hashimon7さんの映画レビュー・感想・評価

hashimon7

hashimon7

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

5.0

良い意味で期待を裏切ってくれた作品❗️
最初から最後まで二転三転する展開が観客を飽きさせない、まさにジェットコースタームービーだった‼️
本当に面白かったので、まだ観ていないキングスマンシリーズを早く
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.3

シリーズ5作目。個人的にこれまでの中で最高作。良い意味で期待を裏切られた。仲間が結束し、チームを超えファミリーとして敵に挑む展開は「オーシャンズ」シリーズを彷彿とさせる。
今作は登場するみんなに個性が
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

初期メンバーが復帰し、いよいよ再始動となったシリーズ4作目。
安定のカーアクションは良いのだが、イマイチ作品にノリきれない。やはり、ドム一味が窃盗団だという背景がずっと引っかかる。今作では最後にドムが
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

5.0

SPY×FAMILY初の劇場版。
漫画・アニメ版での面白さはそのままに、いつも以上に迫力のあるアクションを見せてくれた‼️飽きるシーンもないし、ずっと笑ってられて、ほのぼのする。フォージャ一家の幸せと
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

戦争✖️タイムリープ✖️ラブストーリー。
友達と一緒に映画を観て遊ぶことができる現代に生きる自分が、いかに幸せかを再認識させられた。鑑賞後、サイゼで食べた夜ご飯はまさに「幸せの味」‼️

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

5.0

日本一豪華な茶番劇。これに尽きる。くだらなすぎる。パクリネタも好き。続編が楽しみ笑笑。

「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!埼玉県人ならそれで治る!!」

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.8

ジェイソンステイサムが主演の、スパイ・アクションムービー。世界7カ国を舞台にテンポ良く物語が繰り広げられるので、終始退屈せず観ることができる。加えて、クスッと笑えるシーンがありつつも、しっかりスパイ映>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

東京が舞台のシリーズ3作目。
リブート版として制作された今作は主人公も変わり、前2作とは一味違った仕上がりに。有名な日本人俳優が多数出演し、割とリアルに近い日本の風景が表現されていて驚いた。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.0

ワイスピ第2作。1よりも話がテンポよく進むところ、ローマンのキャラ、ブライアンとの2人の掛け合いも含めて面白かった。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

ワイルド・スピードシリーズの原点。日本車や日本製品がたくさん出てきたのが印象的だった。車でどんちゃん騒ぎして、"The アメリカ"を感じられる映画‼️

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

戦後間もない日本。そこに現れる謎の巨大生命体、ゴジラ。初めてのゴジラ映画だったが、本当に面白かった。「迫力満載」とはまさにこのこと。大爆音に耳がおかしくなりそうだったし、ホラー映画を観た時とはまた違う>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

5.0

3人のおじいちゃんたちが、自分たちを見放した銀行へなんと強盗に挑むというお話。
良い作品だという評判通りの、ジョーク満載で笑って楽しめる、愛に溢れたムービー。あまり深く考えず、楽しい映画を観たい時にオ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

シリーズ4作目。遂に、伝説の殺し屋が決着に立ち上がる。
個人的にシリーズ最高傑作。大阪を舞台にしてくれたのも嬉しかったし、シマズ(真田広之)がかっこよかった‼️アキラもいい味出してた。コンチネンタル大
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.7

JWシリーズ3作目。
コンチネンタルを追い出され、逃亡し、またコンチネンタルに帰ってくる展開が良い。今作は過去作に比べて射撃やナイフ以外にも多様なアクションが見られ、馬や犬との連携プレイ、そしてついに
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

JWシリーズ2作目。今作はニューヨーク中の殺し屋に命を狙われると言うトンデモ展開だったが、相変わらずの強さで圧倒。特に鏡の間のシーンは最高だった‼️また、特殊なスーツの仕立てや銃のカスタマイズなど、前>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

序盤はただただジョン・ウィックが可哀想で、その後の怒涛の復讐劇には心からスカッとさせられた‼️
恐らく、自分がこれまで見てきた映画の中で1番ガンアクションが多く、1番人が殺された映画でした。まあ、殺し
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.8

月9から映画館へ、おしゃべり天パ大学生が語るのは屁理屈か哲学か…。楽しみにしていた劇場版でも、整哲学(僕はそう思ってます笑)をたくさん聞くことができて良かった‼️
整の口から流れる、時に優しく時に鋭い
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

いや〜難しかった。途中で何度も解説サイトに助けられながら、なんとか観賞完了。時間の逆行という異色かつ複雑なテーマを描きつつも、しっかりエンタメとして楽しむことができる作品でした‼️
余談ですが、ハリポ
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.7

