おなかすいたさんの映画レビュー・感想・評価

おなかすいた

おなかすいた

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.5

原作を読んだのがかなり前なので記憶が無くなっていました。そこで映画化された部分のアニメをAmazonで見直しています。かなり忠実に再現されてますね。映像は日本最高レベルでした。ミスチルの歌詞がかなりス>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

5.0

図書館で子どもと毎日接したり読み聞かせをしている人間なので、見に行きました。子どもがどう思うか?という観点で見ると、面白いと思うと思います。ちなみに大人の自分も楽しめました。下の方に子どもをなめるな、>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作(ノンフィクション)を読んで、映画化されてると知り、見てみました。
あまりにも長澤まさみの役が酷いので作り話かと思われそうですが、9割は本当です。

◯違う部分
モーテルの管理人は老人だし体の関係
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤の、先生のプライベートレッスンの台詞がグッときた。風間くんの手紙を読む前のところ。

変にぼかしたりせず真っ正面でメッセージを伝える事が出来るのが子供向け映画の良いところだと思いました。そして子供
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.5

アニメだけ見ました。
原作は読んでません。

アニメでは、登場人物が総じてIQが50くらいしか無いように見えましたが、映画はそこまで感じなかったです。
だいぶ端折ってましたが、正直アニメでもいらないと
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

体調が悪い中行きました。昔はsawを劇場で見ていたくらいグロいのは強かったのですが、キツくて途中退席しかけました。体調が悪かったからなのか、この映画がショッキングだったからなのか、未だに分かりません。>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

話は別に面白くないけれど映像と音楽がGood。
アパートの鍵貸しますのヒロインの女優さんがお婆さん役で出ていてそこに一番感動してしまいました。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

現実的なビフォアミッドナイトを見た後にこの映画を見るともうこのキラキラした時間には戻れないのかと思い死にたくなります。
ビフォアシリーズで一番残酷なのはもしかしたら第1作なのかもしれません。
偶然海外
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

5.0

原作のファンです。
ボロクソに叩くつもりで見ました。
結論から言うと「良かった」です。

イニシエーションラブは、A面の後にB面が来ると見せかけて同時進行の「時系列トリック」と、A面とB面のたっくんを
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

5.0

相棒とリーガルハイの大ファンです。相棒はシーズン1の第1話から、リーガルハイも勿論全話見ていますし、キサラギも見ています。
そんな古沢良太大ファンの自分がエイプリルフールズを見ない訳にはいきません。と
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

5.0

見ていて鳥肌が立ちました。
見終わって自然と拍手していました。
この作品を作ってくれた監督、スタッフ、キャストの皆様に感謝したいです。

とにかく皆演技が上手く、更にキャラも立ってるので見ていてとても
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

試写会で見ました。
原作信者です。
結論から言うと良かったと思います。


原作との変更点は結構あって、まず新一の父親がいない、Aが警官になっている、母親を殺すのがAになっている、など

個人的にはこ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【六本木の試写会で見ました。男なので女性とは少し感想が違うかもしれません】

映像と音楽と美術が5点
ストーリーは0点

映像は全体的に淡くカラフル
(今年だとherに近い?)
光の使い方が上手い
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

5.0

自分がビフォアシリーズの大ファンだから贔屓目に見ているのかもしれないけれど、ほとんど何も起こらない会話だけの映画なのに最後まで(上映時間3時間弱)全く飽きないのは本当にすごい。物凄い面白い話してる訳で>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

見終わった後幸せな気分になれる素晴らしい映画。フランク・キャプラの「素晴らしき哉、人生!」のように見終わった後、何気ない日常の風景がとても素晴らしいモノに見える。この監督の映画はとてもあたたかい。