水曜日さんの映画レビュー・感想・評価

水曜日

水曜日

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

とっても面白かった
特にニューヨーク(ヘルメットとヨーヨー)とパリ(盲目の女性と黒人の男性)の話が好き!街並みが全く違うのも楽しいし、出会って目的地に着いたらあっけなく別れる(当然)のも意味を持たせす
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.5

めっっっっっちゃよかった
原作も昔に読んだが内容はあまり覚えておらず、辞書の話だったな~程度で視聴したが、馬締さんの心理描写がくどくない一方で丁寧に作られた場面構成からの情報量は多く、丁寧に見たくなる
>>続きを読む

blue(2001年製作の映画)

4.0

市川実日子大優勝作品 写真集欲しい...
大人びた遠藤の中に詰まっているものが恋した年上の男性の趣味な一方で、創作にぽんと踏み出す桐島の思春期の描き方の対比がすごく良い 桐島の自分への憧れや恋愛の感情
>>続きを読む

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

4.0

食物の話はなしだよ、と心に決めていた参列者たちが徐々に頬を赤らめて心を開いておおらかになっていく様子が可愛らしい 生活音ら調理の音などがとても印象的だった

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.5

子供の稚拙な考えが現状とあまりに乖離しているのが哀れに思えるな、と初めは思ったが、大人になってしまった自分のそういう考えそのものが2人の清純さに全く敵わないと見終わって気がついた

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作が名作すぎた でも面白かったし、暗号もしっかり組まれてて良かった!コナンくんの変身シーンあって良かった 服部も大活躍でいやいやいや、そうはならんやろ、と毎度お馴染みのアクションシーンも楽しく見た >>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.4

題材が好きすぎる 最後の最後まで謎解きがあるのが飽きないポイント 昔は精力の構図がよく分からなかったけど理解してみるとより面白い 宗教ってやっぱり日本に住んでると馴染みがないので信仰の違いでなんで争い>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

名俳優犬出てきて大興奮!!!

暗い時代に気持ちも囲まれて息が詰まりそうな中での日常は本当に大変で、そんな中過ごす穏やかな時間があったかい春みたいに感じた 差し込まれるユーモアもいやらしくなく心から笑
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

面白かった〜
原作のベラ自身の葛藤は抜け落ちてたような映像化だったけど、魚眼レンズを用いた演出やベラの衣装、白黒の画面、頻繁な性描写などポンポンと移り変わる画面が楽しい ベラ自身の成長とひとくくりに言
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

余命ものが楽しく見られるのは健康な人間だけ、を絵に描いたようなありきたりな可哀想なlgbtqの人たちを映像にしたという印象だった 志尊淳の岡田安吾の髭は彼を守るものだったという真摯なコメントは心打たれ>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.1

実写の邦画久々映画館で見た
良かった~恋愛バッサリ切り落としで邪魔なものなく、演者の細かい演技で生活を見せてくれるタイプの大好きな演出でした 主演2人ともええ俳優さんやなぁ...と思いながら見てました
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

2時間ものとしてサクッと見られる二転三転するコミカルで爽快な不倫もの 佐和子先生大作家すぎる

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

4.0

面白かった!
ご両親のあり方が本当に素敵で、物語の悪役もコミカルに進むせいかどこか憎めない。リッチーの聡明さと勇気と心の優しさもあのご両親だったら納得。
リッチーと女の子の未来、見たいな~!

レオ(2023年製作の映画)

3.8

軽い気持ちで見たけど良い映画だった。テンポがいい。レオが子供の悩みだからと軽く見ないで真正面からアドバイスしてるのが良い。あと忘れてしまった子供の頃の重大な悩みのことを思い起こそうとしたけど、もう忘れ>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.4

軽く、楽しく見られる映画!
展開も予想できるっちゃ出来るけど、それぞれの立場の難しさや考えを分かっていく過程はやっぱり面白い。犬⇆赤ん坊のスイッチが個人的には面白くて笑ってしまった。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

ありゃあ素晴らしく訓練されたピットブルですよ。無駄のない行動で感動した。
彼女さん肝が座りすぎてて暗殺者に向いてそうだなと思った。
鶏と卵のようだが、ボロボロになった彼女を見てキレて世界中に復讐しに行
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

