ひかるさんの映画レビュー・感想・評価

ひかる

ひかる

映画(32)
ドラマ(0)
アニメ(0)

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人物の作画が素人目にも残念すぎてつらかった
MSとか戦闘は結構かっこよかった!

シャズゴワロタ
さらにジャスティス生まれたw
アコード?みんな短気すぎない?
なんでシンはブラックナイツにかてたの?
>>続きを読む

穴/HOLES(2003年製作の映画)

4.2

過去と現在の生活との繋がりをオーバーラップして、アホな大人たちを子供達が見返す気持ちのいい映画。
難しい部分もあるのかもしれないけど、子供でも楽しめるのでは無いかと思える終わり方。
楽しかった。
ゼロ
>>続きを読む

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

基本的に調整員達は結構無能w
疲れてたかなんか知らんが、結構思い入れのある相手のはずの調整を居眠りしてミスるって……
主人公と恋人の2人にとっては、実際に運命から逸れそうになってやられた事は捻挫くらい
>>続きを読む

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

3.7

死の国ハーカバーカ(?)があって、王になると歴代の王と会うって設定は素晴らしいし、映像的にも面白かった!
なんかシリアス過ぎる感じがしてしまったかな😅
もっとジェラミー出してほしかった。
カマキリとハ
>>続きを読む

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どうしても時期的に本編とのギャップが出来てしまうのが残念…
アホエースは観てて笑えたけど🤣

あと、おじいちゃん再登場嬉しい
しかしストーリーてきには弱かったかな?

ガッチャードはなかなかオンドゥル
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

犯罪予知システムガバガバ過ぎん?って感じがした!
マイノリティ・リポートってタイトルなんだから、3人の予知にズレがあって
本当に殺人をしたかどうか怪しい
本当は殺人しなかった人も犯罪者として逮捕してた
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.9

最初の方は意味わからなくてポカーンって感じだったけど、
話の構成がなんと無く分かってからはすごく没入していった!
一家失踪事件と偽札事件の謎を解き明かしていって、最後の方は順を追ってネタバラシしてくれ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.2

Adoすげぇ、って言う映画かな?
ワンピースの良さみたいのはあんまりなかった感じがした
シャンクスも、ん?って感じだった
映像と音楽の表現は良かったと思う!!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

イルミネーションの映画!って感じ
お話の中身ってよりはマリオが映画になったってのを楽しむってのがメインだから、
その辺は求めちゃいけないところかな
子供達は楽しんで観れると思う!GWに子供達と観るには
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

細かいこと言えばツッコミどころ満載なのだろうけど、平成初期のファミリー映画の良いところ詰め込まれてる感じで楽しい!
終わり方も少し切ない感じだけどハッピーで良い!

仮面ライダーZO(1992年製作の映画)

4.1

主人公がかっこいいのと、
ラストの戦闘シーンが凄い!
基本、敵が怖いので大人向けかな

ワイヤーアクションやスタント、CGにストップモーションなど、様々な撮影方法が駆使されていて面白かった

宏くんが
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

すごくハッピーエンドで楽しい
終わり方がすごく好き!!
何度も見たくなる

邦題がちょっと気に食わないけど( ´_ゝ`)

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

歌がリズミカルで楽しかった。
最近のアニメ映画は映像が凄いなぁ、と改めて思った。

おばあちゃんのギフトはなんだ?
ミラベルも結局ギフトあった?なかった?
ちゃんと観て読み解かないと分からないところも
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.2

ロジャー夫婦まじいい人たち。
軍曹えらい。
クルエラ怖い。ちょっと怖すぎる。

殺〜し屋の蜘蛛だね♪ジャーン♫
クルエ〜ラ クルエ〜ラ デビ〜ル♪

いーわかーげから のぞく♪

ロジャーの作曲の才能
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.8

冒頭の歌と導入の流れが好きすぎる。
あと、山寺宏一が凄すぎる。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

