haruさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

バットマン〜鬱編〜

両親を殺され、悪と戦う「バットマン」となったブルース・ウェイン。あれから2年が経ち、ゴッサムシティでは、リドラーが権力者を標的に活動を開始していた。殺害現場に残されるバットマンへ
>>続きを読む

マイ・バッハ 不屈のピアニスト(2017年製作の映画)

4.0

ジョアンのバッハ。

ジョアンは幼い頃からピアノの才能に溢れ、順調にキャリアを積んでいた。ところが怪我が原因で第一線から退くことに。それでもピアノへの情熱が失われることがなかったジョアンは奇跡の復活を
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.5

お客様がお望みならどこでも駆けつけます。自動手記人形サービス、ヴァイオレット・エヴァーガーデンです。

亡くなった祖母の家で手紙を見つけたデイジー。それは幼い頃に亡くなった母親から、毎年娘へ贈られた手
>>続きを読む

アギーレ/神の怒り(1972年製作の映画)

3.5

画面いっぱいのキンスキー。

黄金郷を目指してアマゾンを彷徨うスペイン御一行。副隊長のアギーレのパワーに圧倒され、何とか頑張ってついていこうとするも、先住民に襲われ、食糧は底をつき、次々と命を落として
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.0

爪楊枝ないと力出ない。

18年前服役中にCIAに勧誘されたシエラ・シックスは、今やすっかりデキる男。ところが上層部の闇に気づいた上司の計画に巻き込まれ、CIAから追われる立場に。果たしてシックスは、
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

大自然の中のちっぽけな人間。

アイスランドの山奥で静かに羊飼いとして暮らすイングヴァルとマリア夫妻。ある日産気づいた羊から生まれたのは、羊ではないもの。「アダ」と名付け、その日から我が子のように育て
>>続きを読む

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

4.5

栄光へのスカーフ。

アイスランドの田舎に住むラースとシグレットは、幼い頃からユーロビジョンへの出場を目指し、「ファイア・サーガ」というグループで熱心に活動していた。ひょんなことからチャンスを掴んだ二
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

毎日がミステリー。

ロンドンで暮らすアンソニーおじいちゃんは、またも介護人と揉め、娘のアンから怒られる。確かに最近忘れっぽくはあるが、介護人なんぞまだ必要なし!と娘に熱弁するも、何と娘はまもなくパリ
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

4.0

タイムトラベラーの妻は大変です。

6歳の頃に未来の夫に会ったクレアは、20歳でついに「現在」の夫ヘンリーに出会う。ヘンリーはタイムトラベラーで、突然時間旅行に行ってしまい、いつ帰ってくるかわからない
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

障害物の取り除き方。

牧場主フィルは女と女々しい男が大嫌い!ところが弟のジョージが突然結婚し、嫁と息子(女々しい!)を連れてきたので、さっそく二人をいびり倒す。嫁が病んでいく中で、突然息子を可愛がり
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

燃えるモナリザ。

名探偵ブランは、有名セレブのマイルズ・ブロンにギリシャに招かれる。招かれたのは他にマイルズの友人5名。ところが到着早々、マイルズはブランを招いていないと言う。果たしてブランを招待し
>>続きを読む

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

3.5

ナイチンゲールのリベンジ。

1825年タスマニア島に流刑となっていたアイルランド人のクレアは、夫と生まれたばかりの娘と共に、囚人としてこの地に囚われていた。刑期は終わっているにもかかわらず、イギリス
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.0

息子の話はちゃんと聞け。

レスリング選手として将来有望なタイラーの人生は、それまで有望だった。怪我で選手生命を絶たれ、さらには恋人から衝撃の告白をされ、自暴自棄になったタイラーは、ある晩取り返しのつ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

愛は世界を救う。

田舎の女子高生三葉は、なぜか週に数回、東京に住む男子高校生の瀧と入れ替わるようになっていた。理解不能ながら、憧れの東京生活を楽しむ三葉。一方瀧もそれなりに楽しんでいたが、突然入れ替
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.0

善と悪。

少年院ですっかり信仰に目覚めたダニエルは、憧れの神父目指して今日も熱心に祈りを捧げていたが、「前科者は神父にはなれない」という事実を知り、大ショック!出所後ひょんなことから神父と勘違いされ
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.5

人間になる必要なし!

愛する息子を失い、悲しみに暮れているゼペットじーさんに同情した木の精霊は、彼が作った木彫りの人形に命を吹き込む。人形はピノッキオと名乗り、ゼペットさんの息子になろうとするが、全
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.5

嘘をついてるのは誰?

