hazakuraさんの映画レビュー・感想・評価

hazakura

hazakura

映画(118)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

2.9

ジグザグ道3部作の3作目。少し話はつながったような気がするが。。。ホセインの最後の猛ダッシュできた道を戻るシーンはもしかすると?
ただ、謎が多すぎて、想像することすら難しい。

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

2.2

イラン映画。アッバス・キアロスタミ3部作の1作目。レオンを馬鹿にした監督がいかがなものかと映画を見てみたが・・・子供のいうことを全く聞かず年上が偉いと考える大人たち。この映画のほうが酷かった。

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

2.6

ドキュメンタリー?村に行く理由も血圧がどうなったかもわからない・・・。どうやら3部作の2作目を最初に見てしまったみたい。1作目を見てからレビューを更新する必要があるかな。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.1

アメリカの友人から進められて。まぁ、面白かったけど、くだらない話。リラックスするには良かったかも。男って本当にバカだなぁ。

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

面白かった。気軽にみられる・・かな。マフィアや詐欺にかかわる映画が好き。好き嫌いは別れるだろうけど。コメディーかっていうぐらい偶然が重なって、めでたしめでたし??
ブラピはやっぱりカッコいい

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

周囲がみんな良い人だった。でも、一番最初に理解して寄り添う勇気を持っている人が重要。ジャックとサマーがいてくれてよかった。自分もそんな存在になりたい。
この映画を進めてくれた娘にも感謝。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

試合の内容は全部わかっていた。どんなセリフを発するかも知っていた。なのに3回も泣いた。無音のシーンは音を立てないように必至で我慢したのに、周りの人の鼻をすする音で耐えきれなくなった。
原作のときからり
>>続きを読む

グロリア(1980年製作の映画)

4.1

いつか見ようと思っていた作品。一人残された子供に情が移り、守るために組織と戦う。ここからレオンにつながった。
最後はやっぱり・・・

シャイニング(1980年製作の映画)

3.4

スティーヴン・キング原作で、スタンリー・キューブリックの脚本・監督作品。シャイニングというタイトルがあっているのか?、ジャック・ニコルソンの最後は?とつながらないところが多い。REDRUMは逆さに読め>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.2

良くも悪くもジョニーデップは狂った役がよく合う。今回もなんとなく結論は予想がついた。が、何が本当で、何が嘘で、何が。。。。スティーブンキングらしい作品。

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.4

当時はすごく話題だったような。でも、こんなものか・・・という思いが強い。続編のブレア・ウィッチは、見る価値があるだろうか。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.7

天才スティーブン・キングの作品。どうすればこのようなストーリーを思いつく?
本は読んだことがあったが映画は初めて見た。アニーのキャラクターは秀逸。いや、この言葉遣いは正しくないか。。。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.8

あまり自分では選ばないジャンルを、一緒に見ようと進められて。
見かけで判断されてしまうエルが、努力して結果を出す。ストレスなく気軽にみられるサクセスストーリー。たまにはこういうのもいい。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

しっかりと内容を思い出せなかったので、2回目の鑑賞。初めて見たときはものすごく衝撃を受けた。ハンニバル・レクターに惹かれた。羊たちの沈黙というネーミングが素晴らしい。

キャノンボール(1980年製作の映画)

3.2

1933年にバイクレーサー通称キャノンボールベイカーが54時間でアメリカ大陸横断したことにより始まった公道レースだそう。内容は滅茶苦茶。

地上より永遠に(1953年製作の映画)

3.3

軍隊の上下関係、いじめ、そして戦争ではなく仲間に殺され、その敵を討つ。モンゴメリー・クリフトとフランクシナトラの友情。1953年は父の生まれた年。

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.5

黒人のじい様とユダヤ人のばあ様の話。頑固だけで、黒人を受け入れようとしながらも、自覚のない差別を繰り返しているデイジー。でも少しずつ歩み寄る。アカデミーにゴールデングローブ。でも、グリーンブックの後だ>>続きを読む

トッツィー(1982年製作の映画)

3.5

コパカバーナつながりで、グリーンブックからトッツイへ。
気楽にみられて面白かった。「君とつきあった僕は、君とつきあう前の僕よりいい」

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

白人からはもちろん、黒人ともなじめないドクと、イタリア系のトニー。トニーは教養を、ドクは黒人文化を学びながら旅を続ける。演奏拒否と即興ブルース、家族の受け入れ。一番の人格者はドロレスだった。
Don
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.0

