とまとはとさんの映画レビュー・感想・評価

とまとはと

とまとはと

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

振り返ってみると、山﨑賢人の出演作品で見たことあるのが『劇場』だけだったのでアクションシーンが想像以上に良くて驚いた。

ゴールデンカムイのストーリーのわくわく感とキャラクターの笑える要素がいい感じに
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

物語と登場人物の温かさと、アニメーションの温かさが感じられてとても良かったし感動した。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

日本特有の歪んだ村社会と妖怪や怨念を絡めたストーリーがうまくできてるなぁと思った。

想像していた妖怪のおどろおどろしい薄気味悪さみたいなのは正直物足りなかったけれど、人間たちの行いの胸糞悪さとそれに
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

5.0

実話だと言うこともあり、骨太ストーリーだったのだがディカプリオとデ・ニーロの掛け合いが見事すぎて、不謹慎だと思いつつも何度もゲラゲラ笑ってしまった。
(さすがにお尻ペンペンのお説教や監獄でお隣同士だっ
>>続きを読む

劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(2023年製作の映画)

5.0

7/24 DAY2 【Dolby cinema】
ドルビーシネマの音響が良すぎて、本当にライブに参戦してる感覚になれました。

7/31 DAY1【応援上映】@ TOHOシネマズ池袋

8/4
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

声優情報みてから行ってよかった

人生で初めてジブリ作品を劇場で、しかもIMAX上映でみれたことが只々幸せでした。

クスッと笑ってしまう場面も、気持ち悪くて鳥肌が立つ場面も、つい泣けてくる場面もあり
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごかった。あらすじだけでは全く予想できないストーリーの奥深さよ。

そして、佐藤二朗や清水尋也の演技に全く引けをとらない伊東葵さんが凄い。

公衆トイレで森田望智に新しい服を着せながら泣きだす佐藤二
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.8

母と娘の歪な関係性が生々しかった。
戸田恵梨香×永野芽郁の親子関係と、高畑淳子×山下リオの親子関係が対照的でどっちも見ていてため息が出てしまうようなエグさがあった。。
そんなドロドロした家族模様をやり
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パンチラインの連続みたいないつもの坂元裕二脚本よりはやや抑えめだったけれど、それ故に是枝監督の演出と坂本龍一の音楽の素晴らしさが最大限に引き出されていて良かった。

田中裕子さん演じる校長の「そんなし
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

事前情報ゼロで行ってよかった。
久々に大感激できました。😭

2回目 23/06/02/18:50
@ グランドシネマサンシャイン
初見は物語やキャラの把握でいっぱいいっぱいだったけど、2回目は細かい
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.2

ストーリーが更に難解になっているような、、アニメ1期が傑作で続編の度に賛否分かれてる印象だが、個人的には常守朱の考える"正しさ"が1期第1話から一貫していて納得感があった。
ストーリーの重さと、アクシ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

4.0

霜月がぷりぷりしながらも正義のために戦う姿がはちゃめちゃに好き。
「人を動かすのは力じゃない、心よ」という台詞がとても良かった。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジンの登場シーンが多くて個人的にめちゃくちゃ嬉しかった。

コナンが電話越しに安室さんと赤井さんを喋らせるところで、どうしてもコットンきょんのR-1・2本目のネタを思い出してしまって笑った。コナンくん
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.6

2023/7/12 追記
「みんなで食べるごはんも美味しいけど、一人で食べても美味しいもんは美味しいよ。」というちひろさんの言葉を、日常の中でふと思い出す瞬間があります。

見終わった直後は見どころ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ずっと圧倒されっぱなしで、凄まじい映像体験でした!
インド映画は初めてだったけれど、歴史へのリスペクトと支配や差別への根強い怒りをしっかり描きながらも最後まで観る側を存分に楽しませようという愛に溢れて
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

テンポが早すぎてビビってしまったが、ボンドルドとの戦いを一気に描き切っていてまとまっていて良かった。
黎明卿のサイコパスみが途中からツボで何を言っても笑っちゃった

感情がぐちゃぐちゃになりすぎて、ア
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大泉洋、柴咲コウ、有村架純、目黒蓮の安心感しかないキャスト陣に引けを取らない子役の素晴らしさ…すごかった…。特に“緑坂るり”ちゃんは圧巻でした。終盤のセリフで大号泣してしまった。

話の展開に驚きはあ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すずめが過去の自分を救うラストシーンがとても良かった。
すずめのこのセリフのための2時間だったんじゃないかと思えるほどに、心を動かされるシーンでした。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

5.0

中〜高校生の頃に何度も見返した作品。
いつまでも大好きです。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

第1作目がとても良かった分、続編はあまり期待していなかったのだけど観て本当に良かった。
クリストフのプロポーズ、姉妹の絆、オラフの可愛さ、国の秘密、、いろんな要素がうまくまとまっていて素晴らしかったで
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

小津と城ヶ崎先輩に爆笑した

『四畳半神話体系』のときから各キャラクターの濃さがパワーアップしていて、ストーリーは全体を通すと綺麗にまとまっているのに端々でぶっとんでいてとっても面白かった

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

昔金曜ロードショーでみたけど、ちゃんと覚えてないなぁと思いながら視聴。

警察に捕まるところで、やっと思い出した。昔と同じところで泣いていた。

永作博美がすばらしすぎる。

中島美嘉の『Dear』懐
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

よすぎる映画は筆舌に尽くし難し。

マリコを取り返すシーンも、永野芽郁さんの一人芝居(泣く笑う怒るはもちろん、ご飯食べたりタバコ吸うところでさえ)も、奈緒さんとの二人のシーンも、良いシーンが多すぎた。
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

こんなに素敵な映画があったなんて、😢
人生まだまだこれからだ

キャストもストーリーも演出も大好きな作品だった。

避けられないものの比喩として用いられた「死と税金」が印象的だった

劇場版ツルネ ―はじまりの一射―(2022年製作の映画)

4.0

ほぼほぼアニメのダイジェストだったけど、スクリーンで観れて本当によかったと思えました。ありがとう京アニ😊

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

シャンクスの戦闘シーンが多くてよかった。赤髪海賊団と麦わら海賊団の攻撃がリンクしてたところが激アツ❤️‍🔥

Adoと尾田栄一郎が同じ時代に生きてることがありがたくなるような最高のキャスティングでした
>>続きを読む