はせけいさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.1

少し前にアニメ見ちゃってたからか途中で飽きてしまった。
内容は面白い。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.7

終わり方がよかった。
チープな効果音が地味に面白い。
ただちょっと長かったな。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ心温まった。
友達とか家族って大事。

オギーだけじゃなく、他の子の視点で描かれてるもよかったな

オギーめっちゃユーモアだった。
あの性格なら2年後グッドボーイズ出演も頷ける。(ジェイコ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

エンドロールでベースの子のソロだけなかったのが悲しい。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

普通に面白い!
ジョン・ファヴローの映画はハズレがないな。

スカヨハ出てるし、と思ったらロバート・ダウニー・Jrも出てきてキャストもかなり豪華だなって思った。
てか、ソフィア・ベルガラ美人すぎない?
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.2

青春したくなった。
とりあえず見終わった後に小さな恋の歌コピーした。

ムーラン(2020年製作の映画)

3.4

原作と全然違う。
ムーシューいないの寂しすぎ。
ムーランが無双するキャラになっててアクションはよかった。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.4

最初そんな面白くないと思ったけど、そうくるかって感じだった。

トロールズ(2016年製作の映画)

3.6

ジャスティンティンバーレイクが歌ってるなら字幕で見ればよかったな。
何も考えずに見れる映画

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

酔っ払って姉の家に行ったらキャメロンディアスがいて、いい雰囲気になるなんて夢のようなこと起こらないかな。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

タイムトラベルとかSFちっくな設定とかはちゃんと考えないで普通のヒューマンドラマとして見るといいと思う。

レイチェル・マクアダムス好きすぎる。今回の役柄も最高だった。
第一印象が人見知りで自分に自信
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.9

テンポいいし、気楽に見れていい。

恋人いないアラサー男なんてみんなこんなもんだよね。笑

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.3

最近元気が無いからって火遊びでもしてきていいよと寂しそうに送り出してくれる女性と結婚したいし、いざ火遊びできることになったらこう言って断れる夫になりたいと思いました。

「いい出来事はまず妻に話してき
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

何事も挑戦したほうが絶対人生は楽しい。共感しまくりの映画だった。

ジムキャリーやっぱ最高だなー

新しいこと始めたくなってきた笑

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.8

「歳と恋人とワインの杯数は決して数えちゃいけない」
イタリアの諺、勉強になります。笑

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.5

結末知ってたのもあって、淡々と物語が進むって感じで終わっちゃったな。
最後の手紙は感動。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

過去一難しい映画だった。
え、ホント誰か解説してください、お願いします。。。笑
誰がいつ逆行していて、誰が普通の時間の流れにいるのか、初見じゃ全然わからなかった笑

この映画理解できたらすごいすっきり
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.4

敵キャラの存在感が弱い。いつの間にか倒して終わった感じだった。
気軽に見る分にはちょうどいいくらいの面白さだな。

前作見たのだいぶ昔で忘れたんだけどビクターって前作の敵だったやつだっけ?

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

ザ・SFって感じの映画。
科学技術+感動の詰め合わせで最高でした。

IMAXで見ればよかったと後悔。

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.7

シンプルだし、そんな時間も長くないし気軽にみれる映画だった。
終わり方がよかったな。
バンパイアって昔から好きなんだよねー

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.6

設定的に2年も電気が使えなかったらもっと暴動とかやばいこと起きてるなーって思ったりはしたけど、サバイバルを通して家族がいい方向に向かっていったのがよかった。

魚とかはある程度は捌けるけど、ジビエは自
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.5

最後のライブ対決よくわからなかったけど
ファッキンガム宮殿が普通にかっこよかった。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.3

シナリオも話の構成も文句なしでよかった。

『きらめきは一瞬だ。一生は続かない。』
このセリフが一番びびっときた。たしかにその通りだな。

お金がなくても幸せを感じられるような人生がある。そう思わせて
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

ダークナイトと比べたら悪役のインパクトが少し弱いと感じてしまったけど、作品全体としてはかなり良かったと思う。

個人的には最後ハッピーエンドじゃないほうが良かったと思った。

あと役者がよかった。アン
>>続きを読む