ハチトさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハチト

ハチト

映画(201)
ドラマ(49)
アニメ(0)

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.0

良くも悪くも、ジブリらしい作品だと思いました。3Dアニメーションで新しい表現方法にトライしたという感じでした。が、オススメはしません。

題材が素晴らしいことは想像出来ましたし、キャラクターや可愛らし
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

ライアン・レイノルズの映画観て来ました!面白いけど、配信観賞で十分かな。

振り返ると内容は軽いんだけど、観ている最中は、楽しいコメディ&ヒューマンドラマです!音楽とか雰囲気はデッドプールですね。
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

配信ゴタゴタで、上映してくれるところが少ない映画でしたが、期待のMARVELなので、映画館行ってきました。今作はオススメしますが、後々の配信観賞でも充分かなと思います。

MARVELシリーズは言わず
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.5

久しぶりにミュージカル映画だったので、映画館で観賞してきました。
この音楽とダンスなら、映画館で観たい作品です。

ここの評価が高いので、あまり過度の期待をしないように心の中で思い、観賞しようと試みま
>>続きを読む

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.0

キアヌ・リーブスファンは除き、特にオススメしません。

良くも悪くもなし!想定の範囲内で物語が進んで終わりました。

唯一惹かれたのは、アルゴリズムと表現されてましたが、コンピュータの操作を空中でやっ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.2

オススメです。
さすがバカリズム作品。
ファンタジーの分野と捉えました。
アクションも多いので映画館で観た方が良いですが、内容的に配信で十分かな。

時間が空いたので、たまたまこの映画を観に行きました
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.5

有名作だけど、観てなかったので、動画配信で鑑賞。オススメ作品でした。(ちなみに原作読んでません評価です)

何と言ってもキャストの配置が素敵です。学生時代も大人時代の俳優が良いですね。
ストーリー、最
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

タイトルからキングスマンみたいなのを想像して観に行ったら、スーパー豪華キャストの映画でした。

ストーリーは内容は分かるけど、1度観ればスッと全て入るタイプでなく、ちょい難解で繰り返して観たい。たぶん
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.2

動画配信サービスにて、鑑賞。
イ・ビョンホンかつ、歴史物が好きなのでオススメに。

イ・ビョンホンがいつもと異なる良い雰囲気を出してます。キャラもストーリー構成も観やすかったです。

何か歯車が外れて
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

動画配信で鑑賞。
個人的にはオススメなしで。

正直、妄想だらけの変人ウォルターのよく分からないストーリーが延々進んでいく。
何か深く伝えたいメッセージを感じるけど、よく分からない。ライフ社のメッセー
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

動画配信にて、鑑賞。
チャドウィックボーズマンさん関連として、久しぶりに再鑑賞。
この作品にも出ていたんだね。。。良い映画でした。


初の黒人選手、ジャッキー・ロビンソンを題材にしたドラマ。全球団で
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.5

動画配信にて、鑑賞。

個人的には、中世の物語が好きなので、ありでした。特にアクションは良いですね。
キャストもジュード・ローなどいい役者がたんまり出て、お金掛けてます。
ただストーリーは、アーサー王
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(1998年製作の映画)

3.5

今観てもやっぱりエディー・マーフィーの方が面白かった!

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

アベンジャーズシリーズで、観てなかったと思い、鑑賞しました。
内容的にはさすがにマーベル作品という面白さです。今後が期待!!って感じですが、チャドウィックさんが不在でどう展開できるのか。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

エンタメ映画でないので、万人受けはしません。観る方の経験や考え方が必要になるのかもしれません。

普段はあまりオススメしませんが、よりNomadノーマッドを理解するために、事前に予告編をしっかり観ても
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.0

これは良い作品でした!オススメです。アクションもあるので、映画館が良いかな

タイトルと予告観てもいまいちだったので、期待してませんでしたが、満足しました。テンポいいので何も考えずに楽しく観れます。
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

前作は観てないけど、ボチボチ面白かったです。

どうしてもアベンジャーズシリーズに比べると、物足りませんが。
あと、そういうモノなんだと思うけど、女優さんとヒーロー衣装のデザインに違和感を感じてしまい
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

俳優陣はとても豪華でしたが、配信で十分でした。

同じドリトルなら、エディー・マーフィー版を再鑑賞した方がいいだろう。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.8

法律云々の難しい映画でなく差別と死刑制度にフォーカスした映画で、上質なストーリーと演技でした。オススメです。

最近まで争っていたことからも、こんな事例はたくさんあるのだろう。それがまかり通る歴史と文
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

しいて観るなら映画館ですが、内容的にゲームファンであっても観なくても良いかと。(もしや全く知らない人は楽しめるのかな?)

