はろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

想像の10倍面白かった。始めサブリミナルに映る男は何なんだろう?と思ってたけど、タイラーと出会ってから無くなって、2人の関係性に疑問を持ったりもしたけどまさか想像で作り出したもう1人の自分だとは…。>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

社会の縮図、人間の醜さをありありと痛感した。
おそらく0階層で働いてるシェフたちは人が平気で死ぬような地獄のタワーの人達のために料理を作ってるとは知らないんだろうな。そうやって知らないまま働いている人
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ほとんど事前情報無しに観たけど衝撃的な作品だった…。
キャシーのニーナへの想いがすごく伝わってきて、親友が死に自身の夢も断たれたキャシーの復讐は痛々しくも映った。
キャシーの服とか部屋とかちょっとした
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.3

ずっと気になっててやっと観た。デインデハーンの儚げな美少年顔たまらん。始まり方いい。戦争中であることがちゃんと演出として彼らの人生と重なっていて、レコードで送られるセリフと詩がすごく印象的。

途中か
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

-

グロさの塩梅も良かったし、妻夫木が悪役なのいいなぁ

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

-

記録
むかーーし映画館で観た
とにかくわるぅい顔してるおじさんたちの映画

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

むかし観たやつ
やっぱり昔のトムハンスク映画にハズレはあまりないね。
ちょっとファンタジーな部分は驚いたけど面白かった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

映画館で観たやつ!記録忘れてた

正直まじで設定わかんなくて、インターステラーのほうが全然面白いって感じでした。
ラストよく分かんないながら熱かった。

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ジョニデって血色悪いの似合うな〜。癖つよつよキャラを演じるの本当に上手い。
ティムバートンらしいラブコメサスペンスな感じで、ヤンデレ魔女に愛される男の話だけど、なんで魔女殺さないの?ってところが男女の
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.5

普通に面白かったなー、ダニエルラドクリフはスイスアーミーマンとかグランドイリュージョンとかヤングドクターとか、ふつうに演技とかも好きだしちょっとやばい役やりがちな印象。
ラスボス元マフィアのボスだった
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

初めのドキワク感、これどうなっちゃうの〜?という不安感は良かったけど途中から予想通りの展開に…。
ジョニデクソかっこいいな…髪もメガネも最高。

急に現れたねっとりした嫌な男、まじでこいつ神出鬼没すぎ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.3

最初の男が主人公なのかなと思いきや細切れになってゾクっとした。
初め警官はいいやつなのかなと思ったけど、やけに女の子に距離が近かったり、医者の女に冷たかったり段々おかしくなってきて、良い人なんて誰もい
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

-

むかーし観たやつ。ゾロメインの話。
ゾロがかっこいいんだとにかく

ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス(2011年製作の映画)

-

前見てあんまり覚えてないんだけどすっごく好きだったやつ。ほぼ3DCGなのも新鮮だしとにかくルフィが麦わら帽子追いかけてるだけなんだけど、すごい面白かった。

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ストロングワールドと同じぐらい大好きな作品。中学の時映画館で観たのいい思い出。

まず最初花見ごっこで始まるの最高すぎ。みんな衣装かわいいし和む〜。ポップグリーンってそうやって育ててるんだ、的な発見も
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.0

オマツリ島みたいに最初楽しくていつのまにか罠にハマってるみたいな展開で白スーツの衣装とかナミの友達出てきたりとか楽しいけど個人的な地雷が少しばかりあった。スーツとドレスに着替える前の服が圧倒的にダサい>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.2

ONE PIECEの映画の中では1番に好き。
まず始まり方のワクワク感エグい。あと衣装がもれなく全部ONE PIECEらしくてすごい可愛い。ルフィの帽子の中に被ってるゴーグルのやつとか、ゾロの花柄のバ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

-

まだ5人しかいない一味新鮮…かわいい
ウソップがオナラ人間と戦うところだけはなぜか覚えてたな。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

サボの衣装が最高だし、ハンコックの戦闘シーンかっこいい。
オールスターあつまっての戦闘は熱い。けどスモーカーの代わりにキッドが戦って欲しかった感はある。
尾田先生関わってないからか、物語というよりも始
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽と映像美、東京という舞台、災害レベルの天候を2人の男女の運命が左右する物語設定。思いっきりあのアニメ映画と丸かぶりなのは偶然なのかな?
パルクールという映像を華やかにするアクションが自然と物語に組
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

アベンジャーズ未鑑賞、ドクターストレンジ1鑑賞済みの人間ですが普通に面白かった。とにかくベネさんがカッコ良い。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

毎回ヒントもらっても解いた時には間に合ってないの面白い
バットマンの登場シーンめちゃくちゃ演出かっこよくて鳥肌たった。音楽も良いね〜

ソウ(2004年製作の映画)

2.0

思ったよりホラーよりミステリーという感じだしグロ要素少なめ。黒人の元刑事無能では?

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0

スピルバーグ生まれてきてくれてありがとう、そしてこの作品を映画館で観れることに感謝。

2回観に行ってDisney +で何回も観て音楽も衣装も映像も物語も全てが素晴らしくて、ミュージカルって本当にいい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

1も2も3もなんだかんだ映画館観に行って、満足感がないわけじゃないんだけどストーリーがあまりしっくりこないんだよな…ダンブルドア対グリンデルバルトがやっと佳境になってきて激しい戦闘とかでっかい魔法使っ>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

今までの作品のメタ要素が多すぎてびっくり
3観てなかったからちょっと100パーの状態じゃなかったの悔やまれる…
2人の再会熱い…最後もよかった

でもやっぱり全体的に理解できなかった部分が多いので見直
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.5

ガストン声低過ぎて面白くなっちゃった
きんにくはもーりーもーりー♪のとこ好き

いい曲しかないし雪合戦のとこ子供の頃もいいなぁと思った記憶がある。2人とも幸せになってくれ…て感じ

アラジン(1992年製作の映画)

3.2

最高すぎ、音楽も歌も絵もキャラも好き!ストーリーとか垣間見える男女に対する思想だとかはやっぱり時代を感じざるを得ないけど、なんだかんだ見た後も歌を口ずさんじゃう。

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

-

1と完全に同じフォーマットで、アリエルがわからずやになってしまっていて悲しい。

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

2.8

曲良過ぎ!!
海の表現すごい。波のうねりのぼかしとか、泡とかの描写がすごく綺麗。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

-

夢独自の歯痒さと不気味さと意味の分からなさがいい。どぎつい色合いとかトランプ兵の動きとかなかなか子供にはトラウマになりそうな良さがあった。

undo(1994年製作の映画)

3.2

最初の紐を切るシーンから全てが始まり、亀の散歩、矯正、編み物という些細な束縛が狂った愛情に変わっていくのは面白かった。けどだんだん何見せられてるんだ?ってなっちゃった。

PicNic(1996年製作の映画)

3.8

最高!岩井俊二の撮り方とか背景美術の雰囲気とかちょっとわざとらしいくらいのキャラの演技が好き。
ココの奔放で何も考えてなさそうだけど、2人に対する想いとかとくにツムジとの会話はすごく印象的。最後の終わ
>>続きを読む