はせがわさんの映画レビュー・感想・評価

はせがわ

はせがわ

映画(451)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ふがいない僕は空を見た(2012年製作の映画)

4.0

産まれるってなんだろう。母親のお腹の中から出てきて、世界にこんにちはをしたときからもう既に、自分のだらしなさに絡まったり、大人のエゴに絡まったりして、息が苦しくなる未来を私たちは見つめているんだろうか>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

ふみちゃんがキャンドルに灯をともし、二人で眠るシーン。絶望から、二人の小さな希望が生まれるとき。もうそっから涙なしには観れなくて、最後の「頑張れー!」のシーンは、拳を握ってた。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.5

2015年最初の一本。
なんでこんなに痛いんだろう一子。なんでこんなに痛いんだろう自分。100円で買える恋、人生。端から見たらなんでもないかもしれないけど一子には、私には、とても大切なのに。ヒリヒリす
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.1

とりあえずジョセフゴードンとエレンペイジが好き

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

2.8

とりあえずキャットウーマンのアンハサウェイが美しい。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.4

子どもから大人へ時が進む。迷いながらも傷つきながらも何かに気づいたような、何かを手に入れられそうな、そんな予感を漂わせる。大人になる一歩手前の、最高にキラキラした瞬間がそこにある。平凡だけど世界にたっ>>続きを読む

きょうのできごと a day on the planet(2003年製作の映画)

3.1

今日という一日。なんでもないけど嬉しくて切なくて、世界のぜんぶとつながっているのかも。

ロッキー(1976年製作の映画)

4.3

最高にかっこいい男だぜ。かっこいいって努力の積み重ねでできてくるんだね。壁が立ちはだかっても、ぜってぇ負けねーぞぉおお!!!!ってボロボロになってでも越えてく。それが強く生きるってことなのかな、ロッキ>>続きを読む

テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜(2009年製作の映画)

3.5

光は影の~影は光の~果てまでついて行くのだろう~♪雲が陰って空が泣いたら鐘を鳴らしてキミに知らせよう~♪

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

言葉という広くて深い海を渡る舟を漕いで、自分だけの言葉を見つける旅に出る。伝われ、伝われ、という祈りが、好きという言葉や恋という言葉に豊かさを与えていく。言葉って凄い。

人狼 JIN-ROH(1999年製作の映画)

4.0

この生き方しか知らない。こんな愛し方しかできない。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

5.0

自分と映画のつながりを強くかんじて、劇場で観ながら今すぐ彼らと喋りたい!歌いたい!踊りたい!がはがは笑いたい!わんわん泣きたい!と思った!!彼らの人生を見て、彼らと対話する。音楽に酔いしれてたら、気づ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

70s音楽って最高なんですね!!宇宙冒険活劇ってかんじで、家族と観ても、友達と観ても、恋人と観ても楽しめるんじゃないでしょうか!まあ私は一人で観たんですけどね!!!

別離(2011年製作の映画)

4.6

凄いものを見ました。イランの人々の、私たちと同じだなと思うこと。そして全然違うこと。同じ神を信じていても人によって考え方は全然違うし、神様を信じていない人だっている。でも例え宗教や国が違っても、この映>>続きを読む

>|