hase3001さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

クルーエル・インテンションズ(1999年製作の映画)

-

アイドルから女優になって
最初に映画主演する感じの
シナリオだな。

一度は観たんだけど
全然覚えてないし。
サスペンスかと思ってたのに
全く・・・サの字もなかった。

シリーズが3作品もあるとは
>>続きを読む

トーマス・クラウン・アフェアー(1999年製作の映画)

3.0

ジョン・マクティアナン監督といえば
ダイ・ハードですが、この安定の
楽しさってあると思います。

ルパン的な要素たっぷりの
余裕の怪盗。

そして、犯人を追う女・・・
あえて美しいとは言えない
レネ・
>>続きを読む

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

2.5

交通事故で顔に大きな傷を負った女と
マフィアに家族を奪われた男。

隣のマンションどうしの二人が
出会い、お互いの復讐を・・・・

お互いのストーリーが絡み合って
プラトニックな愛に発展していく。
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

-

これはスコアがつけられない。
誰も得しないムービーだった。

どんな、いい男でも、ちょっといい女
が二人でかかれば、間違いを犯すという
当然の事実を、そのまま映画化?
最後まで、その1点バリで
家族を
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

1.0

1人で、おっさんが
見る映画ではなかった。

2時間もあるということもあり、
ホームパーティで、
流し見するのがいいですね。

内容は、バレンタインデーの話。
それに尽きますね。
老いも若きも・・・・
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

一度は、観たことがある
映画なのだが、忘れかけて
いる映画だった。

シーンごとに、自分の
中にある、心を整理する
事が多い映画だった。

ベン・アフレック
ロビン・ウィリアムズ
マット・デイモン
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.0

デッカードと逃亡した
レイチェルの白骨化した
遺体が発見され、子供を
産んだ形跡が見つかった。

ライアン・ゴズリング演じるLAPDのKD6-3.7は、
ロビン・ライト演じるジョシ警部に
その事実を抹
>>続きを読む

白い闇の女(2016年製作の映画)

2.0

エイドリアン・ブロディの
困った眉毛が光る。
エロティックでサスペンスなストーリー。

物語は、変死を遂げた変態映画監督の
死因は何か?
ビデオを取り続けた、変態監督が
隠したUSBは誰がもっているの
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.0

麻薬、銃密輸、マネーロンダリングの
魔のサイクルにはまってしまった、
実話をもとにしたストーリー。

気持ちよいくらいに、お金が
降ってきてやばい。

まぁ、悪い金は、所詮、悪い金だけど。

面白くも
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.0

二人の芝居シーンが多いし、長まわし。
でも、なかなか、嫌いじゃない。

結局、思い出すのは、出会った日のこと
なのかもしれない。

いろいろあった人生の半ばの夫婦に、ふと立ち返る
瞬間の場所が、どこか
>>続きを読む

ブラッド・ファーザー(2016年製作の映画)

2.0

メル・ギブソン主演の
アウトローな親子愛を描いた映画。

組織に狙われる娘を、ムショ帰りの
父親が、身をていして守るという
ストーリーがシンプルなだけに
いろいろ思い出すものがある。

あー、マッドマ
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

1.5

よじれた性欲の形。

ファーストシーンからレイプ。
見ている側からすると衝撃的なシーン。

そのあとも、不気味ともいえるシーンが
要所要所に描かれている一方に、
主人公を含め、あっけらかんとことが進む
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

2.5

シャーリーズ・セロンと
ジェイムズ・マカヴォイの
スパイの騙し合い。

ドイツ、ベルリンの崩壊前夜の物語。
よくある、スパイリストの流出を防ぐため
西へ行ったり、東へ行ったりの旧ドイツを
行き来する中
>>続きを読む

クローサー(2004年製作の映画)

2.0

二組の恋人が入り乱れる話。

肉体関係を楽しむ間はいいものの、
タガが外れ始めると、どんどん
真実が苦しくなってくる。

性格の不一致というのは、
このような状態なのだと思う・・・

火遊びを楽しむ大
>>続きを読む

VR ミッション:25(2015年製作の映画)

2.0

バーチャルゲームに召集されて
やったーと思ったけど、これ死んじゃうの?

オープニングのわくわく感はいいんだけど
あとは、おなじみダンジョンの
繰り返し。

リアリティがありすぎるとなんだから
いつも
>>続きを読む

ゴールド/金塊の行方(2016年製作の映画)

3.0

マシュー・マコノヒーが
ハゲになって金鉱脈を掘り当てる
実話をもとにしたストーリー。

もう少しえぐい話かと思っていたけど
全然、そんなことない、いい話。

父親の会社を継いだ主人公・・・
時代の流れ
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

ダイアン・キートンと
モーガン・フリーマンの
心温まる、お部屋探し。

マジほっこりする。

なんだろう・・・
こういう夫婦になれるかな・・・
なれればいいのに・・・
そう思う、映画。

ありふれた風
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

1.0

ライアン・ゴズリングと
ラッセル・クロウの共演。

さえない二人の探偵に
巻き起こる、ハチャメチャなやつ。

感想も適当ですみません。

1977年のゆるいストーリー。
ポルノ、車社会、大気汚染などの
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

2.0

またも、AIが人間を追い抜いて
行くだけではなくて、置き去りに
してしまうという話。

新しく発売されたAIが、
人間との恋愛を通して
成長していくストーリー。

肉体が無いAIは、その経験を
獲得し
>>続きを読む

サード・パーソン(2013年製作の映画)

2.0

見ているうちに、
どうつながっているのか?
どこで交わるのか?

