okykさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

okyk

okyk

映画(664)
ドラマ(538)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

いかれたベイビー(2013年製作の映画)

2.8

まぁ、ツッコミ所満載感は否めませんが・・・
なんだかなぁ~
男ってしょうもな・・・
これが青春、・・・なのか?

A DAY IN THE LIFE(2006年製作の映画)

3.0

暗くなりそうなテーマなのに、なかなか明るく描かれている。
「治っちゃった」は、ちょっと軽い気がするけど、まぁ、よかったね。

海月姫(2014年製作の映画)

3.5

尼~ズが、実は凄いメンバーだったことに、エンドロールを見て気付く(笑)
菅田将暉くん、長谷川博己さん、速水もこみちさんの3人が、この映画を支えていると思う。
なかなか華やかで、可愛らしい映画。

やさしい嘘と贈り物(2008年製作の映画)

4.8

前半、ふたりのほほえましい様子が、見ていて本当に幸せでした
そして、切な過ぎるラスト
涙が止まりません
とにかく、愛でした
愛の映画でした

オアシス(2002年製作の映画)

4.4

いやぁ、切なすぎますわ・・・
胸が痛くなるシーンの連続で、ふたりきりの時に流れるあたたかい空気に救われました。
とにかく、ふたりの未来が幸せであることを祈るばかりです。
そして、ふたりの強烈な演技には
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.2

待ってるだけじゃないヒロインっていいよね♪
ジュリア・ロバーツの悪い女王は、ふとした表情が可愛いって思っちゃう(笑)
あの世界観はわりと好みです。
ラスト、すっかり忘れてた毒リンゴ笑
そう言えばこれ白
>>続きを読む

午前3時の無法地帯(2013年製作の映画)

2.6

面白くなりそうなのになぁ~
ヒロインが可愛く見えないのは何でだ?!
この子のどこがいいのか分からない・・・
いや、ミスし過ぎでしょ!?
自分本意過ぎるでしょ!?
そして、ムダに長い気がする・・・
とい
>>続きを読む

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

4.3

分かってはいても、感動しちゃうよね!
阿部サダヲさんが、すごく人間臭くていいです。
山崎努さんが素敵過ぎる!
菅野美穂さん、可愛いし、すごく愛を感じます。
曲もいいなぁと思ってたら、久石譲さんだった!
>>続きを読む

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

2.7

これってホラー?
ホラーなの?!
そして、予想通りの大どんでん返し。
首長竜、暴れてますけど、ジュラシックパークですか?笑
はちゃめちゃな映画でした。
「もりおくん」っていったい・・・
島に対する罪悪
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.3

強烈!!!
沢尻エリカさんは、やっぱりきれい!
「若さ」は「美しい」けれど、「美しい」=「若さ」ではないって台詞が、分かるけどね・・・って正直思ってしまった(笑)
「きれいになる」と「強くなる」って台
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.0

設定と展開が面白い。
劇中のミュージカルを観てみたい。
実写版の映画が、今から楽しみです。

ポテチ(2012年製作の映画)

3.5

好きなタイプの映画。
黒澤のイメージは堺雅人さんが強かったけど、この映画に関しては、大森南朋さんの方が、バランスいいかも。
ポテチのシーンは、後からジワジワくる。
監督、おいしい役で出てる笑
竹内結子
>>続きを読む

こぼれる月(2002年製作の映画)

3.0

映画っぽくない映像。
もっと重いかと思ったけど、ラストは前向きな感じでよかった。
正常と異常の差って何ですか?

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

とにかく号泣!!!
特に、宮沢りえさんと杉咲花ちゃんには泣かされます。
胸がギュッって掴まれる感じです。
でも、泣きながら、笑顔になれる映画でした。
マイベスト10入り確定!

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

こういうストーリー大好き!!!
自分が存在しなかった世界からの、元の世界。
ファンタジーばんざい\(^-^)/
「情けは人のためならず」って、まさにこういうことだよねって感じ。
ラストは号泣!!!
>>続きを読む

桜、ふたたびの加奈子(2013年製作の映画)

3.0

ストーリーは好き。
映像と音楽が、ものすごくホラー感を出していて、違和感がある笑
子供にはやっぱりかなわない。
ラストは、ぞわっとした。

ラッシュライフ(2009年製作の映画)

2.9

伊坂幸太郎さん原作ってことで、ちょっと期待し過ぎた?
堺雅人さんの黒澤編は、個人的に好きです。
小説を読んでみようと思う。

TOKYO CITY GIRL 2016(2016年製作の映画)

4.5

ブリリア ショートショート シアターにて。

「LOCAL→TOKYO」志真健太郎監督
青春って感じ。
個人的に森永悠希くんが気になる。

「あなたの記憶(こえ)を、私はまだ知らない。」佐藤リョウ監督
>>続きを読む

月光(2016年製作の映画)

3.0

新文芸坐にて。

テーマが重い・・・
人間不信に陥りそうな映画でした。
見ているだけで辛いです。

ひかりをあててしぼる(2015年製作の映画)

3.0

新文芸坐にて。
テーマが重い・・・
痛々しくて、切ないです。
彼女にとって、幸せって何だったのでしょうか。

天国からのエール(2011年製作の映画)

3.0

実際にあった話を基にしていると聞いて、胸が熱くなりました。
本気で怒って、本気で応援してくれる、こんな大人が身近にいたら、子供は幸せだと思う。

正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官(2009年製作の映画)

3.0

ハリソン・フォードが前に出すぎてないのがいい。
移民という状況が身近にないので、分かりづらいけれど、家族がバラバラになるとか、とても切ない。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

小説を先に読んでしまったので、それと比べてしまう笑
心情が読み取りにくい。
「桐島くんが部活を辞めた」ことで、周りの人たちの日常に変化が訪れるというのが、映画だと薄い印象。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.0

ジム・キャリーの飄々とした演技は、彼にしか出せない味がある。
ツッコミ所は満載ですが、なかなか面白かったと思う。

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

実は、部屋を抜け出してからの話だった。
ブリー・ラーソンの演技がすごいのだと思う。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

映像はとてもきれい。
1話目が好き。
ラストがハッピーエンドじゃないのが不満笑

近キョリ恋愛(2014年製作の映画)

3.0

漫画が原作だから仕方ないのかもですが、いやいや、ないない、と思ってしまう笑

ジンクス!!!(2013年製作の映画)

5.0

ヒョミンと山崎賢人くんのラブストーリーかと思っていたら、完全にキューピッドに徹している設定がとてもいい。
亡くなった彼のことを想い続ける彼女が、すごく一途で可愛い!
珍しく、完全なラブストーリーで好き
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

かなり私好みのストーリー。
ふたりで過ごした日々のシーンがとてもいい。
家から家具を外に放り出して、また空に飛び立つシーンは、心情とシンクロしていて泣ける。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

塔を抜け出したラプンツェルが、ひとりで上がったり下がったりしてる様子がツボ笑
ディズニーらしいラストは好き。

大空港2013(2013年製作の映画)

4.4

色々とズルいけれど、素直に面白かった。
さすが三谷幸喜監督という感じ。

short cut(2011年製作の映画)

4.5

ほとんどのシーンが二人芝居なのに、飽きさせない会話劇。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

映像がきれい。
心の動きがとても丁寧に描いてあった。