hase3001さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

インフィニット(2016年製作の映画)

1.0

苦労人のマジシャン話。

なんだろなー
期待して観たからか…
じゃない系?でした。

んーどっちかと言うと。
超能力かと、思いきや。
そっちだったかー。
最初のシーンで、
思わせぶりな事言ってたのに…
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

2.5

第二弾ながら衣装、メイク、VFXともに、
その世界にマッチしていて面白い。

ハッターの家族の物語。
アリスの家族の物語。
赤の女王が、なぜビッグヘッドになったか?

ストーリーは、それぞれ問題を
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

1.0

実際にあった戦争を
描くのは、非常に難しい
と思う。

ただ、ただ、苦しいシーンを
見ただけの様な気がしてる。

描かれたシーンは、
生き残る命そのものだからだ。
それ以外、何も残らない。

戦争の理
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソン監督作品。

個性的俳優陣キャラ。

ティム・バートンやタランティーノ
とは、また異なる絵本や雑誌から
飛び出した感じが、たまらない。

中盤までは、終始、インスタ映え
間違いなし
>>続きを読む

リヴォルト(2017年製作の映画)

1.0

全然物語がない映画。
機械の宇宙人。

結局、地球侵略しかないんだから
まぁ、いいんだけど・・・
にしては、もう少し、味つけしてほしい。

彼女の存在も・・・何だったのだろうか?
仕組まれてたの?アメ
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

2.5

アンドロイド兵を作り出すプロセスに
そのアンドロイドの過去の記憶は、
どのように形成すべきか?という問題。

その記憶を持つ、一人目となる
アンドロイドが主人公。

言葉は発せないが、耳は聞こえる設定
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

2.0

よくよく考えてみると、
古典的な火星人の形の宇宙生物が
登場するこの映画。

ストーリーは、最初からISSの中での
宇宙生物との闘い。

1stエイリアンと同じだが、宇宙生物と戦う
以外のストーリーが
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.5

さすがのアメコミ。
けがれない感じがいい。

冒頭のブルース・ウェインからの
贈り物っていうのも、わくわく感を
あおりますね。

でも、ストーリーは単なる善悪の神様の
戦いではなく、そこに、人間が介在
>>続きを読む

湿地(2006年製作の映画)

1.5

「このミステリーがすごい」って
パッケージにあったので、借りました。

だけど・・・
娘なのかと思いきや、妹だし、
レイプかと思いきや、さみしい女性の慰めだし、
しょぼい元警官かと思いきや、当時は悪の
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.5

このシリーズで最も面白かったのは
第一作目なのだが、もう、恐竜に
慣れて切ってしまいましたね。

今作は、3年前の不祥事から、火山島に取り残された
恐竜の最期を考えるというストーリー。

今回、恐竜と
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

2.5

なんとも言えない雰囲気が
海の中の世界と映画の世界とを
つなげている。

シンプルなまでに複雑な世界観が
そこには、存在している。

何か正直に生きるって滑稽だな。

輪切りになった、船の中を舞台のよ
>>続きを読む

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

1.5

何かもどかしさのある話だけど、
医者でありながら、楽観的で
妻にも弱い。

悪い設定でもないけど、
まじっぽい、海外あるあるだから
変なリアリティを感じてしまう。

といいつつ、犯人が、次々と
不慮で
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

1.0

非常に緊迫感のありそうなんだけど、
催眠の話だけあって、話が複数語られ、
これ、進んでるの?
いつまで戻ってんの?
で?誰が悪いの????

やっぱり、シンプルな物語でスパーっと
完結してくれるのが、
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズのスピンオフ。
ハン・ソロの若き日を描いた映画。

いたって、まともな、ストーリーで
文句は、良くも悪くも付け難い。

スリリングな、シーンは、流石の
ILMといった感じ。
もちろん、古
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

非常に面白い。

展開と、言葉遊びが多いのもあって
何度か見たい感じがした。

朝早起きしてみたのもあって、
字幕を追いかけるのが、必死だったけど、
それにも勝る絵のような、ホテルの世界。

そして、
>>続きを読む

ファインド・ミー(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

彼女が、失踪したのは?
彼女に裏の顔があったから・・・

何も知らない彼は、彼女との甘い生活
を思いながら、彼女の足取りを追う。

そういう、設定は、いいのだが、
どう、どんでん返しするのか?
とって
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.5

ボストンマラソンを襲ったテロ。
その前夜から、当日。
そして、犯人逮捕までを描いた映画。

映画には、平穏な雰囲気が、一転する瞬間までの
心の準備ができる。

もしも、身の回りにその瞬間が現れたらと思
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

1.5

トム・クルーズ主演。

MIシリーズから離れたいのだろうか?
ジャック・リーチャーシリーズもしかり
しっくりこない。

こちらも、シリーズ化したいのだろうけど
続きそうもないな。

ラッセル・クロウの
>>続きを読む

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

2.0

テロリストへの資金調達を探り
その岐路を絶つのが目的の組織の一つの物語。

国を超えた複数の組織が、せめぎ合い。
その経路を突き詰めていく。

ただ、それが正しいのか?否か・・・
賭けにしかない。
>>続きを読む

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

1.0

歴史的な事件に関連して、
自分自身、興味はなかったので、
ストーリー自体は退屈でしかなかった。

ただ、突然の死に対する、心の着地点を
どう考えるか?

