ハトさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハト

ハト

映画(237)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

1.6


開幕して最初のところとか3Dシアターに全力振ってる映画なんだなと家で今観てても
羨ましかった。
あー知らなかった、劇場ならさぞスリリングで面白かったんだろうな。

バーチャルの世界に浸れたらすごく気
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

4.2



宗教に救いを求めるより
ファンタジーなディズニーの世界に救いがあるんじゃないかって、この映画を観ながら思った。

こんな未来の救いがあれば良いな〜、
こんな世界に現世から連れて行ってくれねーかなー
>>続きを読む

2020(2017年製作の映画)

1.0


「無限のサルの定理」

この映画を撮影した監督の悲壮なる決意をよく表した言葉です。
そう残念ながら、この映画はお猿さんの失敗作です、、、


「もたもたするな!!」
でも叫んだ俳優さんの
演技は物凄
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

4.4

水が入ったグラスに日が差し込む
そのまま眺める

しばらくするとグラスに小さな傷があることに気がつく
アレ、、そこには磨ききれてない汚れが
あそこにもここにも。

遠くから眺める分には、一瞬目を止める
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.0

制作会社が変わったせいで声優が変わる。

仕方ない。

そんな事知るか!!

吹き替えで映画見る方は制作会社の見栄やメンツなんて知ったこっちゃねーんだよ!!!


映画を観て欲しいなら、ツボを外すのは
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.2

モグラよモグラ


これがこの映画の全て!

おしまい!!

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

クリントイーストウッドの映画は常に静か。

雨の日の美術館みたいな感じ。

シーンとしてるのが心地よい。

そんな感じで淡淡と場面を積み重ねていく。
派手なシーンもお色気も大きなギャグも何にもない。
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.7

凄く考えさせられた

僕も年寄りになったらどうなるのか凄く感銘を受けました。

立派な大人になりたいです。

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

2.4

なかなか話がつかみづらい序盤

あー、、無関係な農夫家族を、、
ノッポの嫌な野郎

あんな屑ひと思いにやっちゃえばいいのに、、

少し難しいかな、、

あー、、またアイツ
ほらほら、、
あんな屑、最初
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

宇宙でのロビンソンクルーソー

やはり宇宙映画はかえりたくても帰れない系が鉄板か。

仕方ない。

車社会になって何十年経っても毎日交通事故があるくらいだ。


宇宙で活動して困難を乗り越えられるよう
>>続きを読む

タイムリミット 見知らぬ影(2018年製作の映画)

1.3

フォーンブース見てください!

及びスピードとか交渉人
見たことある人には辛い映画。

スペイン映画のリメイク?
、、薄い!!
昭和の手作りカルピスより濃度が薄いよ!!!

あ、こういう映画
見たこと
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.7

ストリッパーがチームを組んで勝ち組から詐欺をする!

面白そう

何が起きるんだろう

あのガタイがしっかりしてて顔立ちも派手でメリハリがある女性、、

誰だっけ?

主役の女性よりもそっちに目が釘付
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

2.9

面白いな、と素直に思った40分間。
集中してた。

ライアンゴズリングってこんなにコミカルな演技上手いんだ!
「ドライブ」の時あんなに剣呑な演技してたのに、、
ラッセルクロウって若い時から骨太だったけ
>>続きを読む

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅(2018年製作の映画)

3.4

レンタルで視聴。

パッケージやタイトルの付け方がミニシアター系で少しクセがあるけど、少しクスクスした笑いが入る映画かなと。


空港で踊りが入った時の演出なんかを見るとインド主軸で作られた映画なのか
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

2.8

最初っからどうしても、フレディを好きになれなかった。

オチは途中で見えたけど、最初に殺めたからこそ事が起こったのだからさんヒュー・ジャックマンの勝ちで良かったのに


評価推移
60分後 3.3
1
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

50分までは良かった。
いい感じだった
どうなるんだろうってワクワクした。

ただ話の中心が若いのなら嫌だなって。

それはありきたりだろーと。

最終的なオチよりも、
そこで興味が削がれてしまって
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

SFはバカな自分には難しいからあまり今まで見た事が無かった。

観たことがあっても悲しい結末か、宇宙の果てで朽ち果てるか。

出だしは過去を回想しながら、少しオカルト要素も混ぜて、宇宙の果てに行く過程
>>続きを読む

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

3.3

コーエン兄弟

若い時流行った。

一応全部見てたけど、この映画を境に観れなくなった。

飽きたと言うか、もーいいんじゃないかと。

そうして20数年後、コーエン兄弟映画を久々に目にする。

まー
>>続きを読む

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

1.0

黙れ!!!


このスケコマシ不倫野郎!!!


旦那の悪どさよりも、正義ヅラした不倫スケコマシが捜査に勝手に首突っ込んで謎解きって、アホか。

どこかの掲示板なら
こんなアホ展開
松松松松言われるわ
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

1.0

全く知らないけどタイトルでピンと来て
点数チェック。
、、、おいおい、、、
天下のFilmarks様の評価が3.8!!!

当たりだ、、、、見つけた!
今日の当たり映画!!!






、、、、、、
>>続きを読む

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

4.0

少し肌寒い秋の入り口の深夜に
たっぷりの紅茶を用意してボンヤリ見て欲しい。

静かにおじいちゃんの人生に寄り添いながら、ぼんやり考える。

ぼんやり

見終わる頃に雨が降り出していたら、最高にぼんやり
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

1.2

えーと

まー

ミュージカルだから歌うよね

歌は大事だよ。

心の叫びとか、葛藤とか、愛とか
怒りとかそういう心の中のマグマを爆発させる力がある。

だけど、この映画は

映画のストーリーに魅入ら
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

2.8

映画の中は遠い未来の世界のはずなのに

80年台の映画を見せられているような強烈な野暮ったさ。

何もかもがチグハグ。

映画の入りは良かった。

私は、きっと素敵な時間がはじまるって信じてた。

>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.1

とりあえずミステリーが観たくて、、


考え無しに見始めた映画は、、

うーんまたか、、、!!!

でもシャラマンさんなら、シャラマンさんなら出来る子だから!!!

そう信じる。


あれ?!登場人物
>>続きを読む