HAYATOさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

HAYATO

HAYATO

映画(1969)
ドラマ(0)
アニメ(0)

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

4.0

2023年280本目
まさか『ローマの休日』が公開される前に、こういうプロットの作品が存在していたとは!
調べれば調べれるほど、この作品の凄さがわかってくる
『風と共に去りぬ』のクラーク・ゲイブルと『
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

2023年279本目
こんな怪物大集合作品だとは知らなかった
それも登場するのがどこかで見たことのあるような怪物ばかりで楽しい
制作陣の様々なホラー映画に対する深い愛情とリスペクトを感じる
全てが監視
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

3.6

2023年278本目
ボカシの必要性感じないけど、オープニングからなかなか強烈
メル・ギブソンが渋くて超かっこいい
ヴィンス・ヴォーンはおもしろおじさんを演じてる時が1番好きだけど、こういうシリアスな
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.9

2023年277本目
2回目の鑑賞なのにしっかり騙された
二転三転するストーリー展開にがっちり心を掴まれる!
観客の「思い込み」を巧みに利用した脚本が見事で、様々なミスリードが物語に散りばめられている
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.8

2023年276本目
史上最高のドラマシリーズとの呼び声高い『ブレイキング・バッド』の後日譚
有名俳優からの出演逆オファーを断るのが大変だったという逸話があるくらい偉大な作品で、あっという間に全シーズ
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.7

2023年275本目
『羊たちの沈黙』の前日譚
今までのシリーズ同様、レクター博士の登場シーンはそこまで多くないのにも関わらず、アンソニー・ホプキンスの存在感が圧倒的
上品だけどどこか恐ろしい雰囲気も
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.1

2023年274本目
『ミッション・インポッシブル』きっかけでサイモン・ペッグ作品を鑑賞
https://youtu.be/3FOzD4Sfgag
この動画を見て以来、ずっと見たいと思っていた作品
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.8

2023年273本目
この作品が『アルマゲドン』と同年公開とは驚き
何かと比較されるのも納得
人類を滅亡に追いやるほどの彗星が地球に衝突するだなんて、考えただけでも恐ろしい
自分が生きている間に巨大隕
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.7

2023年272本目
未来永劫語り継がれるであろう不朽の名作
現実で起きることはモノクロで描かれ、オズの国での出来事はカラーで描かれることで、オズの国がよりファンタジックで神秘的な世界に映る
誰しもが
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

2023年271本目
待ちに待ったイーサン・ハントのご帰還
トム・クルーズの言う通り、これは映画館で見るべき。
美しい景観の中を颯爽と駆け抜けるシーンや迫力満点のカーチェイス、死と隣り合わせの激しいア
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

2023年270本目
これぞドタバタコメディ
アメリカンコメディにしてはどぎついネタがないから比較的万人ウケしそう
結婚式場をかけて女同士の熾烈なバトルが繰り広げられる
親友だからこそ知り得た情報を活
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.2

2023年269本目
登場人物と同じような経験をしたわけじゃないのに、見ていると高校時代の懐かしい思い出が自然と蘇ってくる
邦画リメイク版も良かったけど、期待した通りオリジナル版もとても良かった
民主
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.0

2023年268本目
流石のドリームワークスクオリティ
色々な作品のオマージュが詰まってて楽しい。
『パルプ・フィクション』、『ルパン三世』、『オーシャンズ11』、『ターミネーター』には気づけたけど、
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.8

2023年267本目
黒澤明監督の代表作の1つ
最近鑑賞した『怪物』や『最後の決闘裁判』のような構成のオリジンをようやく見れた
1つの殺人事件を複数の人物の視点を通して展開されていく物語
Netfli
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

2023年266本目
映画館で見ようと思ってたけど見逃したやつ
出演陣のかっこよさに痺れる!
岡田准一さんの武術マニアっぷりが遺憾無く発揮されていて、卓越したアクションシーンを見ているとピカルの定理で
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.9

2023年265本目
今まで色んな映画を見て色んな頭おかしい人を目の当たりにしてきたけど、この物語の主人公であるフィリップも最高にイカれてやがる
ワールドトレードセンターのツインタワーの間を綱渡りで渡
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

4.0

2023年264本目
Amazonオリジナルムービー
Das ist gut!
ドイツ語のかっこよさに浸った
運命の人だと思う女性の連絡先を失くしてしまった主人公が「毎年誕生日の15時にとあるお店でザ
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.2

2023年263本目
『イップ・マン』シリーズ完結作
ついにイップ師匠とお別れの日がきてしまった
俳優が演じているとはいえ、赤井秀一の格闘スタイルであるジークンドーの創始者ブルース・リーとその師匠イッ
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.6

