唾さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

唾

映画(494)
ドラマ(3)
アニメ(0)

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

結婚するなら真面目な女性。君は僕に似合わない。と言われた主人公エルが勉強頑張って弁護士になるお話。
これは元気出る!多少のツッコミどころはあったけどちゃんと面白かった。
有言実行したり、約束を守ったり
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.5

邦画のSF映画ってことで少し不安だったけどめちゃくちゃ面白かった!ほんとによく作り込まれてる。
前半散りばめられた違和感を後半どんどん回収していくタイムトラベル映画。伏線回収のオンパレードはとても良か
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.9

「考えてみれば俺たちは法を何も犯していない」

忘れかけていた純粋なただの映画の面白さというのがこの映画にはあった。
登場人物が多く、後半それらが上手く絡み合っていくよく出来た脚本。それぞれのキャラが
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

マット・デイモン演じる過去のトラウマから人に心を開けず非行に走る天才少年と、ロビン・ウィリアムズ演じる心理学者との交流を描く。
マット・デイモンとロビン・ウィリアムズの演技は言わずもがな素晴らしかった
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

ライアン・ゴズリング目当てで鑑賞。
何気にアクションしてるライアン・ゴズリングはお初で、マヌケな役だったけど案外似合ってて最高だった笑
ホリーがめっちゃ可愛らしかった!子供に何言わせてんねん!て思った
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.9

主人公が師匠と共に練習をこなしボクシングチャンピオンへと成り上がる「ベスト・キッド」的な映画だと思って観てたら、衝撃的すぎる展開に驚きを隠せなかったです。後半は影が濃くなり、重い雰囲気が漂っていました>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.2

面白かった〜!現代の詐欺映画と言うとハイテクノロジーとかを使った鮮やかな手口のものが多くてそれも最高なんだけど、この映画は50年前の作品でアナログなやり方でありながらこんなにスッキリするのはすごいと思>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

久しぶりのインド映画!評価が高かったから観てみたけどあんまり自分には響かなかったかなぁ〜。夫や娘から馬鹿にされるシーンとか嫌な店員とかいい気分しないとこがいくつかあったけど、さすがインド映画ラストは本>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.9

本当に素晴らしかった。ユーモアで人々を救ってきたパッチ・アダムスという実在する医者のお話。
病を抱えた人々を笑いで救うパッチに心から感動したし尊敬した。パッチがユーモアで人々を笑顔にさせるシーンは、観
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.6

あんま期待してなかったけど、めちゃくちゃ面白かった!期待以上!
初代ジュマンジから22年たって出た新作だけど、ゲームの世界に入り込むというのは変わらず、新しい映像技術によるアクションだったり、ジョーク
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.5

まるでうちのクラスを見てるかのようなリアルさ。こんな若い俳優達でこんなにいい演技するんだなぁ
LGBTについての映画は多くあるけど、"もし自分の友達がLGBTだったら"これは初めてで、あ〜その可能性も
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

すごくバカバカしかったけど笑えて楽しかった!時間も100分と短くて、気楽に観れました。
いつか記憶を無くすくらい飲み潰れて少しはめを外すくらい楽しんでみたいなって思いました

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.4

いわゆるガリ勉の2人が卒業前夜に暴れるお話。
あらすじからして面白いだろなって思ったけど実際めちゃおもろかった。まあまあイカつい下ネタとノリノリの音楽でテンションアゲアゲ。特にパンダとAVのシーンは声
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

2.9

シンプルにおもんなかったです。開始5秒あたりは期待が膨らみましたが、そっからは長かったし退屈だったし、モーリーンのショーなんかは意味不明で地獄でした。ミュージカル映画だけどあまり歌が>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.9

1番観たかったタランティーノ監督による傑作パルプ・フィクション。2時間半もあったけど一切長く感じない。ずっと面白かった。
ジョン・トラボルタとサミュエル・L・ジャクソンが最高にカッコよかった。
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.7

ずっと観たかった映画です。涙無しでは観れないって聞いてたけどほんとにその通りで、ずっと泣いてました笑 宮沢りえさん演じるお母さんの人間性が素晴らしかった。娘を勇気づけるシーンは自分か>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

素晴らしい映画だった〜!バレエは女の子がするものって僕もどこかで思ってたけど、ビリーはそんなこと気にせず自分が惹かれたものに一生懸命になれててかっこよかった。お父さんの息子を思う気持>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.2

とにかく犬が可愛すぎて癒しすぎてめっちゃほっこりできる。でもストーリーは結構シリアスでそこのアンバランスな感じがとても良かった!
おじいちゃんとお母さん役の演技が良くて泣けた。動
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

