hdoさんの映画レビュー・感想・評価

hdo

hdo

映画(96)
ドラマ(0)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

この前シリーズ三部作はとても素晴らしかった。今作は画面が暗い、脚本が退屈、無駄な時間多くと絶望的。VFXは凄いのに。

ライフ(2017年製作の映画)

4.0

傑作
クリーチャーデザイン以外は素晴らしい

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.8

お話しは置いといて、バトルを見るなら素晴らしい。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おはよう
ありがとう
さようなら

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

クリストファーノーラン、妥協、迎合一切なし。天晴。すごい。一度観ただけじゃわからない。もう一度、二度観たらどんどん深まると思う。とんでもない映画だな。

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.7

素晴らしいドキュメンタリー。より映画の楽しみ方が深まる。地獄の黙示録で1本、スターウォーズで1本、クリストファーノーランで1本とかて作って欲しい。出演者も豪華で本当に良い映画でした。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

またテネットの予告を観に。
原体験の藤子作品の少し不思議感もあり最先端の表現力もありの大傑作。前回観た時より感動が大きかった。求めていないけど何度見ても泣けるSF。

インセプション(2010年製作の映画)

3.6

テネットの長い予告編をまた見たくなり、久しぶりにインセプション。IMAXに持ってこいという作品ですね。没入感あり、重低音も最高でした。(でも予告のテネットの音の方が凄かった)

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

ダークナイトをIMAXレーザーで観れる喜び。やはりとんでもなく良かった。今回は上映前の約6分間の「TENET」プロローグ映像が上映されたのだが、その素晴らしさと期待感たるや。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

これは予想できない展開でとても面白かった。ブレイク・ライヴリーの出番少なすぎない?

透明人間(2019年製作の映画)

2.7

エリザベスモス演技素晴らしい。
音、過剰ですごい。
なかなか良かった。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

長さを感じない面白さ。もっと小難しくくると思った。敵は銃で死んじゃうのね。求めるのは酷だけど映像美はまったくなかった。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.3

絵、綺麗。素晴らしい。お話をもっと簡単にしてください。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

凄い。演技、画、色。素晴らしい。悲惨と絶望。ハングオーバーの人と、herの人とは思えないな。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

レオナルド・ディカプリオ演技すごいなー。面白かったです。ポランスキーにはなにも言わずに作ったと聞いたが本当かな。4時間版も観てみたいな。

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

タロン・エガートン、素晴らしい。
どんな人にも闇はあるよね。思っていた以上に良い映画でした。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.3

トンデモ展開。観る人を選ぶ作品。でも僕は相当好きでした。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.8

久しぶりに肩の力を抜いて観れたユルホラー。劇中に好きな「悪魔のいけにえ2」が登場して嬉しかった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

綺麗な描写。現実世界で東京の景色を改めてじっくり観察するようになった。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

1.2

大好きな世界観の映画。過去作品を愛していたのでとても物足りない感想でした。リーアムニーソンでてるのに。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.8

度肝ぬかれました。
友人がエンドロール後の劇場のざわつきがハンパなかったということで観ましたが、本当にそうでした。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.0

ブレイク・ライヴリーと波、海がとても美しい。エンドロールも。なんとなく観たらとても面白かった。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.5

ベイツモーテルママ、イレブン、謙さん熱演でしたが、自分はうまくハマりませんでした。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.0

赤緑からポケモンファンで、かなりの高評価なのでワクワクで行きましたが、自分はうまくハマりませんでした。

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.4

素晴らしいエンディング。
人にすすめられないけど大好物でありました。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

驚きの映画でした。全ての瞬間が素晴らしかった。これ10代で観れたら良かったなあ。最近多い因果関係わかるとなおよし的な映画が多い中、なんの知識もなくても楽しめるというのも良かった。

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.3

とても良かった。
最近ネトフリ含め1980年代設定多いね。まんまとおっさんホイホイで楽しい楽しい。マイケル・ベイトランスフォーマーより好きだな。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.5

轟音、爆音、軋み音、無音をIMAXで観れて最高でした。月面の描写は素晴らしかった。蜘蛛の巣を払う女、ファーストマンと立て続けにクレア フォイ演技すごいなーと思った。月面着陸訓練機や初期のロケットの昔の>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

3.4

すべりこみで鑑賞。150分退屈なく観れた。未来である今、こんなの観れて幸せ。
ダンス発表会シーン素晴らしい。凄惨なクライマックスは凄いんだけど、ちょっと軽く感じてしまった。絵は綺麗。カットの演出はいか
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.3

リスベットはルーニー・マーラじゃないととか、前作の移民の歌オープニングの素晴らしさたるやとか言いたいけど、別物アクションとして見れば健闘していた。まあご都合主義全開ではありましたが。

>|