エンプティーヘブンさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

エンプティーヘブン

エンプティーヘブン

映画(384)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

興味深い映画を観てしまった。監督の傾向がこの作品で分かったような気がする。ただ本作は前作とはまた一味違う。どっちかというと私は個人的には新作の方が気に入った。

一度でこの映画を判断するのは早すぎな気
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.5

デイビッド・フィンチャーの「ゾディアック」、デイミアン・チャゼル監督の「ファースト・マン」のように静的な映画が合わない人には合わない作品。どこまでも孤独で、最後まで感情を抑制するブラッド・ピットの素晴>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5



悪が勝って何が悪い?
いつも善が勝つ偽りのディズニー映画のような世の中ではない。
暴力助長を心配する連中がいるけど、本作より暴力的な映画は死ぬほどある。映画から悪影響を受けるほどなら、元々出来の悪
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

・靴を履いた足と靴を履いていない足の対比
・会話シーンで45度ほど傾けたクローズアップショット
・看板や壁などの下から上へ、向こうを除くようなショット
・3度ほど登場するジャンプカット

これらの意味
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.0

2回目(2023年)

久しぶりに再鑑賞。
『アベンジャーズ/エンドゲーム(2019)』のエンディングクレジットが終わる頃に「カン!カン!」と金属を打ち鍛えるような音がする。ふと思い出す。『アイアンマ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.5

昔の映画のリメイクだからか、新しさは全くといってもいいぐらい無い。物語として意外性がない。

音楽が良いのは言うまでもないが、あくまでも映画の一部にすぎない。

ただブラッドリークーパーの監督としての
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

5.0

色んな解釈の余地がある本作について深く深く考えてみました。

・オープニングの意味
・感情を持たない登場人物
・なぜスティーブンの苗字はマーフィーなのか?
・マーティンとキムの不思議な関係
・人間の上
>>続きを読む