しろはるさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

さすがウェス・アンダーソン。おもちゃ箱みたい。楽しめた。新宿武蔵野館にて

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.0

クリストファーノーランぽさ全開。新宿ピカデリーにて

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.5

14年ぶりスクリーン登場のウディアレン!あっぱれ!新宿武蔵野館にて

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

ゴジラが出てきたシーンは鳥肌が立った。映画館でみるべき。TOHOシネマ3D

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.6

美しくて、切ない。切なすぎた。あまりにも皮肉。14.09.14

悪の法則(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今のところ今年1。キャメロンディアスの演技が素晴らしい。知らない所で知らない世界は当たり前のように存在している。一歩踏み入れれば、ブラピを殺したあの装置のように、キリキリと静かに首をしめられる。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

個人的に、好き。こだわっただけあって、音楽がいい。ヒーローズ染みる。

改めて、ローガン・ラーマンは名優だ。
彼の繊細な表情は一瞬たりとも目が離せない。すごい。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

2.5

伏線浅い。アクションもサスペンス要素も中途半端。新宿ピカデリーにて

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

2.7

ディカプリオと、クリストフの演技は一見の価値あるけど、それだけかなあ。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

光の使い方が美しかった
マーロン・ブランドがこの頃まだ三十代だったなんて信じられない

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

クリエイターによる、クリエイターのための、クリエイターへ向けた作品。チープな表現だけど、一言これに尽きる。かっこよかった。ありがとう。クリエイターとして誇りを持って生きる。生きて。だから、生きねば。

|<