッと来るなんて!
アニメ映画のプーさんを観た後
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

音楽すごい!ショートフィルムも良かった!

前作と同じマイケル・ジアッキーノさんが音楽を担当してたんですが、調べたらズートピア、カールじいさん、レミーのおいしいレストラン、ジュラシックワールド、スパイ
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

5.0

なんと音楽がスターウォーズのジョン・ウィリアムズ!

「ブリッジ・オブ・スパイ」、「ハドソン川の奇跡」そして「ペンタゴン・ペーパーズ」。
この3作品をトム・ハンクス重厚三部作と勝手に呼ばせて頂きます(
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

「たんけんぼくのまち」のチョーさん!

ディズニーアニメで一番号泣したのが「カールじいさん」。
次に泣いたのが「トイ・ストーリー3」。
今作は第3位に入賞です!٩( ᐛ )و
「ヘクター」と「ココ」、
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

スクリーンから目を離すの禁止!
(2回目観てきました(笑))

一緒に行った母の方が細かい所を見てました(笑)

5つ星をつけたローグワンの重厚で暗い感じと、いつものスターウォーズのちょっと笑いの要素
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

5.0

ミステリーもんはおもろい!

ポアロはドラマでほぼ全部観たんですがもう何年も前やったんで、オリエント急行もだいぶ忘れてました。ケネスブラナーのポワロはまったく違和感なく観れました。

キャストが皆さん
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

鑑賞後、子どもがみんなグルートに見えた(笑)

「幸せは遠くじゃなくて、近くにある」
ウルっときました(笑)

ギュッと詰まったハチャメチストーリーで楽しめたんですが、1作目よりは衝撃が薄かったかなー
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

5.0

メジャーリーグで唯一の、全球団の永久欠番

「やり返さない勇気を持つ」

かっこええ言葉です。

スポーツものの実話は、野球とラグビーを学生時代にやってきた身としては、感動の涙なしには観れません(笑)
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

9回観に行ったヘアスプレーは超えられずー!

8回やったかな(笑)

クラシック映画風のダンスシーンもあり、
かと思えば切ない歌でジーンとさせたり(オーディションの時の歌が一番良かった)、ピーターパン
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

鑑賞後にひとり青空の下、
手で円を作りましたが何も起きませんでした。

私にはまだ修行が足りないみたいです(笑)

ドラマのホームズがスターになって、マーベル作品に出てるのが嬉しかった!

ワトソンも
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

鑑賞後に放心状態になったのは久しぶり(笑)

🌟を8個はあげたい!たくさんの犠牲があって、勝利があるんですね。

デススターの攻撃は核を。リアルな戦闘シーンはシリアを連想させられました。ふたつ隣の女性
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

「ドキドキ♡」と「えー!」な感じ!

タイトルが雑ですいません(笑)

ハリーポッターはストーリーがよく理解できず(笑)、自分の中で高評価ではありません。

今回の映画はハリーポッターとは全く別物です
>>続きを読む

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人(2016年製作の映画)

4.5

B級と思ったらとんでもない!

西遊記ものは大好きなので借りました。

どうせよくあるB級っぽい感じかなーなんて思ってたら
CGもストーリーも、アクションもすごかった!

オズの魔法使いやロードオブザ
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.0

アトラクションのような大迫力!だけど…

宇宙を実際に旅してるかのような大迫力でした!

おっきいスクリーンで観なきゃダメな作品です。

ドラマのスタートレックをリアルタイムで見てたであろうご年配の男
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

5.0

月曜やのに朝イチ満席でびっくり(笑)

トムハンクスとイーストウッド監督の人気はすごいですね。
映画館は年配のご夫婦ばかりで満席でした。

日本の報道では英雄って扱いでしたが、
実際は無理をしたんじゃ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

5.0

この映画に感動したら1976年の「大統領の陰謀」もぜひ

2016年のアカデミー賞で作品賞と脚本賞を受賞。
アメリカのボストンでずっと昔から行われて、
隠されてきたことを新聞が公表。
結果、世の中はど
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.5

カールじいさんをふと思い出した。

自分の家をオークションさせるってすごい。
外国はこれが当たり前なんですかね?
日本でもあるんかな。
家を買わずに、見に行くだけなら楽しそう(笑)

期限内に一番高い
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.0

鑑賞後に空を見上げました(危険な物が降ってこないか(笑))

映画館を出た後、地球の磁場は大丈夫か外をキョロキョロしました。

結構殺されるシーンがたくさんあって家族向けではないかも。

ハムナプトラ
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

4.5

ヘレナ・ボナム・カーターの顔芸に圧倒されまくり

顔だけなのにあの存在感。
すごすぎます(笑)

タイムマシン系の映画なんですが実は!ってとこが面白かったです。
ジョニーデップもいい味出してます。
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

キーワードは弱くも強くもなる「心」

字幕の2Dで観てきました。

ものすごくバランスが良い!
あれだけの「○○○○集団」(映画の中で言ってました(笑))が登場するのに全く複雑にならず、わかりやすいス
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

字幕で観てきました。
モフモフ感に癒される!と思ってたら、いつの間にか差別について考えさせられてました。

アクションシーンも謎解きもあります。
予告編の可愛い感じが良い意味で裏切られました。

まず
>>続きを読む

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

5.0

1フランって当時はいくら?

12人で〇〇フランって言ってましたけど、そうなると1人おいくらのコースなんですかね(笑)

音楽は少なめ。でも、皆さんの豊かな表情で感情や美味しさが伝わります。ビールパン
>>続きを読む

ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~(2014年製作の映画)

5.0

ギレルモ監督が製作に参加

ものすごくカラフルでダークなファンタジー。だけど可愛いキャラもいて笑わせてくれたり、そしてロマンスも。これは大人向けのアニメーションです。ギレルモ監督の雰囲気があちこちにあ
>>続きを読む

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

5.0

金八先生を思い出した

「人という字は、人と人とが支えあって」という金八先生の言葉を思い出しました。人の遺伝子には、誰かと自分の想いを交換したい、コミュニケーションをしたい、という気持ちが組み込まれて
>>続きを読む