開さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

開

映画(236)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

舌で妊娠したそうです

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

こういうバイオレンス系好きなのっておかしいかな シャブは絶対にダメ

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

こういうファンタジー系観たの久々だったから最後まで飽きずに観れた。時々エログロ入ってくるのは意外だった。ちゃんと劇場で観れてよかったです。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

家族とは?愛とは?考えさせられた。
観る価値ある。観てよかった。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

菅田くん、なんでもできるね
EDの永野芽郁めっちゃ可愛い

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

金に魅せられた ペンを売るやつ、先輩が就活で聞かれたことあるって言ってた スーパーカーの鍵が溢れる生活してみたい

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

序盤は何言ってんだコイツらってなるけどちゃんと理解できると面白くなった。夢って不思議だなという気持ち。なんか見たことある人たちだと思ったらダークナイト出てた。

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.0

話がヘビーすぎて家で全部観るのは無理そうだったから電車で少しずつ観た。話が暗すぎて途中から早く終われと思った。直子よりミドリよりハツミさんが好き。

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

バイトの先輩がつまらなかったらお金返すとゴリ押しするから観た。奥さんが素敵だった。議会のガヤガヤうるさい様子が日本の国会と重なった。自分の判断で何千万人の命が動くと思うと首相って責任重すぎるから安倍晋>>続きを読む

その女を殺せ(1952年製作の映画)

4.2

授業で観た。モノクロ映画っていいなと思った。展開が早くてサクサク進み飽きがこない。主人公がめっちゃタバコ吸う。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.0

ロシア、怖い。拷問のシーン、グロい。ジェニファーローレンスの対面座位、エロい。

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

2.8

監督がやりたい放題やった感があった。グロいシーンが突然来てビックリする。神が本当に狂っててウケた。ヤクザって怖いなと思った。そういう仕事してる友達がいるから心配になった。成田凌と井浦新はかっこいい。映>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.8

面白いけどやっぱ11が一番ワクワクしたな。続編で成功は難しいなと思った。犯罪はそのリスクと結果が釣り合わないと思うけどこれぐらいデカイ規模でやったら楽しそう。

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.3

VANSのオーセンティック履いてスケボーするのがこんなにかっこいいなんて。ステイシーがいいやつだった。最後のプールのシーンで鳥肌立った。スケボー小学生のときにやめなければよかったと激しく後悔。

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

4.1

銃撃戦がとてもリアルで怖い。希望が見えたと思った数秒後に絶望に変わるところに辛い気持ちになったけど実際の戦場はそうなんだろうな。これが実話だと思うとゾッとする。米軍って本当にすごい。

エリジウム(2013年製作の映画)

3.1

久々にSF映画観たけどあんまり面白くなかった。ヴェルサーチ・ブガッティ・アルマーニが衣装担当してるから観たのに特別かっこいい服着てたわけでもなく普通だった。宇宙に行きたくはなる。

さまよう刃(2009年製作の映画)

3.7

日本の法律の闇を感じた。自分が同じ立場だったら確実に殺したいと思う。少年犯罪ってなんとかならないのかなあと考えさせられた。寺尾さんの演技が素晴らしい。特にビデオ見るシーン。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.7

やっと観れた。アマがとにかく純粋で愛おしい。ピアスを拡張するシーンが痛そうで目をそらしたくなる。お互いのことをあまりにも知らない2人が気持ちだけで繋がっているところが素敵だった。ちょい役で小栗旬とか藤>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

4.0

初フランス映画。字幕で意味不明な言語が流れるの違和感ある。新鮮。ニキータが終始切ない雰囲気を醸し出してる。愛だけでいいっていう浅くなりがちな言葉がとても深い。レオン(名前違うけど)出てきて嬉しい。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.8

11の方が面白かった。スターの若い頃はやっぱかっこいいなあ。ヨーロッパに行きたくなった。盛り上がりどころがいまいちわからなかったけどブルースウィルスのとこテンション上がった。ワイン床に注ぐとこ好き。

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.5

染谷将太の演技はさすが。中盤でやたらダラダラ撮ってるような気がしたけど終盤はいい感じだったと思う。話の内容が、自分が触れてないだけでたくさん溢れているだろう内容で考えさせられる。

カクテル(1988年製作の映画)

3.7

バイト先の尊敬してる社員さんが教えてくれた映画。映画自体の内容は微妙だけど若いときのトムクルーズがめっちゃかっこいい。バーテンのモチベが上がるって言ってたけど本当に上がった。トムがやってるのはフレアだ>>続きを読む