同じキャストで12年間かけて撮った作品。ストーリーはなんともないんだけど、父親と子供の接し方がすごくよかった。見習わないと。
親ってなんだろう。でも、メイソンは立派な大人になってくれると思う。

ワイルド・アット・ハート(1990年製作の映画)

3.4

彼女の母親から逃げる話。デヴィッド・リンチのパルム・ドール作品だけど、よくわからん。。。バイオレンス、セックス、ロックンロール。

80日間世界一周(1956年製作の映画)

4.2

これももっと早く見ておくべきだった。1956年にこんな映画が。きっと多くの人が世界一周を夢みながら見たに違いない。フォッジは最後まで紳士だった。イギリス、スペイン、フランス、エジプト、インド、香港、横>>続きを読む

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

3.7

マット・デイモンも脚本を手掛けてるんだね。特別に伝えたかったことがあるんだろう。。。
環境保護団体の一員が・・・すごく驚かされたが、自分の決断をしたスティーブは素晴らしかった。
リスクなく天然ガスを採
>>続きを読む

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.6

声の出せない女とピアノと不倫。
こんな話だとは思わなかった。理解できないことが多かった。アリステアは理解できるが、べインズでいいのか?

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

3.3

昔の友とちょっとした冒険をするのはいつになっても楽しい。親友は間違いなくずっと親友であるが、少しずつ壁はできていく。
きっと親友なら、その壁も大したものじゃないんだと信じている。

王と鳥(1980年製作の映画)

3.9

宮崎駿に影響を与えたアニメらしく、確かにコナンやラピュタなど似ているなぁと感じるシーンがたびたび。
本物の王が居なくなって誰も気付かない。彼はいったいどこに?
そして絵の王は飛ばされてどうなった?
>>続きを読む

コスモス(2015年製作の映画)

3.0

これはどのように理解すればいいのだろう。。。
映画には人それぞれの理解があるものだが。

招かれざる客(1967年製作の映画)

3.6

「借りはない 子供を養育するのは親の義務だ」
確かにそうだ、そう思ってくれたら良い。でもきっと、親がどれだけその義務を立派に果たすために苦労しているか、いつかわかってくれるだろう。いや、もうわかってい
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.5

帰る場所のあるスコットと、母親にも会えず帰る場所のないマイク。親ガチャによる差とLGBTQ。

リヴァー・フェニックスとキアヌ・リーヴスがカッコいい。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

仕事優先で家事と子育ては女性がやるものという時代、テッドを責めることができる人はいないと思う。5歳のビリーを置いて出ていくジョアンナは全く自分には理解できない。やっぱり返してはないだろ。

「子供に対
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.7

シンドラーは抜け目のない実業家で、美食家で、女たらしで、一流品好みで、金遣いの荒い、快楽主義者の見本のような人間だったそう。

あの赤い服の少女は?ゲートは「お前を許す」と言ったのに、リジークを撃った
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

サブプライム問題をわかりやすくスリリングに伝える作品。そのことに気づいた4人は結果的に大きな利益をえることはできたが・・・結局一番損をしたのは移民や経済的に豊かでない人たちであった。。。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

クリストファーノーランの卓越した時間の使い方。時間が戻っていく流れから明らかになっていく真実は見ごたえがあった。ただ、最後の終わり方は臨んだものではなく、レナードの復讐は・・・・。
全体的にはPulp
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

3.9

長かったが展開は早い。戦争が終わったことを知らされず、アンダーグラウンドに住み続けたクロが武器職人マルコとナタリアを処刑してしまうが、最後は全員で踊りだす(笑)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.4

かなりの衝撃を受けた。もっと早く見ているべきであった。2001年以上でしょ。怖くて目をふさいでしまった部分もあったが、「完全に治ったね」で吹っ切れた。ただ、もう一度見ることはできないと思う。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

「何かを達成したいけど、夢はない。」こういう人多いんじゃないかな。普通の高校生の将来への葛藤や友人・恋人・親との関係・・・自分には普通に見えるけど、これは今の普通だろうか?

>|