ハチトさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハチト

ハチト

映画(201)
ドラマ(49)
アニメ(0)

(2020年製作の映画)

3.3

個人的には、菅田将暉さんも小松菜奈さんも好きですし、いい役者さんも揃っている悪くない作品でした。
(時々リアルの平成を振り返っているので、劇中のニュース映像でダメージ受けるかもしれません。。。)
オス
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

映画館再開後、初の鑑賞です。

良作です!いま映画館で観れる作品が多くありませんが、音楽との調和が素晴らしい作品でした。ブルース・スプリングスティーンを知らなくても楽しめました。
差別的なものが中心な
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

言わずもがなの名作でした。

この頃のコメディ映画は、ほんとに面白かったですね。こんな状況下だし、楽しいコメディ映画を観ていこうかな

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

悪くない!
けど、これが今回の作品賞か。。。ちょっと期待外れでした。そういう前情報が邪魔をしましたね(^_^;)本旨はエンタメより風刺映画なのかな?韓国はこういう状況があるのかと知れました。

大筋は
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.5

こういう恋愛ドラマありでした!
あり得ない事象なんだけど、でも遠く感じない具合が良かったです。
ポイントはリアルな視点で観ずに素直に楽しんでください。
とかく小松菜奈がカワイイ。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.7

安定感抜群のシリーズです。
期待以上に行くわけではないけど、期待通りの面白さでした!
久しぶりに観た、このコンビはたまりませんね。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

年明けてから、1番目のオススメ作品です。アカデミーの作品賞なってても全然おかしくないと思いました(パラサイト観れてませんが)

ストーリーは戦争のいち兵士を切り取った平凡なものですが、スタッフが優秀だ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

2.5

ダンスや歌はきっと素晴らしいんだけど。。。内容が好みでなかったです。

お気に入りは、代表曲のメモリー?と、タップダンスは必見です。

個人的には、わざわざ映画館でのオススメ出来ません。
普通の人のミ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

吹き替え版で鑑賞。
前作より、ストーリーが大人寄りになったんではないかな。
観終わっても、あれは何だったんだろうという、解けない部分が残った。
映像は前作もこんな3D感あったかな?
歌は吹き替えでも気
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

動物が喋ってるよ!と思うくらいリアルな映像。。。が、そのリアルさが、違和感となり、受け付けられなかった。アニメくらいが非現実な感じが良いのかもしれない。

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.0

残念ながら、まだ人生経験が浅いのか、ハマりませんでした。もっと一つ一つの話に深みを感じたかった。
(久しぶりにエンドロール途中で出ました)

哲学要素は少し強いかもしれません。あと共感するかどうか。こ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

新作に備えて、金ローの吹き替え版を再鑑賞。

再鑑賞なのに、ストーリー覚えていないという自分にビックリしながらも、楽しい作品でした。
英語版でも見直したくなりました。

オラフはなんとなく違和感あった
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

まず大衆映画ではありません。
ヒーローものの悪役をここまでフォーカスして作り込むか、と思いました。
人によっては、ネガティブに心がえぐられてしまうかもしれません。全員にはオススメ出来ませんが、怪作であ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

ゴジラ好きだと楽しいのかも。ドラマとしては、普通に見れましたが、怪獣映画はあまり好みでなかったのかも。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

ストーリーの着眼点が面白かったので、過剰に期待してまったのかもしれない。。。私にはフィクション部分も含め、内容がもの足りずでした。

リアルワールドから色々と欠けたパラレルワールドの世界。そして中心は
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.0

宇宙に関連した映画は最近もいくつかありましたが、人間ドラマ(主人公)にフォーカスした面白い作品でした。個人的には、オススメです。

ファーストマンに求めていたことを実現してくれた感じがします。映像、音
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.0

深夜の地上波で鑑賞。
ウディ・アレン監督の作品って、こういうやつなのかと、おもいました。
大衆映画のように楽しいかというより、じんわり染みるタイプの映画です。

特にこういったエンディングを迎える作品
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.5

私は面白いと思いました。が、客観的には、評価が割れるかと思います。
やはり歌って踊っての映画なので、ミュージカル苦手な人は、あまり楽しめないかもしれません。苦手でも三吉彩花ファンは必見ですね。
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.3

もちろんですが、エルトン・ジョンの曲は知っていた方が楽しめます。

また本作はクィーンの映画とは似て非なるものでした。
やはり制作に本人が参加しているからでしょうか。ストーリーが詳細で大衆映画としては
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

オススメされたので、鑑賞してきました。
本作はフィクションですので、史実に基づく作品ですが、近代史を知らなくても楽しめます。(逆に知ってると気になる所が出るから、後から知る方が良いかも?)

この作品
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

このシリーズも、最初から最後まで飽きさせない構成で今回も楽しめます。

ステイサムは好きなので良かったですが、個人的にはやはり昔の作品の方が好みかな。ヴィン・ディーゼルが次は戻ってくる!

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

ずいぶんぶりに、ワンピースの映画観ました。
あまり知らない方でも楽しめると思うけど、まぁ、漫画読んでる人ほど、登場する懐かしいキャラたちとの関係性がわかり楽しめる作品ですかね。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

エンドゲームからのスパイダーマンということで、楽しみにしてました。私の想像とは異なる展開でしたが、面白かった!次のシリーズが気になりますねー

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

字幕でみましたが、実写でもよく出来てます。子供の頃に観たアニメ版の記憶と遜色なく、もう一度アニメも観たくなりました。

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.5

いつものリーアム作品を想像してたが、大きく異なり、まさかのコメディタッチ!ストーリーの起伏はあまりないが、演出が秀逸でした。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.3

良いとを聞いて鑑賞してきました。たいてい期待してみると良いことはないのですけどね。

この映画は、格別ストーリーが面白いわけではありませんが、ドラマ要素を持ちつつ、ドキュメント映画という、新鮮な感覚で
>>続きを読む

ゲットバック(2012年製作の映画)

3.0

すごいとか、ダメってことなく、可もなく不可もなくな感じでした。ニコラス・ケイジ作品ではよくあるような気がします。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

期待値が高すぎたか、いまいちでした。
次回作に期待しましょう。

バイス(2018年製作の映画)

4.0

これは面白かった!レンタルなったらもう一回観たい。
ただこの作品は時代背景を知らないとダメかも。キャストの妙も感じられます。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

漫画読んでない人も楽しめます。
漫画読んでたので個人的には、俳優の選択が不満でした。ま、これはよくあるものなでしょうがない。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!言葉は要りませんね。スターウォーズじゃないですが、順番に観てきて良かったです。
シリーズ最後ですが、また個々の作品は楽しみです。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

大きく分けると同じようなテーマのグリーンブックとは異なり、深刻なテーマをユーモラスに描いた作品です。
ちょっと私にはハマらなかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

ストーリーもよく、俳優も揃ってて、クオリティ高い映画だと思いました。
歴史背景はあまり知らなくても、こういう時代だったんだなと、映画に入っていけます。黄色人種としては少し複雑な思いもありますね。

アンノウン(2011年製作の映画)

3.5

良い作品でした。主人公目線のストーリーに入り込むと、楽しめます。
出ている俳優さんも、有名どころですね。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.0

なんか観たことあるような感じで、新しさはないけど、楽しめましたー。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.0

面白い作品になりそうで、ちょっと足りない映画でした。なんか安っぽかった。