"音"を頼りに全ての物語が進んで行く。
映画だけど、映像はずーっとコールセンターの室内と主人公の表情だけ。
物事のは一面的にみてはいけない。全てのことには様々な角度がある。そこにはそれぞれの罪"ギルテ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

13歳の多感な女の子の心の成長を描いた作品。親が望む自分の姿を一生懸命に演じて来たが、友達と好きなものに熱中する親の知らない本当の自分。その葛藤と母親との衝突そして和解を、レッサーパンダに変身しちゃう>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

2.3

なんかテレビスペシャルにも及ばない感があった…
原作で良かったシーンをとりあえず集めてみた的な?
時間が無いから仕方ないのかもしれないけど、お粗末な感じがしました…

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・ウィックとどっち観ようか迷ってジョン・ウィックを3部までみた過去があり、
今回この作品を思い出して観たけど、それが過ちであったと気付かされた…

おじいちゃん最高!
強さが右肩上がりな感じもみ
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コメディ感を終始保ったまま色々アクションが楽しくて良かった。
ベタな感じの伏線回収というかトムにやられたことをキャメロンがやり返して終わる感じとか好き。
「いつか」の続きってのもベタな感じだけど好き。
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.3

面白かった!
堺雅人と香川照之の人生が交差していく中で、様々な人間模様が折り重なって……とにかく面白い!
広末涼子のキャラも良くて、序盤の香川照之とのやり取りが微笑ましかった。
コミカルさといい話の作
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.7

松坂桃李はかっこいいけど、なんか世にも奇妙な物語感すごかった。
桃李くんのダサいギアス演出要らないし、なんかチープさを感じる場面が多い気がした。
桃李くんカッコ良い。沢尻エリカキレイ。という映画だった
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで、ジョンの行動が理解し難いことが多い……。
車取り返しに行ったのに自らボコボコにしてるし、前作で肩身の犬の代わりに連れて行った犬には名前もつけないし、ブチ切れて復讐に燃えたたままホテル
>>続きを読む

機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

観終わって、「面白かったー!」ってちゃんと口から出るくらい面白かった。
基本的には終始ゼンカイイズムで面白い部分が多くて、他の作品の人たちもゼンカイ色になってた!
焼肉のターンはちゃめちゃすぎて面白い
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

敵のパパが終始まぬけで、ジョンを本気で殺そうとしてる気がしない。
息子殺すターンが長い。
アクションはみどころだと思うが、変なとこで苦戦したりするのが気になった。
ジョン知り合い多い。殺し屋が根付いて
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

これまでのオーズがなんだったのか…。
お祭りするわけでも無いし、本編のその後をしっかり語るでもなく、
なぜえいじくんは死ななければならなかったのか…。
話がちゃんとしてないせいでファンを喜ばせる回帰的
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ギズモ可愛い。
お母さん強い。
バット頑丈。
ツッコミどころはたくさんあるけど、時代を考えたら、ギズモたちも良く動いてて面白かった。

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

4.4

当時のキャストの皆さんが勢揃い、クスッとなるネタもたくさん。まさかのあの少年再登場。戦闘シーンもかなり動いて楽しいし、後輩戦隊での戦いもおもしろい。当時の衣装で登場、変身、フェイスオフ名乗りがあるのは>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

突然現れた弟とか、悪いことと良いこととか、親子の絆とか、なんか色々とってつけた感あったけど、特有の面白スパイアクションは楽しかった。
もっと親子や家族の部分にフォーカスしても良かったと思う。

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

夢の中にハマっていく感じが怖さもあって、現実世界に現れる敵も不気味。本当に夢と現実が混ざり合っていく感覚が面白かった。終わり方も面白い。
しずかちゃんファインプレーすぎる。

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

赤井さん家族の紹介動画。
本編をしっかり観ていないけど、ストーリーの大事な部分を知ることができる内容なんだろうけど、映画としてはイマイチなきが…。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開時に観たので、どんなんだったかな?と思い視聴してみた。
細かなツッコミどころはあるのかもしれないが、何度も死を繰り返し、変化していく様子に引き込まれた。
最後にオメガを倒した後のループ?がよく
>>続きを読む