はんぺんさんの映画レビュー・感想・評価

はんぺん

はんぺん

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

ストーリー、お芝居、映像は、とても好み。ただ、2時間半は、ちょっと長くないか??「ここなんか長いな」と思ったシーンが特に後半、多い気がした。溜めた割に、文の病名も明かされず、そこは少し気になった。
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.4

何かがいま一つ。たぶん終わり方。ここまでは映画として提供する、でもあとは客に丸投げ感が否めなかった。「この後どうなるの??」というワクワクを特に感じなかったからかもしれない。漫画を途中まで読んでいたの>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.2

ロミジュリは知っていたからある程度話の内容は分かっていたけど、やはり辛い、最後どうしてもしんどい。人種問題など、ストーリーとして苦しい部分ももちろんあったけれど、お衣装やセットが素敵で、ストーリー以外>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全員行動がぶっ飛んでてほぼギャグ映画でしたゲラゲラ笑ってしまった、ほんっとうに期待せず行ったので、意外とちゃんとしててびっくりした
まず殺されたのは管理人。いやそこはドラマと一緒なのね、と思ってまず笑
>>続きを読む

ウワキな現場(2021年製作の映画)

4.2

ちゃんと映画。ちゃんと裏切られる。
カメ止めも好きだったけど、これくらいギュギュっとしてると無駄な部分がないから濃い時間を楽しめる。トゲトゲを見てる人間としてはここちょっと番組要素入れてくれてる!と嬉
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

久しぶりに映画で号泣という号泣をしました。ステップ以来かな、、、周りの方に迷惑をかけてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしながら、でも流れてくる涙をぬぐうことしかできず、必死で、必死でタオルで涙を拭いていま>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

4.0

コメディだと思っていたら!いい意味で裏切られました。
まだ就職をしていなくて、社会というものを知らない大学生にはぶっ刺さりました、、。
まぁ田中圭さんにそういう役やらせたら右に出るものはいないですよね
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.8

特に何か事件が起こるわけでもない2時間。そんなの退屈じゃない?だってなんにも起こらないんでしょ、私たちの日常でしょと、勝手に解釈していた昔の私を恥じる。なにも起こるわけじゃない生活にも、非日常はあって>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

4.1

試写会にて。
これはあくまで実話であるからこんなにも泣けるんだろうなと。最初も途中も泣いて、後半30分なんかは、ひたすらに、ずーーーっと泣いていました。感動とか、そういうのももちろんあるんだけれども、
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.3

私が思っている以上に14歳は大人で、彼らが思っている以上に14歳は子どもでした。
誰もが通ったことのある道で、もちろん今と昔で在り方は違うだろうけども、あの時自分が感じていたこととか、分からなかった他
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

どういうお話かあまり詳しく知らずに観に行きましたが、、おもしろかった!わたしは東京に住んでいるわけではないですが、特段田舎という訳でもないので、主人公2人どちらかに感情移入する訳でもなく。お金持ちのお>>続きを読む

半径1メートルの君(2021年製作の映画)

3.5

思ってた以上におもしろかった!ただ、名の知れた役者を集めておいて甘噛みのシーンが多すぎたところは冷めたかな、、撮り直さなかったの、?と、。
私がすきだったのは「とある家のこと」でした。うちは姉弟だから
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

今泉監督作品は温かでゆったりとしたイメージがありましたが、本作はけっこうテンポがよく爽快な作品だった気がします。ストーリー展開はなかなかむちゃくちゃで、急にどうした??さっきまでの話となんの繋がりが?>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

絶対に絶対に公開初日に観るんだと心に決め、無事鑑賞できました、、!
”素直になりたい”、”真っ直ぐな人間になりたい”と口では言う人が多い世の中で、本当に真っ直ぐで不器用な人には、この世界は生きづらいの
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.0

アニメ映画を、久々に観ましたが、、とても素敵でした。絵本を読んでから行きたかったのですが、なかなか出会えず原作未読のまま観ました。言いたいことは純粋で、でも1本を通してそれはブレず。お子様が観てももち>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

感染対策を徹底して(一席あける、上映中もマスクは外さないなど)舞台挨拶に行って観ました。舞台挨拶の感想としては、とにかく、推しの田中圭さんと同じ空気を吸えて、目の前に圭さんが生きていることを確認できて>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