アメリカをはめた男、バリー・シール。一言で言うなら、これがノンフィクションだとは信じられない(笑)。そう思わせる、超破天荒な冒険物語。

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

4.5

POTCシリーズ第四作目。ジャック、バルボッサ、ギブスとお馴染みの面々と、海の極悪人黒ひげ、その娘でありジャックのかつての恋人アンジェリカといった新キャラクターが登場。
ジャックのコミカルさと剣捌きは
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

M:Iシリーズ6作目。
イーサン・ハントのおかげで世界が救われた。IMFのおかげで世界が救われた。頼れる相棒ルーサー、ポカしても取り返す我らがベンジー、MI6の呪縛から逃れられなかったイルサ、そしてア
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

5.0

開始早々、理解不能なド派手アクションから始まる今作。水中、バイク、戦闘、どのアクションシーンも最高級‼️敵のソロモン・レーンの冷酷な佇まいには圧巻。ハントやイルサの行動を全て読む頭の良さは、7作目の敵>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

うーん…。
ごめんなさい🙏何を伝えたいのかよく分からない。観ていてすごく眠くなった。
声優はめちゃくちゃ豪華。主題歌も同じく。あと、わらわらが可愛かった。
以上!

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

5.0

M:Iシリーズ4作目。シリーズでも屈指の人気を誇る今作を2度目の観賞。見どころは何と言っても、イーサンが世界一高いビルの窓をよじ登っていくという最高にクレイジーなシーン。観てるだけでも手汗が止まらない>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

インディ・ジョーンズ最後の冒険。最初にして最後の映画館でインディを観る体験は、ワクワクしたのと同時に、シリーズが終わってしまう寂しさも持ちながら鑑賞。やはり、お馴染みのあの音楽と一緒に、インディが鞭を>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.5

2時間があっという間に感じる最高のアクションムービー。飛信隊のメンバーが、信のために命懸けで無数の敵に挑む。そして、最後に馮忌の首を落とした信の姿はカッコ良すぎた‼️
また、嬴政の過去も描かれた今作。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

M:Iシリーズ7作目。
これまでにない世界の運命がかかった壮大ミッションに、史上最強のスパイ、イーサンハントが史上最強のチームを結成して奮闘する。
控えめに言って最高。二部作映画における最高の一部目で
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

オーシャンズシリーズ3作目にしてファイナル。悪名高いホテル王バンクに裏切られ、心筋梗塞で倒れてしまったルーベンのため、オーシャンズ一行が敵討ちに奔走する。カジノでオーナーを騙すという展開は、一作目を彷>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

5.0

オーシャンズが再集結。今回も、相手より一枚上手な作戦で見事にミッション成功。メンバーの掛け合いも面白かった!ジュリアロバーツ作戦、そしてブルースウィリスが出てきたシーンは笑いましたね😆

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

新時代の仮想現実ゲームの物語。日本人の登場人物、日本生まれのキャラクターたちも多く登場する!まさに見たことのない世界を創造した映画!!
何よりあのゲームをやってみたい。特に、シャイニングの世界に実際に
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

オーシャンズシリーズ第1作目。犯罪チームの仲間を集め、綿密な計画を立て、しっかりそれぞれが任務を遂行する展開。単純に見ていてワクワクする!!
ダニーが最後、自分を犠牲にしてまでテスとやり直そうとするの
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

主人公ベンの、技術では若者に引けを取っていても、培ってきた経験を生かして仕事で活躍する姿はとてもかっこよく、高校生の自分にあんな大人になりたいと思わせてくれる。かっこいいかどうかに歳なんて関係ない!!>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

フォレスト・ガンプ。周りの人間とは一風変わった彼の唯一無二の人生が本人視点で語られる物語。まるで何人もの人生を体験している感覚になった。それだけ、彼の人生が誰よりも濃密だったということだろう。笑えて泣>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

ポスターにもなっているあのシーンはまさに狂気。とにかく主人公が狂ってしまったのは分かったけど、息子の超能力「シャイニング」にもっと意味を持たせて良かったと思うし、少し物語の進みが退屈だと感じた。ラスト>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

耳が聞こえない3人の家族と生きる、高校生ルビーの生き様を彼女の生き甲斐である音楽と共に描いた物語。
ろう者と音楽という交わることのないであろう2つ。しかし、本当に素晴らしい歌は聴力を超えて届くことを、
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

キミスイと同じでこういう作品には本当に胸をギュッと締め付けられる…。命の重み、今を普通に生きられることの喜び、周りの人への感謝、色んなことを再考させてくれる。
どの役者さんも本当に繊細な演技で、それぞ
>>続きを読む