母ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

母ちゃん

母ちゃん

映画(907)
ドラマ(28)
アニメ(0)

太陽の家(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

随分大雑把な映画だなーって印象。
芽衣と知り合うシーンも、龍生を知り合ったばかりの人に預けるってのも無理がありません?それにあんなに怒ってたタカシが何故か急に棟梁と和解って何があったのよ?言わば他人に
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔は仇討ちが許されていたが今の世の中では仇討ちは許されない。例え大切な人が殺されても。私刑なんて以ての外。だがネットの普及に伴って少し前とは状況が異なる。居場所が特定されて転々としなければならないとか>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.6

二転三転、、、いやいやそれ以上に目まぐるしく状況が変わる。ついて行くのも一苦労だが面白い!!殺人鬼×親子愛。この組み合わせが何とも新鮮。

他人を何人も殺しているのに自分の娘は許さないって自己中も大概
>>続きを読む

ビニー/信じる男(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これが実在したボクサーの話とは。
ビニーは本当に凄い!!!!
誰よりも自分の事を信じて貫いた男。
カッコよくないわけがないじゃない。
それとケビンとの出会いがビニーの人生を変えたよね。
出会う人で人生
>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


あぁーやっぱりコン・ユはイケメンですね。目の保養になりました。
特に脱北シーンの肉体には惚れ惚れ😍
アクションでイケメン度を上げ、迫力満点のカーアクションではイケメンを振り撒く。だって車が激しく衝突
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.2

マッチョ:男らしい男、強い男

でも大体は悪い意味で使われるらしい。

マッチョ:強がっている、傲慢

はたしてこの映画はどっちだろう。
両方かな。



クリントイーストウッドの作品はパーフェクトワ
>>続きを読む

キル・チーム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2010年に起こったアフガン駐留米兵の「快楽殺人」事件が元の映画。

アフガニスタンに駐留する米陸軍の1部隊の兵士らが、戦闘員ではないことが明らかだった現地民間人を遊び半分に射殺したとされる事件です。
>>続きを読む

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

行方不明となった次男を想い深い傷を負いながら必死に探す母の愛に心打たれる物語なのかもしれないけど私の心は打たれなかった。もうさ、長男が可哀想で可哀想で😭両親が次男ばかりに気を取られ終いには母親の心は壊>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

予想もしない展開でビックリ。
色んな意味で韓国映画は期待を裏切らないぜ😅

娘が謎の失踪と聞いてどんな残酷な事件だろうとワクワクしてたけどまさかのホラーとは😱キョンシー退治の同士ばりの男が出て来た時に
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.0

こんな夫婦やだなー。
こんな夫婦にはなりたくないなぁー。
でもこんな夫婦でこの世は溢れているのかなぁー。なんて思ったり。

夫の収入が少なく妻が一生懸命働いてどうにか家計を支えてるありふれた夫婦なのか
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

オーランドブルームがクズの刑事役!?
これはこれでアリだな😍って思ったんだけどなぁー。

色んなモノ詰め込み過ぎて未回収すぎやしませんか?

・流行らせたドラックは凶暴性が強くなる新種の物らしいけど何
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ブラピの相変わらずの美しさ。
たまらん😍
でも1番ビックリしたのはレスタトがトムクルーズだって事。若い頃のトムも美形なのね。


レスタトが不死身過ぎて怖い😱
なんで身体を焼かれても生きてるの?

>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.1

あらすじは面白そうだったんだけどなー。

てか何故に山内が逃げた先の老人の家があんなにAVだらけだったの?あれいらないだろ。本当に萎えるわ。

連続殺人犯が父親を殺したかもしれないってだけで良かったの
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何これ?
B級映画ですか?
シェルターに入れるのは選ばれた人だけのはずなのに最終的にやすやすとシェルターに入れたのには笑えた。シェルターの近くにいたら誰でも入れるんかい。
それに道中で人殺しになったジ
>>続きを読む

