HDRさんの映画レビュー・感想・評価

HDR

HDR

シティーハンター(2024年製作の映画)

2.3

良い実写化。鈴木亮平の身体が美しすぎた。ガンアクションもかっこいい。
ストーリーはちょっとカタルシスがない。今作でのラスボスにあたる存在が敵役としてなんか弱い。

バービー(2023年製作の映画)

2.9

ずーっと面白いけど後半のノリは高熱の時に見る夢みたいで良かった

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.9

キャロルのキャラが少し柔らかくなって取っ付きやすくなったのが好印象

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.1

規模がでかいのに身内でゴタゴタしてる映画。
最初理解できるか心配になったけど、しっかり見られて下品だけどユーモアもあって飽きなく楽しめるの凄いけど、犬の扱い酷いこと前もって教えて欲しかった…。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

全体的に淡々としてるけどラストのアクションシーンが渋いし見どころなのでそのための緩急的な感じかなと思いました

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.9

どうしても過去作と比較されちゃうだろうけど、普通に楽しめました。また見終わってなんとも言えないため息は出ました。

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.1

映画見たな〜!って満足感が高い
戦闘シーンにスローモーションになってオシャレな曲かかる映画はだいたい面白い

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.0

80年代のアメリカ映画見てるようなノスタルジーさを感じた
王道さもある、コテコテだけど良い話

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

MCUフェーズ4、複雑で少しダークな作品多い中でいい意味でアホみたいなノリと展開なので見やすいが好き嫌いは分かれるかもしれない。
フェーズ4作品全部抑えなくても過去のソーシリーズとエンドゲーム見ておけ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.9

スカーレットウィッチ好きなので、ほぼ主役級で嬉しい。
マルチバースは話がデカいけど、全員の根本の願いが個人的で人間臭くて良い。
ワンダヴィジョンは必須。
イルミナティもかなりお粗末で扱いが雑なのがちょ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.0

メタとブラックがてんこもり。
アメリカのアニメのノリ。
そのノリが大丈夫なら面白い。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.4

ミュージカルシーンの力の入れ込み方はさすがディズニーと言った感じ。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.1

ストーリー展開も良いし、長編アニメの方の整合性も気にならない。別のものとして見ても大丈夫。
実写としてのキャラデザの落とし込み、挿入歌のセンスも良い。
実はめっちゃ良いやつって感じでもないのも好感度高
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

2.2

オリジナル要素ありでアニメ版との違いあるけど大筋は変わらない。セリフが説明的すぎる。とにかくこれに尽きる。

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.4

ストーリーの構造はワンパンマンのガロウ編に近い

HOMESTAY(2022年製作の映画)

2.6

原作から少しアレンジして映画のストーリーが出来ているその塩梅がちょうど良い。
原作タイトルの「カラフル」から「ホームステイ」へ変更してるのに、映像はカラフルで良い。
とても見やすい作品でした。

>|