hatopiaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

hatopia

hatopia

映画(379)
ドラマ(52)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

激流(1994年製作の映画)

3.8

少し古い映画だが、初見。
大自然、ゴールドスミスの音楽、メルリ・ス卜リープの演技。
楽しめた。

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.0

なんかよくわからなかった、筋書きも、この映画の良さも(名作らしいけど)。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.0

MCU鑑賞1本目
これからMCUシリーズを鑑賞しようと思い、最初の1本目として見ました。ちょっと、あまり楽しめなかったかな。

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.5

捻りのある小品。

SF的設定だが、主眼はそこにはない。これ以上書くとネタバレになるので…。
レビュー読まず、期待せず見ると、吉。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

実話ベースのため、犯人も捕まらないし、動機や犯罪の全貌も明らかにならない。終盤、謎解きの面白さや緊迫する場面もあるが、ストーリーや演出で引き込まれる作品ではなかった。
フィンチャー監督作品であり、ジェ
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

2.0

ダニー・ボイル監督ということで見たが…。
主人公たちのスーパーマーケットや野宿での暢気な行動に違和感を感じる。
終盤の感染していない人間の怖ろしさも、感染拡大後4週間しか経っていないのに、とってつけた
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

想定外の面白さ。
三部作を年末に続けて、鑑賞。
『囚われた国家」のルパート・ワイアット監督の作品だったのですね。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.5

美しい風景と音楽。優しい人々。
それらが、さらに寂寥感、喪失感を際立たせる。
主人公ファーンは、放浪していない。今も心は、エンパイアの町で夫ボーと暮らしているのだと思った。
ノマド。人はノマドになれな
>>続きを読む

エージェント・マロリー(2011年製作の映画)

2.5

ソダーバーグ監督だから、見たけど、正直がっかり。
ストーリーがよくわからない、主人公マロリーがなぜ狙われるのか。格闘技だけが見所の映画。

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

3.5

テロと民主主義の戦い?
命令だから仕方がない?
シビリアンコントロールは?
法の支配は?

映画としては今ひとつ深み、広がりに欠け、残念。

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.8

設定が雑な割には、面白かった。期待値が低かったためか。
社会諷刺としては、ありふれた内容。でも、割と面白かったのはなぜだろう?

コロニー5(2013年製作の映画)

2.5

ディストピアもの。
最初は、閉鎖環境でのパンデミックものかと思ったが、そうではなかった。

執行者(2009年製作の映画)

3.5

刑務官の視点から見た死刑執行を描く。もちろん、死刑をあらゆる角度から考察したものではない。
しかし良作だと思う。

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

2.8

前から見たかったが、アマゾンプライムビデオの100円レンタルでやっと鑑賞。
何か中途半端な映画だった。

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

ロシア映画。
主人公たちが無敵すぎるが、よくできている。面白い。
戦車戦アクション、あくまでもエンターテインメント作ですが。

囚われた国家(2019年製作の映画)

3.3

期待したほどではなかった。
ジョン・グッドマンは、いい演技をしていると思う。

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.5

後味は良くないし、犯人の動機やキャラクターに深みが足りない。そのせいか小粒な感じがあるが、サスペンスとしてはよくできていると思う。
ほぼラジオ局のスタジオの中で展開するドラマ。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

この映画版キャッツは、人間かCGで猫化されていて気持ち悪いと散々な評判だったようですが、実際見て見ると、気持ち悪くなんてなかった。違和感も全くなし。
その点で見るのを躊躇している人は、人の評価を気にせ
>>続きを読む

エイリアン4 完全版(1997年製作の映画)

3.0

エイリアン3よりは、いいけど、クローンなのに、記憶が残ってたり、寄生されている人間を一緒に脱出艇に乗せたり、いくらなんでも、興ざめしてしまう。
強引なアクション映画。
ウィノナ・ライダー出ていて、良か
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

2.5

う一ん。
クレメンスのキャラクター良かったのになあ、生かしきれず。

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

4.3

予想以上に面白かった。
規則の遵守か、状況に応じた判断か、危機管理、リーダーシップのあり方、組織マネジメントの観点からも面白い。
アクション、サスペンス以外の点でも興味深い。今の日本で、このような判断
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.0

1作目は、世界観に圧倒され、42年後の今見ても、傑作だと確信できる作品だが、2作目は戦争アクション映画の域を出ていない気がする。
ある意味、ターミネーター2的な。

エイリアン(1979年製作の映画)

4.3

久しぶりに鑑賞。
年月を超える傑作だと再確認。

EXIT(2019年製作の映画)

4.2

予想以上に面白い。
良質のエンターテインメント。

予告編のセンスが悪いので、予告編を見て、本編を見るのをやめなくって、良かった。

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.0

2や3よりはずっと面白い。
が、スカイネットの中枢への侵入が簡単過ぎて…。