それは、偉人の親族であっても、
悲劇的なことで
>>続きを読む

静寂の森の凍えた姉妹(2016年製作の映画)

1.5

殺害された幼い姉妹。
容疑者、数名の変質者を捜査する女性捜査官。

その中には、自信の弟も容疑者として
あがっている。

全編にわたって、その容疑者の捜査が
展開されるが、様々な障壁が立ちはだかる。
>>続きを読む

記憶探偵と鍵のかかった少女(2013年製作の映画)

2.0

記憶探偵という稼業が、世間に認知されつつある
超超近未来的な世界。

そういう、捜査もTV特番で見たこともあるので
まぁ、あるのかと・・・思うのだが、正直、その
設定が、あろうが、なかろうが、どちらで
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.0

毎年8万人もの子供達が、行方不明になるインド。

貧困、人口増加。

5歳のサルーは、兄と仕事に出かけた先の駅で、はぐれ、見知らぬ街行きの列車に乗ってしまう。

言葉も分からないまま、ツテもなくさまよ
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

2.0

ジュード・ロウ VS ルーニー・マーラ+キャサリン・セダ・ジョーンズの攻防戦。

幸せで裕福な暮らしを目前に
夫の失態で水の泡に・・・・
うつ病の副作用をカンコピする妻と、
共謀して金をせしめようとす
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.0

ガイ・リッチー監督品。

監督らしい映像と音楽。

特に、話しながらの細かいストーリーに、
時間をさかのぼる展開が走るのは、すごく楽しい。

VFXは、流れ的にはすばらしいけど、
少し、3Dが意識され
>>続きを読む

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.0

実話をもとにして作られた作品。
海底油田を掘削する施設、ディープウォーター・ホライズン。

現場を判断するのは誰か?
安全・安心を確保するために必要なものは
何なのか?

コスト超過、納期遅延、組織、
>>続きを読む

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェニファー・ローレンス主演。

サスペンスホラーというか・・・
焦点の置き所が、いまいちわからない。

子供のころ事故で兄が妹を殺してしまう。
ドラッグでいかれている両親は、娘を埋める。
その後、両
>>続きを読む

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

2.0

現代の設定なら、
やや突飛な、アイデアだけど、
それさえ許せれば、なかなか
面白い話だった。

ケビン・コスナーの汚れ役を観るの
初めてかも?
最後には、まぁ、いい人に、
なっちゃうけど。

にしても
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

2.5

マーク・ウォルバーグ、デンゼル・ワシントンの
二人が、40億円をめぐって、CIA、マフィア、海軍を
相手に、騙し合うストーリー。

何も考えずに観れる、キレのあるガン・アクションがいい。

デンゼル・
>>続きを読む

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.0

トニー・スコット監督。

地下鉄で繰り広げられる、金目的の
トレイン・ジャック。

終始、スピード感を重視した展開で
J・トラボルタとD・ワシントンの軽快な
掛け合いが面白い。

そして、笑えるエピソ
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

2.0

ジェレミー・レナー主演。
ボーン・シリーズのスピンオフ的なストーリー。

実際、静止画のみ、ジェイソン・ボーンも出てくる。

CIAでは、様々なミッションが行われているが、
一部の機密情報がリークされ
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

2.0

マイケル・ファスペンダー主演。

過去から伝わる悪の根源を探し出し
現代にはびこる悪を消滅させるという
大いなるプロジェクト。

闇に生きる凶悪組織アサシンの末裔を
探し出し、過去の歴史とリンクさせる
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

1.5

なんということでしょう。
天下一武道会並みのストーリーじゃないか。

しかも、前半でダレてしまうありさま。

お決まりのドレス、ひらり~~~んとか・・・
そういうので、引っ張る気?

そして、政府への
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.0

意味もなく強くて、かっこいい。
そう思って、中学くらいのころにTVの
吹き替えで見ていたことを思い出す。

再度見直すと、肉体的な美しさや、強さは
もちろん、その、完全懲悪な普遍的ストーリーと
瞬間的
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

2.0

ジェニファー・ローレンス主演。

若者24人が、管理されたフィールドで
開催される、ゲームという名の殺し合い。

富裕者が、そのゲームを中継で見て楽しみ、
ゲーム内の人気者になると、武器、薬などを
>>続きを読む

マラヴィータ(2013年製作の映画)

1.0

リック・ベッソン監督にしては
歯切れの悪い話。

コメディでも、ハードボイルドでも、
ファミリーのストーリーでもなく、
中途半端な感じでした。

ジョーンズとデ・ニーロの二人が
グットフェローズ観るシ
>>続きを読む