ハセベコユキさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハセベコユキ

ハセベコユキ

映画(545)
ドラマ(26)
アニメ(0)

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.2

久しぶりに”刺さる”ラブストーリーだった!

特にクライマックスの結末を迎えた瞬間の淡々としたカメラワークが最高すぎて、2回見ました。

最後まで見るとタイトルの“BONES AND ALL”の意味が
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

-

レビューに散見する「長いMV」っていうコメント、めっちゃ頷ける
今日は難しいストーリー受付ないけど、調子いい映画は見たいって日におすすめ
スペースシャワーTVとか永遠に観れちゃわない?あの感じ。

>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

壮大な開幕章という感じだった…!
映像も美しいし、シャラメも美しい…。

専門用語が多くて難しいと見て構えてたけど、そんなにだった。そもそも壮大なファンタジーものって専門用語多くない?初見でもちゃんと
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

-

全然、予想できない展開ばかりで面白かった!
肝心の殺人のシーンは急にコントっぽいし、辻褄合わない脚本なんかに冷笑してしまった感は否めないけど…これはフィクションなんだから細かいことは気にしない!ワカチ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

「2回目の方が面白い」見るとこの意味がわかる映画

私はまだ1回目👀

「順行」する時間軸と「逆行」する時間軸が同時に存在するから、どう観ていいのか、どう理解したらいいのかわからず1回目は終わる。でも
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

-

めちゃくちゃ刺さる映画だった…。
ミアゴス演じるパールが私そのもの…。

母のセリフは何度も言い聞かされてきたことを煮詰めたようなものばかり出し、ラストスパートのパールの自白シーンは、私の気持ちの反省
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

難しい映画だった…。
内容を理解するのが難しいんじゃなくて、見終わった時の感情をどう処理していいかわからない難しさがあった。

人間の二面性をテーマにした作品なのかなとも思った。誰しもが二面性を持って
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

またエスターの圧倒的な一人勝ちかと思ったけど、ひと展開あってハラハラさせられた!
面白かった!

夢売るふたり(2012年製作の映画)

-

最後には、お互いに自暴自棄感があり仕事が荒くなる様がなんとも切ない。
みんな、やりきれない問題をかかえながら生きてる。強くならなきゃな。

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

アングラ系コメディーだった!
前情報なしで見たからかもだけど、思ってたより面白くて楽しめた。

ファブルとか好きな方にはハマりそう

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

ずっと!楽しみにしてたやつ!
期待以上で最高だった!

ドラッグでトリップする様子を面白がってスマホで撮影する様子に不快感を感じた体験から生まれたストーリーだそう。

海外の映画でよく見る、若者が親の
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

ずっと観てなかったので!クリスマスの雰囲気に後押しされて観ました。

とにかくベルがハマり役すぎる。これ以上のキャスティングはなかったんでは?エマの歌も初めて聴いたけど、うますぎてアフレコかと思った…
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

-

たしかに、キリスト教最大のスキャンダル!というコピーに偽りない作品。
これが実話なんて…と色々と気になり、調べ始めて時間が溶けてしまった。


ベネデッタの奇跡体験が真実か偽りかは最後まで分からずじま
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

見せ方が巧妙すぎて一瞬錯乱する。まんまと騙された。

状況が理解できると共に、一昔前の出来事という前提があれば、差別的なシーンを受け入れられている自分に気付かされた。
「気づき」がある映画は数あれど、
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

-

タイトルシーンまでの導入部分が良すぎて…!ピンクやグリーンを多用した病院内と不穏な雰囲気のコントラスト、患者の悲壮感と笑顔のコントラストが良すぎて、ドキドキドキドキしながら見ましたが、だんだんとストー>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

-

久しぶりに「グロいものが見たいんでしょ‼︎作ってやりましたワ‼︎」みたいな映画を見た。やっぱ作り物感は強いのでそうでもない。短いし見られる。

Winny(2023年製作の映画)

-

パソコン詳しい人の勧めで鑑賞。自分の生きている間に、こんな事件があったなんて全く知らないくらいウトい私でも面白かった!

何が面白いって金子さん自身よね。少年みたいな純粋な探究心と技術者としての能力の
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.4

「なんか不安な予感がする…」ホラーが好きな私にとっては好みど真ん中ではないものの、タランティーノのデスプルーフを思わせるオールドなホラームービーを踏襲した雰囲気、アリアスターのミッドサマーを連想させる>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリー風ホラーは久しぶりの鑑賞(呪詛もそうだっけ?)、パラノーマルアクティビティみあった。

カルトとか儀式とか宗教モチーフのホラーが大好きなので絶対見たかった作品。最近アジアンホラーが来て
>>続きを読む