私立探偵アリスは、精神病院で起きた殺人事件についての調査を依頼され、患者を装い病院に潜入。ところが再び殺人が起こり、関与を疑われたアリスは自らの正体を明かすも、「すべてはアリス
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

おなかがすいたときの顔。

天才科学者マイケル・モービウスは、自らと親友の病気を治すため、血液について日々研究に打ち込んでいた。ある日吸血コウモリから血清を作り出すことに成功。さっそく実験として自らに
>>続きを読む

スランバーランド(2022年製作の映画)

3.5

無法者の掟。

大好きな父を亡くし叔父に引き取られたニモは、すっかり心を閉ざしていた。ある日夢の中でフリップと呼ばれる無法者と出会い、二人は願いを叶える真珠を探してスランバーランドを旅することに。
>>続きを読む

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.5

生かすも殺すも、娘次第。

突然余命僅かと宣告されたCIAのベテランエージェントのイーサンは、残された時間を家族と過ごそうとパリに向かう。名誉挽回のためさっそく娘にあれこれ尽くすものの、娘はなかなか心
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

4.0

不死身のCEO。

タシャは他人の人格を乗っ取り、ターゲットを暗殺する凄腕の殺し屋。任務完了後は自殺することで元の人格に戻るが、ある日なぜか自殺ができなくなってしまう。

クローネンバーグの息子の2作
>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

4.0

天のマナでおなかいっぱい。

イギリスの看護師リブ・ライトは、アイルランドの田舎で「奇跡の子」として話題のアナ・オドネルという少女の世話をすることに。なんと彼女は4ヶ月も水以外を口にしていないらしいの
>>続きを読む

ジャック・サマースビー(1993年製作の映画)

4.0

人は信じたいものを信じる。

南北戦争に行った夫が6年ぶりに帰ってきた。記憶が曖昧な夫は以前とはまるで違う人間のようで、帰還後、荒れた農地を耕し、町の復興に全力を尽くす夫に、妻は違和感を覚える。あれう
>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

2.5

ヤクザコント。

元ヤクザの龍三は、今やヤクザよりタチが悪い若者たちが悪どい商売で老人を騙す世の中に喝を入れようと、昔の仲間を集めて一龍会を結成。彼らが喧嘩を売った先は、京浜連合。足元もおぼつかないお
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

右の頬を打たれたら、オレンジジュースを差し出せ。

娘を殺されたミルドレッドは、ある日広告板を使って未だに犯人を捕まえられない警察署長を批判。小さな田舎町で広告はたちまち噂となり、ミルドレッドの周囲は
>>続きを読む

カンタベリー物語(1972年製作の映画)

3.0

おならが止まらない。

チョーサーの「カンタベリー物語」から8つのエピソードを映像化した、パゾリーニのおしり系コメディ。「生の三部作」の第二章にあたるそうですが、第一章「デカメロン」は未見でも問題なさ
>>続きを読む

深夜の告白(1944年製作の映画)

4.0

きっちりやっちゃった。

保険の営業マンのウォルター・ネフは、深夜に事務所に忍び込み、罪を告白する。「ディートリクソン事件の犯人は、俺だ」。

ビリー・ワイルダーのおもしろサスペンス。偶然出会った美し
>>続きを読む

ラビット・ホール(2010年製作の映画)

3.5

悲しみは、いつの日か軽くなる。

交通事故で4歳の息子を失ったベッカとハウイーは、悲しみに暮れ、夫婦仲もぎこちないものになっていた。ある日ベッカは、偶然事故の加害者ジェイソンに出会う。やがてジェイソン
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

4.0

暴走メリーゴーランド。

テニスプレイヤーのガイは、列車の中でブルーノというマザコンセレブに交換殺人を持ちかけられる。ガイの妻ミリアムを殺害する代わりに自分の父親を殺すよう、勝手に話を進めるブルーノ。
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.5

俳優ドナルド・トランプ。

ハーバード出身の正義の味方ルーシーは、思い出の公民館を保持するため、取り壊してホテルを建てようとしているウェイド社に乗り込み直談判。社長のジョージはルーシーを気に入り、公民
>>続きを読む

ゴルゴダの丘(1935年製作の映画)

3.0

イエスの受難。

イエス・キリストの有名エピソードを淡々と紹介する教育映画。一応なんとなく聞いたことがある内容もありましたが、それに至るまでの流れとか時代背景とかをよくわかっていなかったので、ついてい
>>続きを読む

サン・スーシの女(1982年製作の映画)

4.0

亡命の歌。

人権擁護団体の代表を務めるマックスは、仕事の流れで、とある人物に出会う。今はパラグアイ大使であるその人物に、マックスは銃を突きつけ引き金を引いた。駆けつけた妻に、マックスは自身の過去を語
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.0

羊に優しく。

ヨークシャーの牧場で羊たちの世話に明け暮れるジョニーは、毎晩飲んだくれていた。同級生は大学に行って遊びまくっているのに、自分は仕事、仕事、仕事…!必死で頑張っているのに、ジョニー一人で
>>続きを読む

恐るべき子供たち(1950年製作の映画)

3.5

大人になりたくない子供たち。

怪我をきっかけに学校に行かなくなったポールは、姉エリザベートと子供部屋に引きこもって喧嘩ばかり。姉弟はポールの親友ジェラール以外とほぼ会わず、二人だけの世界を作り上げて
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.5

丸飲み希望。

アメリカの田舎町アミティでは、いよいよ夏の稼ぎ期に向けてビーチが開放されようとしていた。ところが女性がサメに襲われる事件が発生。警察署長のブロディは即ビーチを閉鎖しようとするが、夏の観
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

今日も昨日も明日も同じ。

妹の結婚式の朝、サラは会場でナイルズという変わった男に出会う。いい感じになってきたところで、なぜか突如襲撃される二人。ナイルズは「ついてくるな」と言って洞窟の中に消えていく
>>続きを読む