はる兄さんの映画レビュー・感想・評価

はる兄

はる兄

映画(164)
ドラマ(4)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.8



音による演出がとても怖い
そして気持ち悪い。

事実に基づいているからこれが現実にあったわけだしまだ80年程しか経っていないんだよね…

ラストのエンディングはもう悲鳴の様に聴こえた

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます



劇中歌素晴らしすぎる
無口な平山役の役所広司が淡々としていて余計なセリフが平山に無くて好き。その分表情が素敵。
石川さゆりのスナックめっちゃ豪華…行ってみたい…! 笑

トイレ掃除をしっかりしてく
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0


映画開始早々
話の展開、登場人物達の気持ち悪さに
無理だ……と苦痛を感じていたが

物語中盤から始まる伏線回収、視点。
おもしろすぎてラストまで一瞬だった。


何より役者陣の演技力の高さ…
良すぎ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.9



アメトークのトムクルーズ芸人からトムクルーズの作品を見ようとトップガン鑑賞


めちゃくちゃおもしろかった…
これ普通に2が近い内に撮っててもおかしくなかったのに36年も構成練ってスタッフ集めて撮
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0



青い熱量で体の底から沸き立つ何かを感じた
余計な言葉はもう要らない
JAZZ凄い

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0


ハリーポッターを当時10歳の頃ちょうど賢者の石が始まってダニエルラドクリフ達と同様に歳を重ねてきた
役者だけでなく映画関係者それぞれがハリーポッターに注いでいた熱を同窓会の様な形で贈るドキュメンタリ
>>続きを読む

人狼ゲーム 夜になったら、最後(2021年製作の映画)

1.9

何も考えずにただボケっと見るぐらいでちょうど良いです
ヒロインのミラーナ・ヴァイントゥルーブが可愛いです

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.8


パッケージに惹かれて鑑賞

まさかの実話を基に作られているとは知らずに最後のクレジットで鳥肌が立ち、悍ましい程の苦しさが内側で蝕んでいった。
ニトラムの行動1つ1つがとても怖かった。
先天性発達障害
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.4



閉鎖された世界でも人々はこんなにも簡単に生きていけるのか??と疑問は残るが男女の考え方でやはり差は出てくるよね
夫婦だとしても夫と妻とでは考え方が違うし妻の方が子どもに対する不安だとか抱えるモノ多
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9



ネタバレになるのでこれは多く語るべきではない
だけどコレだけは言っておきたい

スラダンファンは
「コレが観たかった!!!!!!」

絶対劇場で観ることをオススメします
音にすごい気を遣ってる様に
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.5


内気な少年の一夏の思い出
母親の新しい彼氏なんて息子の立場からしたらそりゃもう最悪でしょう
ましてやイチャつく姿や羽目を外す母親なんて見たくない
その気持ちがとても伝わってきた

中々馴染めない環境
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


フランソワオゾンの最新作と聞いて
やっと観れた

トランスジェンダーは昨今では珍しくなくても1980年代は中々許され難い恋だったのかなと思います。ダヴィドのお母さんの豹変具合が怖くて最初から見直すと
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.9



冒頭のピアノ曲から心掴まれ
穏やかな夏の気候の映像と切ない恋愛が
心を洗う感覚に包まれる
最後のティモシーの泣きの演技で全部持っていくティモシーシャラメ…これは売れるわ(売れた)

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.2


ウェスアンダーソンの世界観が最高

喜劇さとシュルレアリスムの混合が絶妙。

3つのストーリーではシェフの話が最も印象的でした。急にアニメ映像に替える所は絶妙にシュールで笑える