トラ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

ストーリーはわかりやすく取っ掛かるが、ある時点から走馬灯のようにスピーディーに何もかもが過ぎていく。どんどんどんどん過ぎていき、自分の生きる道、生きていかなきゃならない道を、受け入れていくような。なん>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

最後の展開はなんとなく読めてしまうけど、それを含めたとしても良い作品だった。音楽に合わさり人間の寂しさや美しさが儚く描かれていた。服部さんの演技も草彅さんの演技も圧巻。作中に登場するミッドナイトに舞う>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

派手な探偵物。一度訳もわからないままブラン視点で見せられ、裏で動いてたストーリーを後半で見せてくれる。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.5

私はシリーズでこちらの方が好き。一人一人話を聞くとボロが出る出る。面白い。最後も「そうくるかーーー!」て感じ。

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

-

実話ということですが、事実は小説よりも奇なり。ルビー、とても頭が良い!

グロリア(1999年製作の映画)

2.5

「グロリア、良い思い出を考えるのよ。ワインやディナーパーティ、豪華な旅、ミックのコート。柔らかくて心地よい。そういうものを思い出さなきゃいけないの。私はそうしてるわ。そうして正気を保つの。」

アザーズ(2001年製作の映画)

3.0

ゴシックホラームービー!近代短編文学を読んでいるような気分。

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

死を目前にしてもなお、人間味あふれる生活を繰り広げる“家族”の話。(家族、かっこ笑い。)息子が賢いことだけが救い。

バビロン(2021年製作の映画)

5.0

派手好きはもってこい。そして派手な人モノが衰退していくサマが好きな人にももってこい。刹那。あの時代。美しい時代。

エール!(2014年製作の映画)

3.8

心温まる系。
途中、毒親〜娘のこと応援してよ〜とも思ったけど、両親もそばから離すのが不安なんだな、と。最後はほろっと涙するようなストーリーだった。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.5

トゥルーディー可愛い!
ハーバーのサンタ、ハマりすぎ!
身近な道具で“悪い子”をやっつけるので、なんだか普通のグロ系より痛く感じる。
全体的にバイオレンスなのに、サンタの魔法要素が「わー!✨」って感じ
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.0

「間違ったことをしなきゃ!何が本当かわかる!自分の気持ちがね!」ポーシャ

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.5

人間が怖い系の恐怖。あと気持ち悪い。あと訳わかんない(激褒め)。変な男が変な登場の仕方をして変な絡み方をしてきて、最後は一体なんだったんだ…?
話題のフェミ感…はあまり感じられなかった。ただ変な男がそ
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

後味悪い作品認定出来るほど面白い。
ただ戦う相手にSF要素があり、それによってそこまでの鬱ラストではないと感じてしまうかも。

アムステルダム(2022年製作の映画)

5.0

久しぶりにこんなに好みの映画に出会えた!!
主人公含む三人組の強い絆、尚且つ強烈でキラキラな思い出も素敵。
時代背景もばっちり。
大好きな映画になった。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

映画館で鑑賞。めっちゃお金かかってるSFホラー!

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.6

子供が主人公の物語。懐かしいものって、子供にとってもあるんだっけ?忘れちゃった。

バンリューの兄弟(2019年製作の映画)

3.8

パリの闇の部分。
壊れることがない人種の見えない壁。
懐かしい昔の記憶が蘇った。
もっとこういう黒い部分のフランスの作品見たい。