全体を通して穏やかで静かな雰囲気。映像が綺麗で音楽がとても心地いい。ストーリーに大きな起伏はなく、盛り上がるとここそないけど「何気ない日常」ってのをうまく描いている。これ伏線じゃね?とかこ>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.3

いやめちゃくちゃいい映画だった〜!夢って努力次第で叶うもんなんだなって心から思わせてくれるような映画だった。実話ってことに驚き。実話を基にした映画は退屈になりがちなんだけどこの映画はそん>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

洒落たポスターに惹かれて鑑賞。90年代の音楽やファッションがかっこよかった。昔の映画なだけあって見るのがしんどいシーンとか痛々しいシーンが多かったな〜。けどなぜか見入ってしまうような魅>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

アメリカとソ連のエージェントが一旦敵対心を忘れ、手を組んでミッションクリアを目指す。
あまりアクションに迫力があったり、テンションが上がるシーンがあったりした訳ではないけど、2時間退屈せずに楽しく観れ
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.6

蒼井優ってこんなに可愛かったのかぁぁあ!な映画。
すごいリアルだったなあ。おじちゃんおばちゃん達のあの勝手にゴリ押してくる感じとか、バイト始めたての時のお客さんからの質問に答えられなくてアタフタしちゃ
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.7

The僕好みの映画!
ストーリーはよくある感じなんだけど、歌にダンスにとにかくパフォーマンスが最高すぎる!鳥肌立ちまくりだった。シーンとした空気からのあの歌声はたまんないっすね。すごいセクシーだったけ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.8

父の気持ちも母の気持ちも妹の気持ちも分かる。自分がこの立場だったらめちゃくちゃ難しいだろうな〜て思った。そこの葛藤の描き方がうまかった。
ずっとマスコミのたちの悪さ、加害者家族への嫌がらせにいい気分が
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

レビュー200本目は大好きなライアン・ゴズリング!映画を見始めてもうすぐ1年。ほんとにいい趣味を持ったなあと思う今日この頃。
2人の初々しくてラブラブだった頃と、2人に溝が生まれた今とが交互に描かれて
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.7

全体を通してゆっくりしてるし退屈で観るのがちょっとしんどかった。ただこの実話を知れただけでも観た価値があると思う。
25年て、考えられんくらい長い。それでもずっと生きてることを信じ続けた実の母親と、不
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.9

これほど、あっ!この人あの映画に出てる人だ!が多かった映画は初めてです!それくらい僕も多少は映画を見てきたってことかな?
何組ものカップル、何人もの恋愛が同時に進んでいく構成でややこしくなりがちだけど
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.5

The東野圭吾的な作品。そこまで推理というか事件の真実に凄さを感じず、辛い描写の連続になんとも言えない気分になった。

インセプション(2010年製作の映画)

4.4

ノーラン監督の作品は難解なイメージが強くて観るのを躊躇ってたんだけど、やはり映画を語る上でこの映画を観ない訳にはいかないと思い今回鑑賞しました。
面白かったァ〜。確かに難解だったけど全く意味がわからな
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

1.5

ほんとに面白くない、つまらない。
藤原竜也の演技はオーバーじゃないかそれがいいのかしらん
こんなに早く終われと思った映画ない

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.8

途中までは良かったんだけど、チョルスがスジンの元恋人をボコボコにするシーンでちょっと冷めてしまった。いや流石に殴りすぎでしょ!靴履いたまま顔を踏んだりとか、人来なかったら殺してたでしょ…てなって感動し>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.6

久しぶりの青春映画で、思わぬ良作でした。
補修に呼び出されたのはガリ勉、不思議ちゃん、クラスの人気者、チンピラ、スポーツ馬鹿の5人。学校では話すことすら無いそれぞれ違う世界で生きてる5人が、お互いの悩
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.8

運び屋をしてたフランクがいつもの様に依頼された荷物のバッグを運んでたら、中に女性が入ってたって話。
若かりし頃のジェイソン・ステイサム主演作品で、彼の優れた身体能力を堪能出来る映画。ジェイソン・ステイ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.2

ドウェイン・ジョンソン×ジェイソン・ステイサム主演て面白くないわけが無い!
スピンオフ作品だけど、ワイルドスピード同様音楽&映像が最高。アクションは思わず声が出ちゃうくらい迫力あった。しかも今回は島で
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.3

僕はスカイミッションしか観た事ない完全にワイルドスピードにわかなんですがそれでもとても楽しめました。
音楽と映像が抜群に良い。めっちゃアガるし、CG技術もさすが。辺り一面氷の世界で繰り出されるカーアク
>>続きを読む