非常に混とんとしてくる物語。

後半になるまで、すべてが
並行に進んでいるように思って
みてしまっていた。

編集者が、処女作以降は駄
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

2.5

いじめ
母の病気
離婚した父との関係
相性のあわない祖母

少年は何を頼って生きるのか?
母が最期を迎える時
彼は何に時間を使うのか?

正しいことが不誠実であることもあり、
また、それが真実であるこ
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

2.0

ノオミ・ラパスの
魅力がいっぱいのこの映画。

7役を演じるのが、楽しそう。

おじさんも安易だな。
7人だからといって、月曜から日曜の
名前を付けるなんて・・・・

ストーリーは、人口爆発と食糧危機
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.0

ジョン・ウィックの続編。
キアヌ・リーヴス主演。

熱量的に1作目とあまり変わらない
感じだったと、今思えば・・・

格闘シーンと、ガンシーン、
そしてカーチェイスと、どれも
綺麗すぎる勝ちっぷり。
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

2.5

イラク戦争が終結しつつあった時代。
かつて学校だった壁が
戦場になっていた。
ただ、米兵の相手は、敵対する国軍
ではなく、一人のスナイパー。

負傷を負い、追い詰められた
二人の米兵。

壁一枚を隔て
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

構成がかなりいい映画。

序盤のカーチェイスに始まり、
個性ある仲間の登場。
そして、流れる音楽と淡い恋心。

主人公の耳にする音楽に合わせた
街並みや、銃の音が、嫌味なく聞こえてきて
観てて微笑まし
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.5

999は、警官が
殺害されたときの
隠語。

ロシアマフィアを背後に
警官グループが強盗を
繰り返す。

同じ管轄に配属され
強盗事件を捜査するが、
徐々に相棒が、強盗に
関与し、次に自身が標的
に…
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

2.5

リーアム・ニーソン主演。

常に、眉間にしわを寄せたくなる映画だが、
リーアム・ニーソンの堀の深さから
目が見えない・・・北斗の拳状態。

誘拐犯が麻薬組織の元締めの奥様ばかりを
狙い、大金を奪いとる
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

1.0

恐怖をそそる映画は、
やっぱり昔から
エロありきみたいな
ところありますけど、
そのテイストが少なくて、
ちょっとがっかりかな。

そのこともあって、
ストーリーが、金がらみ?
元彼女への復讐がらみ?
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

2.5

正義が溢れ出てしまう
元CIAとロシアンマフィアの
対決を描く。

主人公が、ホームセンターの
正社員であるのもいい。

ラストの戦場も勤めてる
ホームセンターというのもいい。

ただ、ホームセンター
>>続きを読む

心霊ドクターと消された記憶(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

娘を自分が目を離したせいで、
事故死させてしまった男が主人公。

なぜ、目を離してしまったのか?
この物語は、曖昧な記憶と、
悪い記憶の書き換えが、描かれてる。

カウンセラーである彼の前に
現れた、
>>続きを読む

ブレイクアウト(2011年製作の映画)

1.5

お金持ちの家に強盗。

強盗の弟を中心に、
兄、そして、強盗先の妻との
こじれ具合が、いまいち。

しかし、豪邸にニコール・キッドマン。
似合いますね。

30分あたりから何度も、
もう終わり?って、
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.0

テロ組織を壊滅させるドローン作戦の悲劇。
終始、上位の判断者から、下層の組織までに
至る指揮命令の状況が描かれており、
緊迫感を感じる。

ここからは、想像なのだが、日常的に
このようなシーンが現実に
>>続きを読む

キリング・ショット(2011年製作の映画)

1.5

狙っているところは、なんとなく
パルプフィクションのような・・・
雰囲気はあるんだけど、どうにも
流れに乗れない。

繰り返しのシーンとか、富豪の家のシーンとか、
変態のダジャレとか、ガンシーンも・・
>>続きを読む

オートマタ(2014年製作の映画)

2.5

2つのルールを課せられた
人工知能を持つロボット達が、
人間と共存している世界。

それは、人間への服従と、
自己修復の禁止。

そのルールを破ったのは?
人間なのか?
ロボット自身なのか?

ロボッ
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

2.5

脳天気な雰囲気が、
マックGらしい。

主演の二人が、
こんな弾けるなんて…

個人的に、ウィザースプーンに
魅力は、感じないなですが、全体に
広がるテレビシリーズの様な
盛り上がり方が
非常に好感を
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

1.5

とてもぼんやりとした
雰囲気が、二人を包んでいて
時間の流れが、ゆっくり進む。

同性愛と、親権問題。
ラストの彼女の笑みは
何を物語るのか?

二人にしか分からないことは
同性であれ、異性であれ、
>>続きを読む