ファーストデイなので、久しぶりに映画館へ行ってきました!

モンハンはゲーム
>>続きを読む

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

3.0

午後ローにて。

キャストに惹かれて観てみました。ストーリーは良かったのに、なんか作りがモッタイナイ、B級サスペンスな仕上がりでした。
このハル・ベリーとブルース・ウィリスの二人なら、単純にドンパチや
>>続きを読む

スターリングラード(2000年製作の映画)

3.3

午後ローにて、再鑑賞。

漠然と面白かったよなという記憶から。
ジュード・ローに、レイチェル・ワイズ、敵役にエド・ハリスと、キャストがいいなー。

ストーリーは今見ると、少し薄く感じてしまった。あまり
>>続きを読む

守護神(2006年製作の映画)

4.0

午後ローにて、再鑑賞。
思い出補正もある気がするけど、オススメ作品です。

日本だと海猿が流行ったので、イメージがかぶるかもしれませんが、なんと言ってもケビン・コスナーとアシュトン・カッチャーの師弟コ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.3

若草物語って、こんな感じだったかな?
ジョーに主軸としてますが、姉妹みんなのキャラクター、彩りが見どころでしょうか。

初回は、時代が行ったり来たりするところが分かりづらかったです。
続けて2回目観て
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.2

大人な雰囲気の恋愛ドラマでした。
クラシックギターで奏でられる音楽はとても心地良かったです。配信鑑賞でちょうど良い感じでした。あ、映画館の音響で聴くのも良かったかも。

特に価値観として、過去が未来の
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

さすがピクサー作品!
という感想になります。脳の働き方、記憶をシンプルにまとめていて、大人も子供も楽しめる映画でした。文句無しにオススメてす。

大人よりも知識に囚われない子供の方が色々と吸収出来る作
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.0

監督賞とか考えてみると、光陰とかすごい作品なんだろうと。。。お話はそんなに大衆向けでないので、個人的なオススメ度は、テレビか、配信で良いかと思います。

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.5

再び午後ローにて、REDの続編。
本作でも新たな豪華キャストが追加され、アンソニー・ホプキンスは流石です。

ファーストと同様のキャスト陣の面白さは変わらずにありましたが、ファーストに比べるとストーリ
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.7

たまたま午後ローにて。
タイトルは聞いたことあったので、観てみましたが、面白かった!

メインキャスト陣に馴染み深い方々が多かったのも影響が大きいかも。ブルース・ウィリスだけだと薄い作品が、ジョンマル
>>続きを読む

15ミニッツ(2001年製作の映画)

3.0

ずいぶん前に録画した本作を視聴。
ロバート・デ・ニーロで期待したが、、、可もなく不可もなしで。

昔こういう作品よくあったよなーという感覚でした。
日本では警察の個人名がニュース番組の前面に出ることな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

単純にアクション物として、映画館で観る方が良い作品だと思います。

誰かがノーランがノーランしてると言ってましたが、同感です。
ストーリーが分からないというより、物理的な世界観の細々としたことが理解し
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.0

私にはちょっと期待外れでした。

少年期のモラトリアムという感じでしょうか。自分の思うように出来なくて鬱屈してしまう少年たち。背景は違えど、誰もが感じたことがある、あのヤンチャなイケてるグループに入り
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.2

面白かったです。映画館でなくても良いけど、観て損ないオススメな作品です。家族物で泣けて笑って泣けます!万人ウケするかな。

なんかカメラでもスマホでも、写真を撮りたくなりました。
たぶん世代とかあると
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.2

浜辺美波さんやメインの4人が輝いていました。少し変化球な青い春のストーリー。大人には物足りないけど、昔に戻った気持ちで、楽しみました。
オススメ度は、配信で良いかな。

番宣で、浜辺美波と北村匠海のス
>>続きを読む