4.1

ようやく、ようやく観れました。なんだか映画ってこういうことだよなぁと思いました。
最初すごい好きだったなぁ、題字のフォントとか、音楽とか、躍動感・スピード感とか、。
特に私が好きだったのははるさんとの
>>続きを読む

劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人(2021年製作の映画)

-

まさかの2021年初映画がこちら。
芸人さんのお芝居とかはもう、その人としてみてるので特になんとも思いませんでした。けど、チープであるにしても、さすがに撮り方なんとかならないか?と、、、うーんここ長い
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

-

授業内で鑑賞。
気になってたから観れて嬉しかったです

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

4.1

福田組が好きなのでとりあえず観に行かねばと思って観に行きました。
福田監督の作品はわりとチープな作品が多く(そこが福田作品の魅力でもあると私は思っています)、深夜ドラマなら輝きますが、映画となると駄作
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。
構造がどうだとか、実写化としてどうだとかは置いておいて。内容は、戦争を知らない私には問いかけるものがありました。
この映画で起こる爆破に対して、他の人がどういう感情を持ったのかすごく気にな
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.5

内容としてはよかったんだけど、仲野太賀さんの役どころがこないだ観た「生きちゃった」に似すぎていて、それに重ね合わせてしまったので楽しみきれなかった感………似てる設定の役で同じ役者使っちゃダメでしょと思>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.6

伊藤沙莉さんと、森田想さん目当てで行きました。
が、、人多すぎないか?もう少し一人一人を深く知りたかったので人減らして欲しかったなぁ……そもそもカノウの過去すら全くわからず、あと一歩踏み込めてない感じ
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.2

原作未読。
もっと暗い話なのかと思ってたけど、思っていた以上に温かかった…😌
養親の家庭と、ひかりの人生を行ったり来たりだったので時系列はバラバラだったけどすごく観やすくて、。
今回の映画を観て思った
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

4.3

弱くて、でも強くて、そして熱くて。
仲野さん、若葉さん、大島さん、全員好きな役者さんだったのでものすごく楽しみにしていたのですが、皆さんほんとに熱量がものすごかった、、。
観るまでどんな内容から読めな
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

ようやく観れた…
私はいわゆる"宗教団体"という宗教を信仰していないので、少し遠い世界のように感じましたが、。それでも、娘の身体を治してくれた宗教は信じてしまうよなぁと。宗教に多額のお金をつぎ込んだた
>>続きを読む

劇場版 びったれ!!!(2015年製作の映画)

-

うううとにかく圭さんがかっこよすぎました……
鈴さんと圭さんのトライストーンによるアクションシーン対決がたまらんでした
あとかりんちゃんがかわいい

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

原作未読。元になったグリコ森永事件も知らなかった私は、とても新鮮な気持ちで観ました、。
一貫して気になったのは、間違いなく方言。母が家で毎日関西弁なので、違和感しかなく、わざわざ舞台を関西にする必要あ
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

他のレビューを見ていると「お見事!」と舌を巻かれている方が多いけど、わたしにはわかり兼ねました………
まず、蒼井さん、もちろんお芝居は素晴らしかったのですが、、、どうしても台詞の頭とおしりのボリューム
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.5

原作未読だったため、内容をよく知らずに観に行きました。
学生とはいえ女性であるわたしは共感できるところもあり。しかしやはり主婦の話は私にはわかり兼ねるところもあり。常日頃家事をやってくれている母には感
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.3

観るか直前まで迷って結局鑑賞。率直な意見として、観てよかった…。観た直後より、少し経ってからフツフツといろいろな感情が込み上げてきました。
とにかく息子の消息が分かるまでの家族の気持ちになると苦しくて
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

泣ける映画だと思ったら!!もちろん、泣きます。が、それと同じくらい笑えます。これこそまさに、笑いあり、涙あり。感動して泣けるところもあれば、ほっこりして泣けるところもあり。震災にも正面から向き合ってい>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

あったかい、心地いい作品でした。
清原果耶ちゃんの繊細なお芝居がとってもステキで、気づけばもらい泣きしてました、、、
星ばぁもだいすきで、登場人物・その人物を演じられる役者さんたち全員とてもとても良か
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.1

周りがR15でいいの?って言っていて、そんなに?って思っていたけど、ほんとに過激だった、、、
ただ切なすぎて終始胸がギュンギュンでした😭成田くんがかわいさと、弱さと、強がりを丁寧に演じられていてひたす
>>続きを読む