harunaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

-

訛りがスコットランドっぽいって思って調べたらやっぱり舞台がスコットランドだった!曲とかもワクワクする
内容はありがち。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

優しさが裏目に出ちゃうのって辛いな、
でもそういうことって身近にもたくさんある。。
曲が良い!!楽しい!!

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後こんなに泣くと思わなかったんだけど?!
飛行機で喜んでた子が戦争で亡くなるなんて皮肉すぎる。。。
ピノッキオの歌声美しすぎる、こんな美しい、美しいって言葉がぴったりすぎる声。
クリケットは歌うたび
>>続きを読む

ダイアナ 〜プリンセス最期の日々〜(2007年製作の映画)

-

タイトルのままだから、辛い場面がほとんど。
ボディーガードの働きっぷりが半端ない。

ダイアナ:ザ・ミュージカル(2021年製作の映画)

-

戴冠式があって王室のこと気になって観てみた

ダイアナ妃の願いのチャールズが退位してウィリアムが王になれば報われるようなこと言ってたけど、まだまだ先になりそう。。

ほとんどダイアナ妃のことは知らなか
>>続きを読む

ショーン・メンデス ありのままの魅力(2020年製作の映画)

5.0

声が出なくなった時の決断のシーン辛かった
前を向き続けるのってすっごい大変だけど、頑張ってる姿かっこよかった。次元は果てしなく違うけど、自分も頑張ろと思えた
曲が生まれる瞬間から完成までの作り込みすご
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みんなみんな今回は良かったと言ってる中、初コナンだったため、ついてこうとするも置いてかれてたので良さが分からなかったのが少し悔しいけど、分からなくても楽しめはしたかな!

クジラのシーンとか他水のシー
>>続きを読む

ショーン・メンデス: ライブ・イン・コンサート(2020年製作の映画)

5.0

やーー!かっこよすぎる!!
いつかショーンのライブも絶対行きたい。。
セニョリータやばい。あんなに大勢観客がいるのに完全に2人の空間になってる。好き

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

5.0

曲はもちろん知ってたけど、マイケルジャクソン自身のことはあまり知らなくて、別にこの映画もインタビューとかじゃないし、分からないけど、でも、リハの様子だけで、人の良さが溢れてた
かっこいい、すごい良かっ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

お酒はあんまり好きじゃないけど、この映画ではすごい素敵に思えた

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

実は
この作品自体知らなくて、、、
人にタイタニック並みに有名で、曲もどこを切ってもみんな知っとるよ
と言われ、
ショックを受けたので観た

熱い!

最近こういう世界が終わっていく系が偶然立て続けに
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラッセルクロウがピチピチに若い

出だしの、
成果があったらペンを渡す伝統
を見せられて、
自分は値しないと目の当たりにしてから
最後に不意打ちのペンを貰ったシーン感動した

あんなに大変なことがあっ
>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

-

Life goes on

明けない夜はないが通じない世界だった
コロナも似てるけど、まだ希望がある
この世界の感染症じゃなくて良かった

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観た
前観たのがかなり前で、その時と少し印象が違った

たぶんがっつり子供目線で観てたからETが大人に連れ去られるところは大人がめちゃくちゃ悪役で実験か何かされてるのかと思ってた

けど、今
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私は結構好き。
癖強すぎる、、
出だしから癖強いのに後半に行くに連れてクセの塊になってくる

死ぬ人多い、みんな死ぬじゃん、
しかもあっさりというか、死が軽い。
映画は命懸け
心身ともに

3h長いけ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ


すっごい丁寧に描かれてる。
時間がゆっくり流れてて、きっと当たり前だけど、この映画に収まりきらないこといっぱいあったんだろうなぁ、
良かったけど、内容予習せずに行ったから
いよいよ!ってとこ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

頭良過ぎてバカだし、すーーっごい遠回りして結局落ち着く感じ、そこまでの過程、全てに好きが詰まってた

実話の映画はやっぱりいい。
魅入っちゃう

オープニングも全部見終わった後に観ると熱い。
この作品
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

ずーーっと監視されてる感じ、ちょっと違うけど、リアルだなぁと、
死角がないように設置された防犯カメラで管理されてる時代だから、下手したらこの映画ほんとに実現できちゃいそうな気がする

ちょっとワンダヴ
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

闇が押し寄せても
友の支えがなくても
落ちて壊れても
君は独りじゃない
陽の光を受けよう
手を伸ばせば また立てる
顔を上げて見回せば
見つけてくれる人がいる

この歌詞がすごい心に残る

コナーは自
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

凝って出てくる料理はそんなに美味しそうじゃなかったけど、最後のチーズバーガーはめちゃくちゃ美味しそうだった。
チーズバーガー食べたい

アニャ最高

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

迷子になって1人になってコロコロと表情が変わる、逞しい顔になったり、すごく不安そうな表情になったり、色々ありながらも5歳であんなに行動できるのはたくましい。。
スプーンがすごい大きく見える
2人のお母
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

野球詳しくないけど、人の熱意と真っ直ぐさに感動した
手をぎゅって握りしめるぐらい応援したくなる
20回連続で優勝したところで私はすごい感動したけど、そこでビリーはそこがゴールじゃないって全然喜んでない
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

-

観よう観ようと後回しになってたけど、めちゃくちゃ面白いじゃない!
テンポ良くて、敵同士だけど、愛には勝てなくて好きが出ちゃう感じ面白かった

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

インセプションとめちゃくちゃ似てる
夢の中で夢見てたり、景色の中に鏡が溶け込んでたり、廊下で人が浮いてたり、
絶対ノーランこの作品からインスパイア受けてるでしょ?!
面白い。
怖い
オバケの怖さじゃな
>>続きを読む