むらみーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

むらみー

むらみー

映画(462)
ドラマ(0)
アニメ(49)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

ながら見してたら話ついていけなくなった件。
音楽もはまらず、内容もはまらず笑

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

まず思ったことは、評価高すぎじゃね?w
ってゆう笑

まーた、これアナ雪マジックってやつ?w
音楽と映像は本当に訳のわからない涙がでてきそうになるくらい感動するけど、話はもうアンパンマンじゃん?笑
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.4

え?え?どゆことーー?!全く読めないぞー?!と中盤でニヤニヤ。
お?お?まさかのまさかでー!?と徐々に紐解かれて行く終盤にまたニヤニヤ。

途中途中ホラーッぽい要素いれてくるから、眠気ふっとぶやないか
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

3.6

尋問までは、ハラハラドキドキだったけど、そのあとがなんかぬる〜く「結」にまとめていく感じだった。笑
悲しい事実、、、。やってることヒトラーみたいじゃないか、、?!
とりま、あの白人の警官ぶっとばしたい
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

吹き替えで鑑賞。
弟の彼女さんの吹き替えなんか若干違和感で、お、お???ってなってたけど、最後の方は上達してたw
ってエンドロール、「ブルゾンちえみ」って1番驚いたわww
言われてみれば、声ちえみだっ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

映画より先にミュージカル見てしまい、ミュージカルの方がすきだった、、、、笑

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

笑かす。シリアスな内容かと思ってたら全く違かった笑笑
空港で暮らすとかなきてーわ

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.7

世界観よすぎ!考えた人想像力豊かすぎる笑笑!よくある王道ストーリーだけど、大人も楽しめる内容よき(^ω^)

シャイニング(1980年製作の映画)

4.3

音楽とカメラワークのセンスの塊!
てか、どうやって倉庫ぬけだしたんよあいつw
ホラーだけどホラーじゃない感が見やすかった。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

ワンパーーーーーーンチ!!!
のシリアスバージョンって感じ

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.4

飛行機の中で見た作品。
ドラえもんの道具であるよね

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.3

どうしよう、黒髪ロングちゃんの気持ちの方がすんごく、共感してしまう。笑
メンヘラちゃんってやっぱどこかしんどい。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.4

ラブシーン少ないよおおおおおおおうう!!!!!!\\\٩(๑`^´๑)۶////

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

3.5

アップサイドダウンのパロディかと思ったけど、こっちの方が好き。あーでも、うーん、やっぱどうだろ。
ポルタくん報われてほしい

カラフル(2010年製作の映画)

3.7

コンセプトめっちゃ好きなのに、声優が、、、。
声優だけが本当に残念。
あんなに描写細かいのに、声優で台無しになってる感がすごい。
もっと上手かったらもっと好きだった。

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

4.0

普通に好き。
AIの話だから、近未来ありえそうな世界。
世界観が綺麗よね。
音楽も綺麗だし。コミカルで笑えるところもあれば、感動なところもあって引き込まれた。
ただ、終わり方がんん?って感じだったけど
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

世界観難しかった。けど好き
絵も綺麗だし、パプリカちゃんの女性像100点満点。ただのいい女

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.8

風刺映画
最後、サンが割とあっさり立ち去るのが、悲しかったw
アシタカ確かにかっこいいけど、人がよすぎるぜぇいダンナー

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

叙述トリック、、、。
日常で幽霊がはんなりとみえるとかストレスしかないでしょ、、、。

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

2.8

え、なんでみんなこれオススメするの?笑
ってゆうのが最終的な感想。
多分これ好きな人って美男美女できゃー!ってなりーの、こんな男の人に守られたいなぁ!ってゆう感じ?
ほう。
まあ、そんなことより物語構
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.4

お!初レビュー頂きます、、、!
割と思ってたのと違かった笑 見る前と見た後のおじいちゃんの印象の高低差ね、、、。
少なくともホラー映画じゃないです!!!
いやー、この若者2人、、、。本当にタチ悪いね。
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.7

5年前、高校1年の夏休み。私は親友と吉祥寺に遊びに行きました。何気なく入った店内に、自分を魅了する音楽が流れていました。


さて、ここでおこったバタフライエフェクトはなんでしょうーーか?!?!
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

4.3

これはヤバイ!!!
終始ハラハラして、休む暇もなかった、、、、。
あらすじは、エマの彼氏が反政府側の人間として軍にコロニアという場所に連れて行かれるんですね。で、エマはその彼氏を救いに自らその地に踏み
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.4

ニューヨーク治安悪すぎね?笑
今よりだいぶ悪すぎる笑笑
地下鉄のおばちゃん、ナイスアシスト!
Go honey! Take a chance!!!
ってその通り!!!!!!

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.6

いやー、映像もここまでリアルになりましたか笑笑
人間は身体的には他の動物には敵わないけど、知恵があるからね!
黒ヒョウわかってる👍
男の子の演技すごい…!

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.3

超景色きれい!映像きれい〜こーゆーの見ると今流行りのゴープロとか欲しくなっちゃう〜。笑笑
うーん、何もかも中途半端だったな〜。肝心の津波でパニックになるカットが少なかった感。そんでもって、殺すなら殺
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、邦題!!!!!!
「海に浮かぶその監獄は作ったものすら破られない。」
じゃねぇええええよ!!!!
なに堂々とネタバレしちゃってんの??www
てっきり、見る前、あー、船なんだ〜船からどう脱出する
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

まず、70億人が彼の帰りを待ってる感はまるでないよね。いやー、すごいね、彼の精神力と肉体的強さに驚きました。なんだろう?なんか、あ、、、〜やばいんじゃないのこれ?!みたいなハラハラするシーンがほぼ皆無>>続きを読む

ザ・タウン(2010年製作の映画)

4.2

もう、一言でゆうならかっこいい!!!ジェレミーレナーがもう相変わらずのクールさに心臓がときめく。最低に悪い人たちだけど魅せてきますね。これくらいクールで男気あって潔い強盗だとこっち応援しちゃうわ〜。笑>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

え、なんで最後爆弾の威力を抑えるために荷物で敷き詰めようということになった?笑
窓から捨てようぞ(#^ω^)銃で窓も開いたことだし捨てようぞ。
私的に、主人公が精神病もってて、助けているつもりで真犯人
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.4

アリスがとりあえず自己中すぎた。タイムちゃん、もっと怒っていいんだよ??!そんでもって、赤の女王があまりにも不公平な人生で同情してしまった。うーん、なんか回りくどくて矛盾もあったから評価はいまいちです>>続きを読む

クーデター(2015年製作の映画)

3.6

本当に不幸の連続だね、この哀れなファミリー、、、。よくある、見つかったら殺される緊迫状態でこれ絶対子どもがぎゃーぎゃー騒いでやらかすんだろうなーって見てたけど、あれ??あれれ???割とこの子供達空気読>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.6

シャイアラブーフかっこよすぎな。ノンストップで話が展開するのでそこはよき。だけどね、突っ込みどころがところから多くてね、アンパンマンみたいな感じ。アンパンマンを倒すんじゃなくて、その原点であるジャム工>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.5

きました、第2作目見ちゃったもんね〜。1作目より評価は落としております。なぜかといいますとね、今作、恐らく展開的に三部構成なんよね。それがね、なんか少し飽きさせる。1作目は、話しの流れがスピーディ且つ>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.2

うーん、そっち系ね。
なんか、虎との絆ができて生還したぜぃ!
イェーイ!みたいなのを想像してたけど、割と違かった。笑
映像綺麗だけど、あまりにもCGすぎない?笑