WilsonTSUJIさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

WilsonTSUJI

WilsonTSUJI

映画(322)
ドラマ(5)
アニメ(0)

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

Danger zone流れてくるシーンがまじで音楽とマッチしてて最高すぎた。

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.5

日本では民族や人種が異なることはそうない。
だからこそ忘れてはいけない過去の誤解

フランケンシュタイン(1931年製作の映画)

4.0

これが現実になるのはそう遠くないのかもしれない。

それにしても19世紀初期の頃からこんな思想があったんやなー

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

フレディの波乱万丈の人生

有名な音楽家とかってファンがいっぱいおって、一見人の温もりを常に感じてられそうやけど、実際はそこまで多くの親しい人は身の回りにおらんへん。

だからこそそのギャップで余計に
>>続きを読む

ベン・ハー(1925年製作の映画)

3.8

初の無声映画

昔からずっと人種差別的なものがある。みんな一緒やのに

行きましょう主の平和のうちに
アーメン

エベレスト3D(2015年製作の映画)

5.0

ほんまに死と隣り合わせでも、登頂する価値があるあるんやろな
極限まで必死に生きようとする姿がかっこ良すぎる

矛盾脱衣

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

夢のまた夢、のまた夢

コブの妻に対する独占欲がすごい、けど子供にも会いたい。良いのか悪いのか欲張りだなー

渡辺謙すげえんだな

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.0

アメリカン・ドリーム

子供持って親になったらもっと強く実感するんかな
『幸せのちから』

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.3

オギーを中心とした子供の成長物語。

全てはオギーの両親が、多少の不安を抱えながらもオギーを外の世界に出すというその勇気ある決断から始まったんやろな

結局子供は親や教師の教育次第で、ある意味いろんな
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

意外で難しい展開に苦しんだ。
登場人物の誕生日が一緒など、伏線はあるにはあるのか。
結局マルコムの中のティミーは生きているわけで、刑事達の再審理は失敗しているのか(?)

それにしても多重人格の場合、
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.9

簡単に連絡が取れ移動できるこの時代、この日本に住んでる私からすると非常に新鮮だった。

帰省する時に少し思い出したい映画

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.4

戦争はある種の洗脳の塊であり、その中でも自分の正義を貫く主人公には心打たれる。

また、彼女や父親との関係にも視点を当てて見ることができ非常に良く構成されたものと感じた。
基本的にアメリカサイドから見
>>続きを読む