Bunnyさんの映画レビュー・感想・評価

Bunny

Bunny

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごく楽しめましたしめちゃ泣きました。

叶えたい夢は慎重に選ぼうと思いましたが私の夢は生きやすい世界 それだけです。

好きな女優さん(ルーシーヘイル)目当てで観ましたが設定や登場人物のキャラ設定が
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.1

映像が良すぎて惹き込まれ、祖母と熱中して観ました!ただ映像が良すぎて頭が内容を追えず、色んな展開にびっくりするばっかりでした!大好きな作品になりました🫶🏻

スプリット(2017年製作の映画)

3.8

誘拐犯と主人公の子の共通点に注目して観るのがおすすめです。二人のシンパシー 見守るわたしー …┏┛墓┗┓

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.5

だいっすきな報われない系です🌹✨

頻繁に母と語り合うほど好きな作品で、半端じゃない映像美と、誰が思いつくの?ってほどに独特の設定と主人公の心に魅了されまくりです。

主人公のやってることはいいことで
>>続きを読む

オッズ(2018年製作の映画)

3.8

タフな主人公に憧れる、ハラハラ映画です!地下みたいなところでの展開で登場する人も4人くらいなので、低予算感は否めませんがそれが逆にいいです…

痛いシーンが沢山で嬉しい楽しい…大好き!満足出来ます!で
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.7

楽しい!わくわく!が詰まったホラーで私はのんびりと作業しながら観るのが好きです!

楽しい しか出てこないです。
楽しいです、(語彙力消失)

ミスト(2007年製作の映画)

3.7

クリーチャーがユニークでおもしろいし、閉鎖空間での人々の動きや、群れを成す女々しい感じがリアルでヒトコワ!です。

これぞ怪物的怖さと人間への不信感がいい感じにミックスされてる作品です🙌🏻

皆様胸く
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.9

これはすごい!ブラックユーモアみたいなものが詰め込まれてて、人間のグロさも沢山あるけど同時に人間の繊細さや儚さもあります。

オシャレな気分になれる映画でした。ラストも色々とびっくりしましたし、また観
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

ドアぶち破るシーンをなんどやったことか!(勿論ひとりふたやく)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

シャイニングが大好きだったので公開されてすぐぼっち映画館しました!

女子中学生がひとりで観るには怖いかな、と思いきや、怖さよりも楽しさばかりでした!

というのも、例のホテルで次々にお馴染みの幽霊達
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

4.0

リアルな大火事シーンが迫力あるので観ていただきたいです。

私の大好きなスリル感やハラハラドキドキ要素が沢山あって、ドーパミンが出ます!!すごくおすすめで幽霊的な怖さはないものの、色々と怖いことがある
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

usに続くジョーダンピール監督作品としてレビューさせていただきます。

この作品もすごく面白かったです!usに比べると怖いシーンとか緊張感のあるシーンは少ないかもしれませんが、観ていてドキドキする作品
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.2

ジョーダンピール監督らしいメッセージ性のつよい作品で最初から最後まで余すところなく全てのシーンに魅了されました!

後々振り返ると、あ!あのシーンはあの伏線(というか証明?)になってたんだ!と気が付い
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.8

彼の誕生物語ですね 🪚

家庭環境は大事!!

小さい頃の人格形成、本当に大事!!

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

4.1

このシリーズを語り合ったかつての担任の先生のお気に入りの回です!

わかる気がする!!🥺♡ でもやっぱり私はサーキット派です、現代っ子なんでしょうか?笑笑

ふざけてしまいましたがFinal Dest
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

4.3

もはや順番が分からなくなってきました🥺

Final Destinationシリーズで1番好きなのがサーキットです。 CG?やグロテスクなシーンの表現力が上がっていてより生々しく痛々しくなったように感
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

4.0

前作と繋がってるし新たな展開っていうのがいいですね 🎢✨

ピタゴラスイッチじょうず〜!!

お気に入りのシリーズです☺️♡

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.1

みんな好きですよね?🥺

伝説のシリーズ という感じ。

運命から逃げられないって教えてくれた映画です。ちょっと楽観的になれるから私としては精神的に辛い時におすすめです。

登場人物のグロテスクで痛げ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.7

好き過ぎて現代文か国語表現の授業で「好きな映画です」って紹介させていただいたことがあります🙌🏻🧃

甘酸っぱい第1位 。ベンジャミンバトンやきみに読む物語よりは重たくないので、それなりに重ためで純粋め
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.3

すごく面白いです。本当におもしろい!

私は予備知識ない状態で見たのですが沢山驚きがあって最高に楽しめたので、これから観られる方も予備知識無しでドキドキハラハラしながら観るのがおすすめです!✊🏻

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

4.2

泣けます、素敵でした。

あたたかい気持ちになるけどほどよく怖いドキドキシーンがある、バランスのとれたいい映画ですね😭♡

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

母のおすすめ映画でした!

ラストのどんでん返しはじわじわ読めてきて、はっと気付かされるって感じですかね☺️✨

ストーリーも含めとっても面白かったです!!

偽りなき者(2012年製作の映画)

3.5

むなくそでした、🦌

この理不尽さ…やばいです。

怖いとは、こういうことです笑笑

キャンディマン(1992年製作の映画)

3.8

観た映画の中で1番鬱いラストでした。
周りは誰も言ってないけど、私にとってはキャンディマンが1番胸くそ映画です🐝

ちなみに母に「キャンディマン」って言うと半泣きになるので楽しいです…ごめん母。(昔レ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.9

AIと人間がどうこう っていうのがテーマな映画は今、もう少なくないけどラストが面白いからその類いの映画の中でもインパクトがありました🧠✨

人間のエゴむき出しのところも沢山みれて色々と考えるきっかけに
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

賢さと狂気と、それを上手く隠す可愛さに憧れてしまう… 過去編?楽しみです😚♡

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.7

観終わってからの余韻を含めて良い。
もう良過ぎます。

同じ境遇や環境にいる方に特に響くしそうでない方にも感動を与えられると思います。

私はめちゃめちゃに感情移入してしまって苦しくて大変でした。ふと
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.2

愛が深くて情熱があって、だからこそ葛藤する、それが辛いだけでラストは、私としては素敵なものに思えました。

ボクシングの知識無くても大丈夫です、すべての方におすすめです✊🏻✨

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

4.5

貧困地域の現実とか、家庭環境の悪い若い女の子の暮らしにくさとか、夢とか才能があっても酷い生活しなきゃいけない…とか辛いこと沢山あって考えさせられました。

すごく重くて重くて、子供って親選べないってこ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.8

ストーリーや世界観がおもしろいです!

あとは展開が早くて観やすいです!!

終わり方はちょっと、なぞな感じでした!

祖母と観ましたが気に入っていました!!

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.2

怖かったです、もう最高!☺️

多分この映画がいっちばん怖かったです!私、ホラー耐性がすごくあって、なかなか怖いって感じないくらいの人間なんですけど、怖かったです!

久しぶりの感覚でした。幸せでした
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.6

これを求めてた気がする… 私にはこれが必要だった気がする…観終わるとそう思った映画です。なぜか分からないし大好きなホラーじゃないですが、とっても大好きでお気に入りの映画です。

しあわせとは!?!?
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.2

タイムリープ、しかも難しい(複雑な)タイプの作品なので集中力がいるかもしくは数回観るくらいがちょうどいいかもしれません。

でもとても興味深くて好きです。伏線が回収される瞬間が気持ちよくて大好きです。
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.3

泣くしか…

ペットを愛でたくなる作品です🫶🏻

とにかく観てる最中は泣くばっかりです。

>|