はざまくんさんの映画レビュー・感想・評価

はざまくん

はざまくん

映画(30)
ドラマ(3)
アニメ(0)

彷徨い(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

また子どもを捨てて
彷徨うんだ……!?!!!


黒人差別ものかと思いきや、そうではなく、人生のうまくいかなさからひたすら逃避するヤバ人間の話。
最初、黒人の登場人物は主人公の生み出した幻想かな?とか
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.5

頭空っぽ爽快アホ映画
話の脈絡なんてあってないようなものだけど、登場人物が揃いも揃って愛しいアホしかいない、なかなかの良作でした。
(好みがとっっっっても分かれます♡)

ゼイカム -到来-(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

低予算だったんだな。
未知の物体による侵略うんぬんより、家庭内の問題とそこから生じる憎悪がひどい。
やっと出てきた触手(光回線?もしくはカメラケーブル?)も、触手より圧倒的にケーブル感がすごくて物足り
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

記録
何度も観ると(足りない)ってなる。
そんな自分が怖いな。

エレベーター(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

子供(とその祖父(金持ち))がもう、最初から最後までずーーーーーーーーーーーっと腹立つんですよ。
それだけなんです。
後味もクソです。

フッテージ(2012年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最初に扉を開いた原因・条件は何?
「あの家→よそに引っ越すがトリガーで、引っ越した先で子供による一家惨殺が起きる」なら、あの家の庭で一家惨殺(首吊り)が起きたのはなんでなん…。
こういうホラーもの、中
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録

どんでん返し系

眠れぬ夜のカルテ(2014年製作の映画)

-

ひんやりとした美しさと情緒の映し方が、とても印象的。
余計な先読みをせず、心を委ねて観るのがよい作品でした。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

-

配信終了間近のため
n回目視聴

死霊シスターのビジュほんとすき

死霊館(2013年製作の映画)

-

n回目。
なんかたまに観たくなる。
もともとベラ・ファーミガ好き。
『ベイツ・モーテル』で好感度爆上がり。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

-

悪魔シスターのビジュ結構好き
(リアルには会いたくないですが)

密航者(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

SF小説も好きな方なら、邦題『密航者』とあらすじで、もう話の流れは大体お察ししてしまう作品。

トム・ゴドウィン『冷たい方程式』を、いい感じの映画にしてみようとして大失敗した感。
乗組員たちもしくは「
>>続きを読む

わが拳に復讐を(2022年製作の映画)

-

アクションシーンの迫力の無さと、敵のしょぼさと、毎度かかるBGM(なぜかヒップホップ)しか印象に残ってない。
脳みそ空っぽにしてボケっと観るにはちょうどいいっ。