はさんの映画レビュー・感想・評価

は

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

公開当時はまだ幼かったので映画を観た事はなく、中学生の時に本を買い、本ばかり読み返していた作品。初めて映像で観たのは高校生の頃。大人になった今では絶対にしない方法だと思う。
だからこそすごく記憶に残っ
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.9

劇場で観た当時は中学生。そりゃハマるよね。
いまだに物語の節々を思い出すくらいにとても好きな映画。
きっと今観返したら、幼いな〜って思うシーンもあるかもだけど、本当に何から何まで刺さった映画。大好き。
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私には 良さが分からなかった

大人ぶらないで 全てを話してあげるべきだったと思ってしまう
22歳なんて 大して大人じゃない
アミちゃんの行動が 全く理解できなかったからこそ 私には向いていなかった映
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.7

何回も観ているけど 何回観ても 変わらずとっても大好きな作品

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

半年くらい前から楽しみにしていた作品。
ようやく観に行けました。

全体の感想としては 3.7くらい
4.0に上げた理由は、主題歌が良かった!!!劇場で初めて聴いたけれど 歌詞が、彰が伝えきれなかった
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に観に行けて良かった。
普段観ているアニメを スケールアップした内容。フォージャー家の話が好きな私にとっては 贅沢な2時間だった。夜帷もユーリも出てきたのが嬉しかった あと いつもフランキーと
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白い!!!
北海道に向かう飛行機の中で観ました
映画館で見なかったことを本当に後悔しました泣
大好きなピーチが、いつもやっているゲームとは違い、自立してマリオに頼らず自分で戦う感じがとて
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初インド映画。
あまりにも内容が多すぎて、ずーっとクライマックスのような映画。
感想がまとまらないので、短文。
でも本当にクオリティの高い映画だった。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

リトルマーメイドや、人魚姫の童話が幼い頃から大好きで、何度も何度も小さい絵本を読み返していた人魚の作品。
今作の実写化は、上映前から散々に言われていたので、とりあえず観に行ってからと思って、上映開始2
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思わぬ伏線回収にびっくり。
よく見たらドラえもん色だったね~のび太が気づいてくれてよかった。
何より今回は曲が素敵、エンドロールのソーニャが良かった。
ソーニャがロボットだから、今回はのび太よりも、ド
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通り。
他人から見たらエゴかもしれないけれど、相手にはそれが愛情として伝わっているかもしれない、私は異性が好きで、同性同士だからこそ気づけた部分も多いかもしれない。
他人同士だから、愛情の伝え
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本当にどんな作品より公開をずっとずっと楽しみにしてた鬼滅の刃……!!!
やっと観に行けました。
私がアニメに出会うきっかけを作ってくれた作品であり、初めて少年漫画を好きになったきっかけでもあり、思い入
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私の人生の夢のひとつ、映画館でタイタニックを観ること、日本での上映権、それが数年前に関西の映画館を最後に期限が切れていたという事実を学生の時に知り、二度と叶わないと思っていた念願の夢、それが叶う時が来>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

-

なぜそうなるのか分からないけれど、友達と映画の座席を予約するくだりで、せっかくなら3Dで観よう!と
もう全く話入ってこないし(当たり前)、なんなら3Dを感じる瞬間10分くらい。
お金無駄にしたなあって
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.1

ホラー映画なんて全く見ないし本当に苦手だけど、無理やり連れられて観に行ったこの作品は、気持ち悪いシーンも多いけれど内容的にちょっと面白かったです。散々嫌がってたのがちょっと悔しい(?)。観て良かった。>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

レビューをつけること自体、間違っているような気がして、あえてスコアは無し
出来ればもう観たくない作品。どんな戦争映画より心にくる、私も可愛い妹と弟がいるので、余計辛い。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

4.0

たまらなく大好き。
ネコちゃんが優しくなるの、こっちまで嬉しくなる
何度観ても大好きな作品、ジブリの中でもトップに入るほど好き

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

-

劇場に連れられて嫌々観に行ったが、本当に怖くて最初の排水溝のシーン以降あまり記憶が無い

アラジン(2019年製作の映画)

4.7

大好きなアラジン、本当に何度見返しても素敵な作品。
曲がとてもいい。アラビアンナイトで始まるワクワク感、アリ王子のお通りと、最後のエンディングが好き。
でもやっぱり、スピーチレスが良すぎる

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

小さい頃大好きだったホームアローン
また見返した時に、感想書こう

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

幼い頃からずっと怖くて苦手な作品、
大人になった今、機会があればきちんと視聴しようと思いつつやはり怖い

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.6

前作もよかったのですが、今作は本当に良かった!!テンポ感も曲も良く、何より素敵なキャラクターが多い。アッシュ可愛いなあ

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

感想をまとめるのが難しくて、鑑賞してから時間が経ってしまったけれど、ちょっとずつ自分の気持ちを整理してやっとレビュー。

鑑賞前にレビューを見ていると、2時間泣きっぱなしだったという感想をよく見かけて
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

よかった。本当に良かった。
君の名は と 天気の子 も劇場で観ていますが、どっちもあまり良さが分からなくて、映像の綺麗さとか音楽とかそういう点では分かるのですが、、、だからこそあんまり期待していない状
>>続きを読む