設定の深読みは厳禁。
と言いつつ、つまりプログラム自体がひとつのパラレルワールドを作り出していて過去にアクセスできる身体を持ったスティーヴンが今を変えたことでその後のプログラムの世界(ひとつのパラレル
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

長い!笑
最初のシーンでどんな映画なんだ???とハテナマークいっぱいだったけど、どんどんと引き摺り込まれた。各々の本当の人生の一片を見ているようで白黒つけるような感想はあまり出てこないし、よくもこれほ
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.6

ライザが愛情深い人間でよかった。坂道を転がってる時に自分でブレーキかけることは本当に大変なことだと思うから、ライザを尊敬する。それにしてもなんて趣味の悪いラップ。吐き気がするライムでした。実話に基づい>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

名作!!!何度だって見返したい作品。
オーシャンズ8の機運が高まったので再視聴。
ところでこのケイト様に狂わされた人間はどのくらいいるんだろう。みんな仲間です。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

ティルダ・スウィントンの采配が完璧な映画でした。シナリオはあまり印象に残らない。

355(2022年製作の映画)

4.0

作り込まれてたしアクションが多くて目をギンギンにして見てた。闘う女最高。一瞬で立場が風見鶏のように変わる様が見てて飽きないし紙一枚の重さのように人間の命が次々と消えていく。
ドクター一般人なのに本当に
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作に引き続き面白かった~マイルズが本当にくそ野郎。モナリサが焼かれるシーンだけはNoooooooooooooooo!!!!!!!!!!!

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!自分が望む状況に自分が置かれてる時だけ他人に優しくできるっていう人間の生態に心当たりがありすぎて家族にも共感した。ミステリーとしても面白い。「私の意見は違うが、自分の心に従うといい」この台>>続きを読む

ゴシカ(2003年製作の映画)

3.0

レイチェルそんだけの力あったらもっとやり用あったやろ。ダグに直接ミランダのような目に合わせれば良かったのに、、、 ミランダは完全に霊専門の人になるのかな?シリーズものにしても面白そうだったけど、なんか>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.3

ドンパチが始まった所が一番盛り上がった。やっぱり肉弾の攻防戦が一番ですからね。アーネストを巡る家族のお話。家族関係のお話、って感じかな。もう少し踏み込みがあっても良い。

7人の女たち(2021年製作の映画)

3.5

犯罪コメディとでも言うのかな?開始早々パパが亡くなって(展開早いところ好き)、さぁ誰が犯人か!?というお話。みんなそれぞれ事情があってそこそこ重い話してるはずなのに会話と態度が軽くてぽんぽんと進んでい>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

4.5

気味が悪く、この張り詰めた雰囲気……惹きつけられる重苦しい画面構成と、流石フローレンス•ピューといった映画だった。アンの役者さんも凄く良い。誰も悪くない行き場のない気持ちが宗教を拠り所に家族ごと狂わせ>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

聴者が、ろう者も聴者も!なんて口が裂けても言っては行けないのがよく伝わってくる丁寧な映画だった。一人一人それぞれスタンスがあって、でもつまるところ相手を思いやる気持ちが同じなのが見ていてすごくもどかし>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

面白かったー。演劇風の描写が一番お話に効果的に現れてる作品だと思った。主人公が感じていた蛇の正体は一体何だったのか……?

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくハリースタイルに目が行く。私もハリースタイルに僕を置いていくなって一度でいいから言われたいなぁ。お話は面白かった。煌びやかで平穏でやけに秩序が保たれてる世界そのものの秘密。でも見ながら何で奥さ>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.8

え?まさか、まさか、うぇぇぇぇ、ってなった。この気味悪さ、これぞ短編という感じ。

白鳥(2023年製作の映画)

4.0

この不気味な後味の悪さ、最高。淡々とお話が進むのも良い。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

寸劇のようにどんどんと進んでいく。ヘンリー•シュガーの人生のお話。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキハラハラワクワク、頭を空っぽにして楽しめるアクション映画。私は疲れてる時にアクション映画を見たくなるんだけど、この映画もとても面白かった。ストーンが滑空するシーンが個人的には大好き。同僚の2人>>続きを読む