happyhour0801さんの映画レビュー・感想・評価

happyhour0801

happyhour0801

映画(153)
ドラマ(2)
アニメ(0)

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

2.9

ケイトブランシェット、美しい…
家族愛っていいなと改めて。
南極、行ってみたい。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.5

ドラマもずっと観てました!
面白かった!!
海猿の医療版のようだけど
MERならではの仲間意識と
ハラハラドキドキ、ほっこり。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.6

ずっと気になっていて
ようやく鑑賞!

確かに自分のこどもが
誰かの生まれ変わりと言われると
複雑な気分でなかなか腑に落ちない
それは最後まで拭えなかった

けど、それ以上の、
有村架純と目黒蓮にやら
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.6

今年の映画館での鑑賞納め。

役所広司が元々好きなのもあるかもしれないが、役所広司じゃないと持たない映画。
すごかった。

あんな日々に変化と喜びを見つけられるのは
まさに内向型人間の象徴のような気が
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

友達3人同士の絡みがとにかく好きだったなー
最初の方とかアドリブなのかな、ニノの反応がリアルで面白かった笑
そして最後の「今すぐ誰かに好きって言いたい」の気持ちに同感…!
友達が一生懸命恋愛してると、
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

2.1

silentで目黒蓮にハマり
観てみましたが…
???
内容が飛びすぎてて
なかなかよくわかりませんでした…
原作をある程度知ってる方が
入ってくるのかも?と思いました。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

劇場版に限らず、見る度に考えさせられ、最後はほっこりさせられる大好きなシリーズ。

そして身終えると必ずなにかしら自分でも作りたくなって料理してます。ミートボールはすっかり我が家の定番メニューに…!

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.0

出演者が豪華!!!

結婚式準備のかけあいが
自分たちを見てるようだったw
夫の要望聞いて、その理由、なんで?って私も聞いてたなあとww
客観的に見るとこう見えるんだな。自分じゃ全然わかんない笑

>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.2

THEハリウッドな映画で
見てて爽快でした!

洋画が見たい時におすすめです☻

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

面白い面白い面白い
これは映画館で観るに限る!!

吉沢亮くんますます演技が上手に…!!!PICUですっかり惚れ込み、その惚れ込んだ目の演技がやっぱり最高。今作いっぱい見れて嬉しかった…!!!

原作
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

公開当初から見たくて見たくて
でも諸事情で劇場には見に行けず、
無料配信待つも全く気配なく笑、
ようやく意を決してレンタル!

ラストシーンが印象的でした。
あんな瞬間があるから
やめられないですよね
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.6

気になって気になって、ついにレンタル。
いつも時間もったいなくて早聞きすることも多いんですが、これはフルで1秒たりとも逃せなかった。
とてもよかった。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.9

アマプラにて!
相変わらず面白かった

色々忘れかけてたから
時間があれば
もう1回映画版シリーズを最初から見たい

ジェシーとスター、
愛を感じました。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

ほぼ予想通りの結末!!!

石原さとみがハマり役。

かっこいい愛情だなと思った。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.0

ドラマが好きだったので
観てみました!

悩んで悩んで悩み抜いた先にしか
納得のいく答えはないと思う

というセリフが刺さった。

あと向井理、
スーツ似合うな!かっこいいな!!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

アニメ化特有の画力が落ちることなく
安心してみられました。
井上さん、何枚描いたんだろう。
最初のオープニングのとこで震えた、!

内容は、
出来すぎてる感が少しあったけど
それでも、母親の気持ちとか
>>続きを読む

パンダコパンダ 雨ふりサーカス(1973年製作の映画)

3.0

2歳半の息子となにか観れるものあるかなと探し、映画館にて鑑賞。

初めて観ましたが
息子も終始釘付けで見てました!

