KUROさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

KURO

KURO

映画(362)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レイディオ(2020年製作の映画)

3.6

一生懸命つくったんだろうな〜。その姿が想像できて、感動した。

①ストーリー1
②演技
③独創性
④芸術性
⑤その他2.6

人数の町(2020年製作の映画)

3.7

①ストーリー1.5
②演技 1.2
③独創性
④芸術性1
⑤その他

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.8

原作を読んでないと、厳しい。というよりは、村上春樹の世界観が好きな人でなければ、最後まで観るのは大変かもしれない。

①ストーリー0.8
②演技 1
③独創性1
④芸術性1
⑤その他

散り椿(2018年製作の映画)

3.7

綺麗な映画。

①ストーリー1
②演技 1
③独創性
④芸術性1.5
⑤その他0.2

追憶(2017年製作の映画)

4.0

最初は、作り手のエゴが強く、やや窮屈に感じたが、見ているうちに、納得できた。良き日本映画。

①ストーリー1
②演技 1
③独創性0.5
④芸術性1.5
⑤その他

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.2

①ストーリー1
②演技 1
③独創性
④芸術性
⑤その他1.2

家族ゲーム(1983年製作の映画)

4.5

独特。。。おもしろ〜い!

①ストーリー1
②演技 1.5
③独創性1.5
④芸術性0.5
⑤その他

教誨師(2018年製作の映画)

3.5

最初、飽きてしまい、観るのをやめようか迷ったが、結局最後まで観てしまった。コンパクトな空間と設定だけれど、作品から伝わるものは大きかった。

①ストーリー
②演技 2
③独創性0.5
④芸術性
>>続きを読む

EVA エヴァ(2011年製作の映画)

3.0

①ストーリー1
②演技
③独創性0.5
④芸術性
⑤その他1.5

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

整理ができない。
①ストーリー1.5
②演技0.5
③独創性1.5
④映像美
⑤その他

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

①ストーリー1.5
②演技1
③独創性0.5
④映像美
⑤その他0.5

アーカイヴ(2020年製作の映画)

3.7

①ストーリー1.5
②演技1.5
③独創性0.2
④映像美 0.5
⑤その他

恋するトマト(2005年製作の映画)

4.0

丁寧につくられた映画だと感じた。主役の大地康雄さんの演技に痺れまくった。素敵な役者さん。

①ストーリー1.5
②演技2
③独創性
④映像美 0.5
⑤その他

東京原発(2002年製作の映画)

3.5

つっこみどころ満載のブラックコメディー。とはいえ、芯をつく話。役所さんをはじめ、役者さんの演技が素晴らしく、面白かった。

①ストーリー1.5
②演技1.5
③独創性
④映像美
⑤その他0.5

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

①ストーリー1
②演技1
③独創性
④映像美
⑤その他1.5

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.8

①ストーリー1.5
②演技1
③独創性
④映像美
⑤その他1.3

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.3

①ストーリー1
②演技1
③独創性
④映像美
⑤その他1.3

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

①ストーリー1
②演技2
③独創性
④映像美
⑤その他

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

凄まじい。。。

①ストーリー1
②演技2
③独創性
④映像美
⑤その他

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

①ストーリー1.5
②演技2
③独創性
④映像美
⑤その他0.3

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.0

伝記映画。

①ストーリー1
②演技1
③独創性
④映像美
⑤その他1

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

凄まじい。。。

①ストーリー1.5
②演技2.5
③独創性
④映像美
⑤その他

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.8

主役俳優の顔が良い。これでもかっていうベタ演出が続くが、どことなく懐かしく、素敵な音楽とマッチしていた。

①ストーリー1.5
②演技1.5
③独創性
④映像美
⑤その他0.8

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

ジェットコースターに乗っているような展開で、あっという間の時間だった。観てよかった。彼は、このあとどんな人生を送るのか?興味がある。

①ストーリー2
②演技1.5
③独創性
④映像美 0.5
⑤その
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

ずっと観てられる映画。

①ストーリー0
②演技1
③独創性1
④映像美 1
⑤その他0.5

そこにいた男(2020年製作の映画)

2.5

①ストーリー1
②演技
③独創性
④映像美
⑤その他1.5

コロンバス(2017年製作の映画)

4.5

音が非常に心地よい。映像の奥ゆきや、構図も美しい。派手なストーリー展開はないが、繊細な心の動きや空気感を、映像と音の豊かさで素敵に表現されている。映画館以外で観る映画のエンドロールは、ほぼ観ないが、こ>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

5.0

アンジェリーナ・ジョリーの演技が凄い。彼女の演技を観るだけでも価値のある作品。映像の質、音楽、照明、ストーリー、全てにおいてイーストウッド独特の個性が感じられたし、何だか懐かしさもあった。

①ストー
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.3

新しい何かがある作品ではない。映像は、マットな質感でフィルムのような美しさがあったり、音楽も素敵。

①ストーリー1
②演技 1
③独創性
④映像美 1
⑤その他0.3

イノセンス(2004年製作の映画)

4.5

芸術作品。

①ストーリー1.5
②演技
③独創性 1
④映像美 1.5
⑤その他0.5

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.0

う〜ん。。。映像の迫力は凄い。

①ストーリー
②演技1
③独創性
④映像美 1.5
⑤その他0.5

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.3

大人の御伽噺。

①ストーリー1
②演技
③独創性 2
④映像美 0.3
⑤その他

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

ラッセル・クロウとジェニファー・コネリーの演技が素敵。

①ストーリー1.5
②演技 2
③独創性
④映像美
⑤その他0.3

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.0

The スコセッシ映画。エッジが効きまくっていて、爽快!

①ストーリー2
②演技 1
③独創性
④映像美
⑤その他1