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

3.6

実在するBARと聞いてビックリ。
日本人はこの自由で開放的なこの国には一生勝てないのだとぶちのめされる。

ストーリーは至って簡単。
歌手を夢見る女性がチャンスを掴む物語。

ただ実在するこのBARが
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

レディーガガに似てるなぁーなんて呑気に観ていたらやっぱりレディーガガだった。
彼女は演技も出来るのね。

いや〜ブランドの中でグッチが1番好きだから何とも言えない気持ち。
グッチと言うブランド自体には
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「大切なモノは全てここにある」


こんな情け無いレオ様は見た事がない。
だけど情け無いオジサン役が似合う歳になったんだね。

TOPがこんなにおバカだったら嫌だなぁーなんて思いつつラストもおバカな終
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ギャグ専強めとは聞いていたけど面白かったー🤣特にヤギ。なにあの声。キャラ強め。

ヒーローにしてはメンタル弱めで直ぐおデブになってしまうソーが父親かー。
何か感慨深いなー。これは続編が楽しみで仕方がな
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.4


『この歳になると男も女も分からんくなるでぇどっちでもええわ。シュン。長生きせぇ。』

もうこの一言であのおばぁの勝ちです。
口の端からおつまみのイカを出して堂々と
言ってのけたおばぁに敵う人はいませ
>>続きを読む

タルサ 俺の天使(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


9歳のタルサがあんなに大人びてしまったのは周りの大人の責任だろう。トミーと暮らしてもそれは変わらずまるで母親のような振る舞い。よく言えば大人っぽいだが悪く言えば口煩い。トミーの同僚にまで尋問の様な質
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

箇条書きみたいな映画。
ストーリーが繋がってないようで繋がってる不思議な感じ。多くは語らずその時の台詞や表情で察しろみたいな。
これは苦手なフランス映画か?と思ったらオーストラリアだった😅

主人公の
>>続きを読む

サンダーロード(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

『わざと道の端を歩く必要はない。堂々と道の真ん中を歩けばいい』


更生したくても問題ばかりやって来ると言うやさぐれ少女にこんな素敵な言葉を投げかける奴なのにジムには問題が山積み。

母の死も、妻との
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

統合失調症‥脳内の分泌液が過剰になってしまい幻聴、幻覚が見えてしまう。今の医学では完治しない。


「ガン患者の夢はこぞって叶えようとするのに統合失調症ってなると誰も手を差し伸べずホームレスになるしか
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1933年。何年前だ?
今だに理解の得られない人も多い性同一性障害。それが病名すらないであろう時代に医師に精神分裂と言われ理解されない中、自分は一体何者なんだと自分が1番知りたかっただろうな。辛かった
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

”20秒の勇気”


ベンジャミンは冒険好きで自由だった。
妻が亡くなるまでは。
妻の死を引き摺り息子は学校で暗い絵ばかりを描き呼び出される始末。
仕事辞め子供達の為にとある決意をする。それは動物園の
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


レオ様が初めて主演男優賞を取った作品。
どんな物かと思ったらビックリ‼︎
ほとんどセリフがない。
だって開始早々に熊に紙切れの様に振り回されてボロボロ。咽喉元噛まれて喋れないしね。見てられない程痛々
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

保護観察中の誠は真面目に働きゆくゆくは正社員にと言われていた。そんな時ラーメン屋で偶然生き別れた弟を見付ける。なんと弟は巷を賑わせていた殺人事件の犯人だった。母親を助けてくれなかった警察官。施設の職員>>続きを読む

奴が嘲笑う(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

遺体のない事件。
しかも裁判の途中で犯人の自白とか面白そうやん‼︎って事で鑑賞。
韓国独特のドロヌメを期待してたのですがビョンと事務長のコミカルな演技に笑えました。これはこれでアリだな。
しかもキム・
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

水谷豊初監督作品らしいのですがこれは酷い。

結婚を目前に控えていた秀一は婚約者との待ち合わせに遅れていて急いでいた。そして事故は起きた。あろう事かその場から逃げてしまい怯える日々を送る。結婚式を終え
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

カールじいさんは幼い頃から冒険に憧れていた。妻のエリーも同じで2人でパラダイスの滝へ旅をしたいと思っていたがその願いは叶わず妻が旅立った。
1人残されたカールじいさんは妻の願いでもあったパラダイスの滝
>>続きを読む