2本立てでしたが
後半のこちらの方が面白かったです。

お子さんとの映画の選択肢と
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

事前に皆さんのレビューを読んでいて
「優しい世界」
の意味がよくわかりました。

最初はちょっと退屈で
さかなクン出てくるのが意味不明で
なかなか入り込めなかったけど
中学?高校?から一気に面白く。
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.2

アマプラにて鑑賞。

え、ほんとに森田剛??
て思うぐらい
なんとも自然体ですごい…

そういえば
昔からよくドラマ出てたし
演技と独特な雰囲気を醸し出すのが
上手いなあと。
有村架純も。

保護司と
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

公開当時、
映画館で観た覚えはあるものの
当時はまだ学生で
アマプラ配信残り5日というので
12年越しに改めて鑑賞。

いやいや、
これが12年前の映画とは。
信じられない。
よくこんなこと思いつくな
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

友人に誘われ映画館にて。
あまり期待してなかったのだけど
わかりやすいストーリーと
伝えたいことが明確にわかり
かつアクションがかっこいい!!!

前作より面白かった。

友人いわく、アクションがすご
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.5

良き良き。

あの坂道をベビーカーで上がってく
回想シーンは泣ける。
自分と重ねて。
毎日大変だけど時が経って振り返ったら懐かしく思えるんだろうなあ。

義父と義母がまた良くて
運動会のくだりも説教の
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

映画館にて。
重い話なのかなと思いましたが
そうではなく、結末も良く、
とてもよかったです。

何度となく議題になるベビーポスト。
答えはない難題。
見終えた後、
息子にすぐ会いたくなりました。

>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.2

観終えた周りの友人達がことごとく
胸をえぐられたと聞いていた本作品。
ようやく見れました。

私は趣味で繋がって付き合った経験がないためか、終始客観的に落ち着いて見れました。笑

学生時代からずっと付
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アバウトタイムが大好きで
同じ女優さん出てる高評価作品ということで
ずっと気になってたものの
観るタイミングなく、
ようやくの鑑賞。

最後12分で涙腺崩壊。

自分の相方が
認知症になったら
自分は
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

記録。
面白い。
20年以上前の映画だけど、
そう感じない。
つまりは
20年経っても
というか昔からずーっと?
変わらない対比なんだなと。

どっちがいいではなく、
どっちを取るか、
どっちを幸せに
>>続きを読む

青空エール(2016年製作の映画)

3.8

久々にこーゆーの見てみたくなり
原作は知らず、
純粋に見て純粋にとてもよかった!!

あと出演者が豪華。

途中の演奏シーンは普通に泣けました。

応援されること、応援したい人がいることって素敵だなあ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

2.8

うーん、
まさに平成元年生まれの学年だけど
まったく感情移入できず。
内容も、どうも浅い感じというかなんというか、???と思うところが多い。
結婚報道から、きっかけになった作品とのことでアマプラで見て
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

平日朝一鑑賞。
もう途中からマスクがびしょ濡れ笑
素敵な話でした。
題材的に見ようか悩んだけど、見てよかった。他の方のレビュー通り、下ネタ交えて重すぎずちょうどよいテンポ感で、
後半はとにかくもうもう
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.7

久々に余韻がすごい。
俳優女優みなさん素晴らしくて、ちょいちょい戻って2-3度見したシーンもたくさん。笑
見終えた後にもう一回頭から見たくなる。
終盤の居酒屋のシーンたまらなく好きだなー

これ見たさ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

2.8

田中圭が大好きなので
予告見た時からこれはおもしろそう、絶対観よう!!と思い、劇場にて鑑賞。

結論としてはまあ、なんというか、映画というよりスペシャルドラマ感が否めず…
いまいちところどころしっくり
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣いた、、、
ストーリーはわかってても
似たような作品はたくさんあれど
圧倒的に細部のセリフや繋がりが秀逸。
父親のキャラクターが最後まで貫き通されてるところもまたいい。最後も、そりゃ簡単に1人でいな
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

面白かった。
オンラインゲームはやったことなく、でもハマると本当面白いとは何度も聞いていて、見たらやってみたくなりました。笑
ゲームの中じゃみんな本音、ていうのが印象的で、それ聞いて素直にやってみたい
>>続きを読む