2023年262本目
久しぶりの音楽映画
いい曲ばっかで素晴らしい
クライマックスのライブシーンで流れる”真夏の星座”という曲が特にジーンときた
北村匠海さんの歌が上手いのは見る前から知っていたけど、
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.8

2023年260本目
『オーシャンズ』シリーズファンにはたまらない共演
ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツの息ぴったりの掛け合いが実に愉快。
偽イタリア人が速攻バレるの面白い。
『マンマ・ミーア
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.9

2023年259本目
こんなの地獄すぎる
雄大な自然の美しさと恐ろしさ両面を知ることができる
主人公が落下した場所から引いていく映像の絶望感が半端じゃない
窮地に追い込まれた人間を襲う幻覚や幻聴の表現
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

2023年258本目
所謂ど定番のボクシング映画とは一味違った作品
岸井ゆきのさんの迫真の演技に圧倒される
日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に選出されるのも納得です。
ミットを打つ音や床が軋む音、縄跳
>>続きを読む

007/消されたライセンス(1989年製作の映画)

3.5

2023年257本目
順番めっちゃくちゃだけど、ようやく現時点までのシリーズ完走!
ベニチオ・デル・トロわっか!!
『007』に出演した経歴があるとは知らなかったから驚き
ティモシー・ダルトン版の魅力
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.0

2023年256本目
カフェのオーナー役を演じたジュード・ロウの風貌とブリティッシュアクセントがめっちゃかっこいい
どっかで見た顔だなーと思ってたら、やっぱり『ボーン・アルティメイタム』のノア・ヴォー
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

3.7

2023年255本目
『レイダース/失われたアーク』や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』にインスピレーションを与えた名作
『フェイブルマンズ』を見たら、そりゃー地平線に注目するしかない!
時代を感
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.8

2023年254本目
超豪華三谷組キャストが織り成す愉快な群像劇
『ラヂオの時間』や『ザ・マジックアワー』と同じように辻褄を合わせようとした結果どんどん矛盾が生じていく様や、バラバラだったエピソードや
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.6

2023年253本目
アメリカン・ニューシネマの最高峰
ステッペン・ウルフの”Born To Be Wild”が流れるシーンでテンション爆アゲ
当時のアメリカ社会を象徴する要素が詰め込まれている
白人
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.3

2023年252本目
どんでん返し!!
これは珍しく秀逸な邦題だと思う
重度の認知症で、眠るたびに記憶がぼやけてしまうゼヴを見ていると心配でハラハラするが、物語が進むにつれて徐々に徐々に緊張感が高まっ
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.1

2023年251本目
Letterboxdの上半期公開作品評価ランキングで4位にランクインした話題作
様々な姿に変身するニモーナがかわいらしく、豪快な立ち振る舞いが面白い。
エンタメ作品としてとても楽
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

2023年250本目
あの『エスター』の前日譚ということで、ほぼバッドエンド確定みたいなもんだから、どんなラストになるのだろうかとゾクゾクしながら楽しめた。
まず制作発表された時点で、イザベル・ファー
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

2023年249本目
リアリティのある描写と子供達のナチュラルな演技が是枝監督作品らしい
カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を史上最年少で受賞した柳楽優弥さんの全編に渡る見事な演技が凄まじく、まるでドキュ
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.1

2023年248本目
イップ師匠vsマイク・タイソンは夢の対決すぎる
マイク・タイソンの機敏な動きと重みのあるパンチが流石の強さを感じさせる
イップ師匠の耳が噛みちぎられなくて一安心
圧倒的な強さを誇
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

2023年246本目
クリストファー・ランドン監督らしい笑いが止まらないホラーコメディ
冴えない男の子とセクシーお姉さんという組み合わせがいかにもっていう設定だけど、夢があってとても良い
これぞアメリ
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

2023年245本目
日本人なら見ておきたい作品
江戸幕府によるキリスト教徒の弾圧をテーマにした作品なだけあって、終始重苦しい雰囲気が続いた
ヘンテコジャパンを一切感じさせない見事な世界観を作り上げた
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

2023年244本目
水曜日だから見た
どちらもFilmarksの関連作品として掲載されているけど、大枠の設定は『セブン・シスターズ』に似ていて、付箋や日記で別の曜日とやり取りする様子は『今夜、世界か
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.8

2023年243本目
妹もかわいいけど、姉ファニングもやっぱりかわいらしい
そして演技が上手い!
『イコライザー』第3弾で再びこの2人の共演が見れるのは胸熱すぎる
ギクシャクしていた2人の関係が徐々に
>>続きを読む