ハルカさんの映画レビュー・感想・評価

ハルカ

ハルカ

映画(119)
ドラマ(17)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

imax視聴!
クリストファーノーランの超越した表現を後から考察で読むのが好きなのに今回は単純に膨大なカタカナの登場人物量に圧倒されて理解できない読後感になってしまった
話の内容は面白いけど好きなノー
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

ストーリーに特段面白みはないけど、戦後の復興期にゴジラが来ると言う最悪な展開と俳優陣の演技のうまさで後味が良かったし、あきこが1人じゃなくて涙流した
途中からあきこのことしか考えてなかった

シティーハンター(2024年製作の映画)

2.6

鈴木亮平がとてもいいのに香がウザすぎて台無し感。。。自分のせいで人怪我させてるんだからごめんくらい言ってほしい
木村文乃は来世で生まれ変わりたいくらいかわいすぎた

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

期待していたものをちゃんと裏切られない
最後までお母さんは猟奇的なのと、
娘を愛しすぎるがゆえかと思うところへ
追加で猟奇要素がプラスで明かされるのも
よい

娘も娘でよかった

落下の解剖学(2023年製作の映画)

2.8

犯人が明確に分かるどんでん返し系を勝手に期待していたせいで曖昧な結末に意表突かれた😅(期待値高めすぎてスコアは低い)
ただ裁判のあり方とか人のエゴとか主観客観的視点を分別する難しさ等内容は考えさせられ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

今年初映画、とってもよかった。
役所広司の演技がほんとうに上手すぎる

登場人物の中で最も喋ってない主人公を雰囲気や仕草だけでどういう人間なのか分からせる凄さ

泣けるシーンも笑えるシーンもあったけど
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

2.7

悪いことしてないのに家族親戚に袋叩きにされて置いてかれてとてもかわいそう

かわいいゴースト系映画かと思ったらケビンが頑張って人力で戦ってた

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

結構期待値を上げて見たら意外と内容がこ難しくてラストちょっとついていけないまま終わってしまった

考察を見ると面白い 

子羊は主人公のトラウマなのね

アンソニーホプキンスの演技がすごい
登場時間が
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.7

どんどん面白い
ハリーポッターで見たことあるキャラやダンブルドアよ過去など本編では書かれていなかったところをまた楽しめるのがよき

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.8

面白かったああ
今までガリレオも東野圭吾もちゃんと触れたことなかったけど興味出てきた
本の方が基本的にちゃんと心情や詳細書かれてるからもっと面白いんだろうな

トップガン(1986年製作の映画)

3.2

1を観てからの2はエモすぎたけど1単独だとそんなに響かなかった笑

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

隣にいた男の人が終始ガチで大号泣&音楽にノリノリで集中も泣きもできたもんじゃなかったけど映画最高だった〜
ジャズバーにいるような気分味わえた
音楽を嗜めない人だけどジャズバー行ってみたいなあ
最後が衝
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

5.0

ここ最近イマイチだった中過去最高レベルに躍り出た
私の小学生の時のガチ恋だった原作1エピソードしか出演してないかつこの世にもういない松田陣平が映画にほぼメインで出てくるなんて…考えられる?小学生の時の
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

ゼロの執行人の監督か、、イマイチだったなと思いつつ見たら最高だった
コナンファンの心理をよく分かってる
過去の水無玲奈のお父さんのシーンとか宮野明美のシーン入れてくれて思わず泣きそうだった…コ哀も最高
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

普段ディズニー映画観ないけど、連れられて鑑賞笑
歌がすごく良かった〜
なんか、人魚が人になって暮らすというのはストーリー上仕方ないと思いつつ、人と人魚の共生を描くなら人が人魚になってもいいのでは?と(
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

大好きなどんでん返し系
出演者達全員演技がうますぎる
若干時流を組んだテーマで今時じゃんと友達は言ってたけどそれを加味しても良かった
若干本と落ちは違うのかも?
たしかに、人から聞いた話で人や物事を一
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

観た時は、今までのジブリの世界観をかき集めたような作品で、作品全体の繋がりがあまり見えなくて腑に落ちなかったけど、解説を読んだら世界観のかき集めに意味があったと理解した。
創作の世界と捉えると面白いけ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.4

なぜクモが手から出る設定をなくしたのか謎 
ケバいけどエマストーンかわいい
なぜ最初フラッシュを家に呼んで宿題やらせようとしてたのかも謎

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

5.0

泣ける….😭
ハリーのシーンももちろんだけど、
サンドマンの最後のシーンも辛かった😢

スパイダーマン唯一の悪人かと思ってたら違った…
スパイダーマンのヴィランは真の悪人じゃなくてちゃんと人間の心を持
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.8

1 よりもよい
話が本当にちゃんと作られてる

スパイダーマンは、敵キャラにもちゃんと同情できるところがいい
他の人犠牲にして夢叶えようとしたのはダメだけど、夢見てた実験に失敗して奥さんも失って、かわ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.7

マグワイアかっこいい、、、
ノーウェイホーム先に観たせいで、どの人がどのキャラになるのか分かるの逆におもろい

MJが、付き合う男近場で済ませすぎててどうなん?って思うけどかわいい

スパイダーマンは
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

スパイダーマンがつづきものって知らなくて、今まで一作も見たことないのに突撃で観た笑笑
のに、めちゃくちゃよかった
今までの映画の概要は知っていったけど、ここ笑うシーンなんだろうなあ、ここ感動するシーン
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.8

ラストが結構衝撃だからクチコミで広まるんだろうなあ
笑えるところはちょいちょいあるけど、全部見なくてもいいシーンというかチープ
ザアメリカ映画って感じ

王になった男(2012年製作の映画)

4.8

韓国語の授業でみた

イ・ビョンホンの演技がすごい
ストーリーも面白いし、シリアスとコメディの塩梅がちょうどよかった

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

最後の伏線回収がすごい
ノーランの映画でよく観るザ・アクションシーンはなかったけど、緻密に考えられた脚本と構成

スケールがデカすぎて疲れた笑

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

めっちゃ泣いた😭😭

ディカプリオ様がこの世のものと思えないほど美しい…何しててもかっこいい…
インセプションの後に観たから、え、同一人物??って脳が混乱していた

最後のローズが自分からジャックの手
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

4.2

タリバン政権の恐ろしさがよく分かる
けど、アニメ映画だから気楽に観れた

最後はハッピーエンドに見えるけど、やっぱり自由は取り戻せなくて救いがない🥲

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.0

杜崎くんと付き合いたい、、、
超イケメン、ジブリの中でも心の広さでいったらナンバーワンでは??

りかこのあの性格であんなモテるなら女は苦労しない

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

クリストファーノーランは天才

話をまだ完全に理解できてないけど、TENET観た後だと分かりやすすぎて理解できた気になってる笑笑
これから解説読んだら評価もっと上がるかも

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

テンポが良くて観やすかった

全員出てくる回数が少ない割に、
キャラが濃すぎてインパクトがすごい笑
終始ザ・アメリカ!って感じだけど、下品じゃなく笑えるボーダーで表現されてるのが好きだった

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

映像と音楽が良かったから高め

私も旅行3日間降水確率100%を全部晴れにした過去があるので控えないと神隠しに合うのかもしれない🦊

新海誠の作品は、映像と音楽で誤魔化してるけど全体を通して何を伝えた
>>続きを読む

>|